NTTコムウェアが不適切コンテンツの自動フィルタリングシステムを開発 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NTTコムウェアが不適切コンテンツの自動フィルタリングシステムを開発 2枚目の写真・画像

エヌ・ティ・ティ・コムウェアはSNS等に投稿される画像コンテンツからアダルト等の不適切なコンテンツを高精度に識別するシステムを開発した。2月9日よりデータセクションと共同で、商用化に向けたトライアルを開始している。

エンタープライズ セキュリティ

関連ニュース

このトライアルはフィルタリングサービスの商用化に向けたもので、NTTコムウェアは2015年上期の本格サービス開始を目指している。
このトライアルはフィルタリングサービスの商用化に向けたもので、NTTコムウェアは2015年上期の本格サービス開始を目指している。

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 【ショールーム探訪 #004】ニーズに合わせた多様な監視カメラを展示する店舗プランニング

    【ショールーム探訪 #004】ニーズに合わせた多様な監視カメラを展示する店舗プランニング

  2. dit、指紋認証機能付きの1GB USBメモリ「PUPPY 850シリーズ」

    dit、指紋認証機能付きの1GB USBメモリ「PUPPY 850シリーズ」

アクセスランキングをもっと見る

page top