【Maker Faire Tokyo】衛星が身近に! 自作できるキットやDIYの団体も発足 5枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【Maker Faire Tokyo】衛星が身近に! 自作できるキットやDIYの団体も発足 5枚目の写真・画像

 最近では大学や有志などで、DIYの自作衛星をつくる活動も広がってきた。たとえば東京大学と多摩美術大学のコラボによる芸術衛星「INVADER」は、実際に2014年2月に「はやぶさ2」とともにH-IIAロケットに相乗りし、宇宙に旅立った。

ブロードバンド その他

関連ニュース

成層圏気球調整バルブの仕組みを説明。1回目の実験では明確な結果が見えなかったため、追試を計画中とのこと
成層圏気球調整バルブの仕組みを説明。1回目の実験では明確な結果が見えなかったため、追試を計画中とのこと

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. シティウェーブおおさかと阪神シティケーブル、10月をめどに合併

    シティウェーブおおさかと阪神シティケーブル、10月をめどに合併

  2. 横浜市、小中学生を対象に「はまっ子学習ドリル・検定」開始

    横浜市、小中学生を対象に「はまっ子学習ドリル・検定」開始

  3. 大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など

    大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など

アクセスランキングをもっと見る

page top