紙幣の種別を音声や振動で通知……視覚障害者向け財布型装置が登場 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

紙幣の種別を音声や振動で通知……視覚障害者向け財布型装置が登場 2枚目の写真・画像

 システムイオは1日、視覚障害者向けお財布型ポータブル紙幣識別機「Wallet(ウォレット)」の発売を開始した。

ブロードバンド テクノロジー

関連ニュース

同製品の仕組み。紙幣をしまう方向に関わらず、券種をカメラが判別し、様々な方法で通知してくれる。紙幣は、千円券、二千円券、五千円券、一万円券に対応(画像はプレスリリースより)
同製品の仕組み。紙幣をしまう方向に関わらず、券種をカメラが判別し、様々な方法で通知してくれる。紙幣は、千円券、二千円券、五千円券、一万円券に対応(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など

    大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など

  2. AKBメンバー226人から推しメンを選んでデザインできるTカードが登場

    AKBメンバー226人から推しメンを選んでデザインできるTカードが登場

  3. USENグループ「株式会社ユーズコミュニケーションズ」、「株式会社UCOM」に社名変更

    USENグループ「株式会社ユーズコミュニケーションズ」、「株式会社UCOM」に社名変更

アクセスランキングをもっと見る

page top