IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(471 ページ目)

デル、Windows Vistaプリインストールの個人・法人向けデスクトップ/ノートPC
デルは30日、デルの個人向けデスクトップPC「Dimension」シリーズおよびノートPC「Inspiron」シリーズと、個人向けPCのプレミアムブランド「XPS」シリーズなどにおいて、Windows Vistaプリインストールモデルを発表した。

松下、9万円前後でデジタルチューナーやVieraリンク搭載の15型液晶テレビ「VIERA TH-15LD70」
松下電器産業は、視野角178度の「IPS液晶パネル」を採用し、新開発「コントラストAI」の搭載で立体感ある画質を追求した、地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載の15V型4:3液晶テレビ「VIERA TH-15LD70」を2月20日に発売する。

松下、新開発「コントラストAI」で立体感のある画質を追求した23/20型液晶テレビ「VIERA LX70」
松下電器産業は、視野角178度の「IPS液晶パネル」を搭載するとともに、新開発「コントラストAI」で立体感ある画質を追求した、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ「VIERA LX70シリーズ」2機種を2月20日に発売する。

松下、新開発「Wスピード」機能の搭載により動画ボケが少ない32/26型液晶テレビ「VIERA LX75」
松下電器産業は、新開発「Wスピード」技術の搭載により、横方向だけでなく全方向に動く映像に動画ボヤケが少なくなった、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ「VIERA LX75シリーズ」3機種を2月20日に発売する。

ビクター、「倍速120コマ表示」の高速液晶パネルを搭載した42/37/32型液晶テレビ
日本ビクターは、高速液晶パネル搭載による「倍速120コマ表示」が可能な、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ「EXE LT-42/37/32LC95」3機種を2月下旬から順次発売する。

富士通、木村拓哉出演の新テレビCMを27日に放映開始——口からピンポン玉が!?
富士通は26日、同社PC「FMVシリーズ」の新テレビCMとして、タレントの木村拓哉(34)が出演する「手品編」「赤ちゃん編」の放送を1月27日に開始すると発表した。

PFU、コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard Lite2」のMac専用モデル
PFUは25日、コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」(HHKB)シリーズのMacintosh専用モデル「HHKB Lite2 for Mac」2機種を発売した。価格はオープンで、同社直販価格は6,300円。

NECビューテクノロジーとNECディスプレイソリューションズの合併が決定
NEC、NECビューテクノロジーとNECディスプレイソリューションズは26日、4月1日付けでNECビューテクノロジーとNECディスプレイソリューションズの合併を決定したと発表した。

NEC液晶テクノロジー、生産子会社の秋田・鹿児島日本電気を統合
日本電気(NEC)およびNEC液晶テクノロジーは26日、NEC液晶テクノロジーの生産子会社である秋田日本電気と鹿児島日本電気を4月1日付けでNEC液晶テクノロジーに統合すると発表した。

東芝、Windows Vista搭載のWebオリジナルノート3機種
東芝は26日、Webオリジナルノートの新ラインアップとして、Windows Vistaを搭載した「dynabook Satellite TXW」「同CXW」「Qosmio F30W/87AW」の3シリーズを発表した。注文の受け付けは、1月29日の10時から。

オリンパス、手ブレ補正と生活防水機能搭載の710万画素スタイリッシュデジカメ「μ 760」
オリンパスは、生活防水機能を装備したスタイリッシュなコンパクトデジタルカメラ「μシリーズ」の新製品として、CCDシフト方式の手ブレ補正機構を搭載した710万画素モデル「μ 760」を2月中旬に発売する。

オリンパス、800万画素高感度デジカメ「CAMEDIA FE-250」——300万画素記録では世界最高ISO10,000を実現
オリンパスは、簡単操作を追及したコンパクトデジタルカメラ「FEシリーズ」の最高級機として、ISO10,000の高感度撮影が可能な800万画素カメラ「CAMEDIA FE-250」を2月中旬に発売する。実売予想価格は4万円前後。

プリンストン、52,800円の22型WSXGA+液晶ディスプレイ
プリンストンテクノロジーは、WSXGA+(1,680×1,050ドット)表示対応の22型ワイド液晶ディスプレイ「PTFSAF-22W」を1月下旬に発売する。価格はオープンで、店頭予想価格は52,800円。

グーズ、製品をデザインや色から検索できるサービスを改良
グーズが運営する商品情報専門の検索サイト「gooods」(グーズ)は、イメージやデザイン・カラーから商品を検索できる「見て選ぶ」に改良を加え、26日から新サービスを提供すると発表した。

オリンパス、簡単操作が特徴の710万画素コンパクトデジカメ「CAMEDIA FE-220/230/240」
オリンパスは、初心者にもわかりやすい操作性が特徴のコンパクトデジタルカメラ「FEシリーズ」の新ラインアップとして、710万画素CCDと2.5型液晶を搭載した「CAMEDIA FE-220」「同FE-230」「同FE-240」を2月上旬に発売する。

富士フイルム、SD/xDダブルスロット搭載の830万/630万画素デジカメ「FinePix A800/A610」
富士フイルムは、コンパクトデジカメ「FinePix Aシリーズ」の新製品として、830万画素モデル「FinePix A800」と630万画素モデル「同A610」を2月下旬に発売する。実売予想価格はA800が23,000円前後、A610が19,000円前後。

富士フイルム、SD/xDダブルスロットと顔検出機能搭載の830万画素デジカメ「FinePix F40fd」
富士フイルムは、顔検出機能「顔キレイナビ」を搭載した有効830万画素コンパクトデジタルカメラ「FinePix F40fd」を2月下旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は45,000円前後。

サムスン、56,800円の22型WSXGA+液晶ディスプレイ
日本サムスンは、WSXGA+(1,680×1,050ドット)表示対応の22型ワイド液晶ディスプレイ「SyncMaster 225BW-R」を2月上旬に発売する。価格はオープンで、直販価格は56,800円。

バッファロー、PCやAV機器向けアンプ内蔵2chスピーカー
バッファローは、PCやAV機器と並べても映えるスタイリッシュデザインのマルチメディアスピーカー「BSPK-MA10」を1月下旬に発売する。価格は1,376円。

ソーテック、Windows Vistaを搭載した店頭販売向け全28モデル
ソーテックは、Windows Vistaを搭載した春の店頭販売専用モデルとして、ノートPC2シリーズ、デスクトップPC2シリーズの計4シリーズ全28モデルを1月30日から順次発売する。

米シーゲイトの07年第2四半期、過去最高の出荷台数を記録し売上高は初の30億ドル
米シーゲイト・テクノロジーは24日(現地時間)、2007年度第2四半期(06年10〜12月)の決算報告を発表した。

NEC、発光効率を追求した業務用50型/60型プラズマディスプレイ
日本電気(NEC)は、業界最高水準の発光効率を持つという新パネル「クリスタルクリアパネル」を搭載した、業務用プラズマディスプレイの50型モデル「PlasmaSync PX-50XM6J」と60型モデル「同PX-60XM5J」の受注を2月1日に開始する。

「ちょいテレ」Vista対応ドライバ&視聴ソフトとタイムシフト再生・画質調整機能
バッファローは24日、USB 2.0対応ワンセグテレビチューナー”ちょいテレ”「DH-ONE/U2」のWindows Vista対応ドライバの提供を1月30日に開始すると発表した。

カシオ、デジカメ「EXILIM EX-Z1000」「同EX-S770」などがiFデザイン賞を受賞
カシオ計算機は24日、同社のデジタルカメラ「EXILIM EX-Z1000」「同EX-S770」とデータプロジェクター「XJ-S35」が独ハノーバー工業デザイン協会主催の工業製品デザイン賞「iFデザイン賞」を受賞したと発表した。