NICT、被災時に音声通話を確保できる無線通信インフラを構築……コグニティブ無線ルータを活用 3枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NICT、被災時に音声通話を確保できる無線通信インフラを構築……コグニティブ無線ルータを活用 3枚目の写真・画像

 情報通信研究機構(NICT)は28日、新たに “メッシュ接続対応 コグニティブ無線ルータ”を開発し、このルータを用いて、一般加入者電話網との間で相互に電話可能な“無線メッシュ通信インフラ”の構築にも成功したことを発表した。

ブロードバンド テクノロジー

関連ニュース

コグニティブ無線ルータの3つの接続機能
コグニティブ無線ルータの3つの接続機能

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 新機軸のSNS、女性限定・顔写真専門のSNS「オンリーフェイス」とは

    新機軸のSNS、女性限定・顔写真専門のSNS「オンリーフェイス」とは

  2. 茨城県警、土浦市で発生したコンビニ強盗未遂事件を公開捜査に

    茨城県警、土浦市で発生したコンビニ強盗未遂事件を公開捜査に

アクセスランキングをもっと見る

page top