【Maker Faire Tokyo】衛星が身近に! 自作できるキットやDIYの団体も発足 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【Maker Faire Tokyo】衛星が身近に! 自作できるキットやDIYの団体も発足 2枚目の写真・画像

 最近では大学や有志などで、DIYの自作衛星をつくる活動も広がってきた。たとえば東京大学と多摩美術大学のコラボによる芸術衛星「INVADER」は、実際に2014年2月に「はやぶさ2」とともにH-IIAロケットに相乗りし、宇宙に旅立った。

ブロードバンド その他

関連ニュース

INVADERに使われたパーツ類をキットとして販売する「ARTIST KIT」。すでに実績があるため、安心して組み立てられる
INVADERに使われたパーツ類をキットとして販売する「ARTIST KIT」。すでに実績があるため、安心して組み立てられる

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 2005年末のFTTH回線は464万契約。年間で220万回線の増に -総務省調査

    2005年末のFTTH回線は464万契約。年間で220万回線の増に -総務省調査

  2. 東海テレビ、「セシウムさん」問題の検証番組をネット公開……テロップ制作者自身も出演

    東海テレビ、「セシウムさん」問題の検証番組をネット公開……テロップ制作者自身も出演

アクセスランキングをもっと見る

page top