【ネット選挙】各政党、“なりすましメール”を判別しやすいインフラ採用……ヤフーやニフティらが提供 5枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【ネット選挙】各政党、“なりすましメール”を判別しやすいインフラ採用……ヤフーやニフティらが提供 5枚目の写真・画像

 インフォマニア、トライコーン、ニフティ、日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)、パイプドビッツ、ヤフーは11日、ネット選挙運動に向けた電子メール環境での取り組みとして、従来よりも「なりすましメール」を判別しやすい電子メールインフラの提供を開始した。

ブロードバンド ウェブ

関連ニュース

Webメール事業者側のサーバ上で「政党からの正しいメール」と自動認識した場合に表示するアイコン画像
Webメール事業者側のサーバ上で「政党からの正しいメール」と自動認識した場合に表示するアイコン画像

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

    鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

  2. 8割が「電話番号が覚えられない」、5人に1人が「自分の携帯番号を覚えていない」—NTT-BJ調べ

    8割が「電話番号が覚えられない」、5人に1人が「自分の携帯番号を覚えていない」—NTT-BJ調べ

  3. 国内急増中の「Invoice」スパム、「vvvウイルス」攻撃だった

    国内急増中の「Invoice」スパム、「vvvウイルス」攻撃だった

  4. 民間人が“宇宙飛行士”に! 32歳の日本人高校教師、2014年後半に宇宙へ

  5. 仕事が早すぎるフリー素材サイト「いらすとや」が話題に

アクセスランキングをもっと見る

page top