2014年5月のエンタープライズのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年5月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧(2 ページ目)

ニールセン、デバイスの利用状況を調査する「Smartphone Analytics」開始 画像
モバイルBIZ

ニールセン、デバイスの利用状況を調査する「Smartphone Analytics」開始

 ニールセンは19日、スマートフォン利用状況分析レポート「Smartphone Analytics」の提供を開始した。

飲食店向け決済サービス『食べログPay』開始……決済手数料3.0%のみで利用可能 画像
モバイルBIZ

飲食店向け決済サービス『食べログPay』開始……決済手数料3.0%のみで利用可能

 カカクコムが運営する『食べログ』とベリトランスは16日、飲食店向けクレジットカード決済サービス『食べログPay』の提供を開始した。

ビジネスアカウント「LINE@」、無料プランの提供を開始……新機能「LINEお店トーク」も利用可能に 画像
モバイルBIZ

ビジネスアカウント「LINE@」、無料プランの提供を開始……新機能「LINEお店トーク」も利用可能に

 LINEは16日、スマートフォンアプリ「LINE」のビジネスアカウント「LINE@」について、無料版を含む新料金プランの提供を開始した。あわせて「LINEお店トーク」などの新機能の提供も開始する。

スカパー、契約者向けサービス「Myスカパー!」の専用スマホアプリを公開 画像
モバイルBIZ

スカパー、契約者向けサービス「Myスカパー!」の専用スマホアプリを公開

 スカパーJSATは15日、スカパー!の契約者向けWEBサービスサイト「Myスカパー!」のAndroid版/iOS版アプリの提供を開始した。

『京都・文化遺産 アーカイブプロジェクト』が発足……17社寺・城が連携 画像
企業

『京都・文化遺産 アーカイブプロジェクト』が発足……17社寺・城が連携

 大日本印刷(DNP)、毎日放送(MBS)、明日の京都 文化遺産プラットフォームは15日、世界遺産をはじめとする京都の有形・無形の文化遺産を毀損することなく保存し次代へ継承していくプロジェクト「京都・文化遺産アーカイブプロジェクト」を発足した。

「販売は徹底的にウェブで展開する」……ケイ・オプティコム藤野社長 質疑応答 画像
モバイルBIZ

「販売は徹底的にウェブで展開する」……ケイ・オプティコム藤野社長 質疑応答

ケイ・オプティコムは15日、都内で記者会見を開き、MVNOとして携帯電話サービスに参入すると発表した。ここでは質疑応答と囲み取材の様子を紹介する。

ケイ・オプティコム、低価格LTEモバイル「mineo」開始……au 4G LTE網を利用 画像
モバイルBIZ

ケイ・オプティコム、低価格LTEモバイル「mineo」開始……au 4G LTE網を利用

 ケイ・オプティコムは15日、高速LTE・音声通話・スマホをセットにしたモバイルサービス「mineo(マイネオ)」を発表した。6月3日より全国で提供を開始する。

KDDIが2つのキャンペーン……iPadが最大13,000円割引の「Always with iPad!」など 画像
モバイルBIZ

KDDIが2つのキャンペーン……iPadが最大13,000円割引の「Always with iPad!」など

 KDDIは15日、iPadが最大13,000円割引となる「Always with iPad!キャンペーン」、および毎月割が適用可能な「はじまる!データシェアキャンペーン」の、2つのキャンペーンを発表した。

Yahoo!が自動消滅型メッセージングサービス「Blink」を傘下に 画像
企業

Yahoo!が自動消滅型メッセージングサービス「Blink」を傘下に

 米Yahoo!が13日付で、モバイル(Android、iOS)向け自動消滅型メッセージングサービス「Blink」を傘下に収めた。ブリンクが公式ウェブサイト上で明らかにした。今後数週間以内にサービスは終了する。

ドコモと任天堂、「かんたんテザリングforニンテンドー3DS」を共同開発 画像
モバイルBIZ

ドコモと任天堂、「かんたんテザリングforニンテンドー3DS」を共同開発

 NTTドコモと任天堂は15日、ニンテンドー3DSからスマホの回線を利用できるスマートフォン用アプリケーション「かんたんテザリングforニンテンドー3DS」の配信を開始した。ドコモの2014年夏モデルのスマートフォン5機種、タブレット2機種に対応する(今後拡大予定)。

東芝、植物工場での野菜生産を事業化……遊休クリーンルームを活用 画像
企業

東芝、植物工場での野菜生産を事業化……遊休クリーンルームを活用

 東芝は15日、ほぼ無菌状態を実現する閉鎖型の植物工場において、無農薬の野菜生産を事業化することを発表した。

ミクシィ、海外でも『モンスト』提供開始……第1弾は台湾『怪物彈珠』 画像
モバイルBIZ

ミクシィ、海外でも『モンスト』提供開始……第1弾は台湾『怪物彈珠』

 ミクシィは14日、台湾において、スマートフォンアプリゲーム『モンスターストライク』(モンスト)の提供を開始した。Android 2.3.3以降に対応する。iOS版は近日に提供を開始する予定。

新会社KADOKAWA・DWANGO設立を正式発表 、統合の要点をチェック 画像
企業

新会社KADOKAWA・DWANGO設立を正式発表 、統合の要点をチェック

 ドワンゴとKADOKAWAは、経営の統合契約書の締結し、両社の完全親会社となる新会社KADOKAWA・DWANGOを2014年10月1日に設立すると正式発表しました。

「音声品質向上とカケホーダイでVoLTE推し」……ドコモ加藤社長・質疑応答 画像
モバイルBIZ

「音声品質向上とカケホーダイでVoLTE推し」……ドコモ加藤社長・質疑応答

NTTドコモは14日、2014夏モデルのスマートフォン・タブレット新製品、および「VoLTE」による通話サービスの発表会を開催した。同社社長の加藤薫氏は発表会後に記者からの囲み取材に応じた。発表会壇上での質疑応答の内容と合わせて紹介する。

ドコモ、電子雑誌の定額読み放題「dマガジン」スタート 画像
モバイルBIZ

ドコモ、電子雑誌の定額読み放題「dマガジン」スタート

 NTTドコモは14日、「dマーケット」の新たなサービスとして、電子雑誌の定額読み放題サービス「dマガジン」を発表した。6月以降から提供を開始する。読み放題サービス初登場、電子化初登場の雑誌を複数含んでいるという。

ドワンゴとKADOKAWAが経営統合……両者の完全親会社を設立 画像
企業

ドワンゴとKADOKAWAが経営統合……両者の完全親会社を設立

 ドワンゴとKADOKAWAは14日、両社の完全親会社となる統合持株会社「株式会社KADOKAWA・DWANGO」を10月1日付で設立し、経営統合することで合意した。代表取締役社長には、佐藤辰男氏が就任する。

NTTドコモ・加藤社長が語る……国内初「VoLTE」サービスの“4つの特長” 画像
モバイルBIZ

NTTドコモ・加藤社長が語る……国内初「VoLTE」サービスの“4つの特長”

NTTドコモは14日、2014年夏モデルのスマートフォン・タブレット新製品発表会を開催。6月下旬から国内で初めて「VoLTE」による通話サービスを提供開始する。

ドコモ、「VoLTE」による通話サービスを6月より提供開始……国内キャリア初 画像
モバイルBIZ

ドコモ、「VoLTE」による通話サービスを6月より提供開始……国内キャリア初

 NTTドコモは14日、「VoLTE」(Voice over LTE)による通話サービスを、6月下旬より提供することを発表した。国内キャリアとしては初の提供となる。

ドコモ、法人営業を担当する新会社「ドコモCS」設立……事業再編 画像
企業

ドコモ、法人営業を担当する新会社「ドコモCS」設立……事業再編

 NTTドコモは13日、ドコモのサービスの基盤となる業務を運営するための子会社「株式会社ドコモCS」を新たに設立することを発表した。7月1日付で設立の予定。

岐阜県と楽天、「楽天いどうとしょかん」を運行開始……電子書籍端末も貸し出し 画像
企業

岐阜県と楽天、「楽天いどうとしょかん」を運行開始……電子書籍端末も貸し出し

 岐阜県と楽天は14日、両者による初の官民共同事業となる車両型移動図書館「楽天いどうとしょかん」の運行を岐阜県内で開始した。

【インタビュー】テレビはどのように進化するか?――NTTぷらら・板東社長に聞く 画像
企業

【インタビュー】テレビはどのように進化するか?――NTTぷらら・板東社長に聞く

「ブロードバンドアワード 2013」のビデオオンデマンド(VOD)の部で最優秀賞に選ばれたのは「ひかりTV」(NTTぷらら)だ。ひかりTVの受賞は今年で2回連続となる。現状や今後の展開について、代表取締役社長 板東浩二氏に話を聞いた。

キャスティング、ウェブPR、モデル6万人……地域特化マーケティングで新会社 画像
企業

キャスティング、ウェブPR、モデル6万人……地域特化マーケティングで新会社

 サイバーエージェントの連結子会社であるCyberCasting&PRと、「美人時計」を運営BIJIN&Co.の2社は共同で、地域戦略に特化した新会社「株式会社BIJIN&CCPR」を札幌市に設立した。北海道内企業のインターネットマーケティングを展開する。

KDDI、Androidスマホが米国でLTE国際ローミングに対応 画像
モバイルBIZ

KDDI、Androidスマホが米国でLTE国際ローミングに対応

 KDDIと沖縄セルラーは13日、Android搭載スマートフォン/タブレットについて、米国内におけるLTE国際ローミングサービスを開始することを発表した。国内通信事業者として初めてとのこと。5月15日より提供を開始する。

シャープ決算発表……当期純利益の黒字化を達成 画像
企業

シャープ決算発表……当期純利益の黒字化を達成

 シャープは12日、2014年=平成26年3月期の連結業績を発表した。売上高は対前年度比18%増、営業利益、経常利益、当期純利益はいずれも前記の赤字から黒字に転じた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top