
東京ガス、日立のSaaS型グループウェア「情報共有基盤サービス -コラボレーション機能-」を採用 1枚目の写真・画像
日立製作所は9日、クラウドソリューション「Harmonious Cloud」のSaaSメニューの1つである「情報共有基盤サービス -コラボレーション機能-」が、東京ガスのグループウェアシステムとして採用されたことを発表した。
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
スターティア、オンラインストレージ「セキュアSamba」利用者にSaaS型グループウェアを無料提供
-
ドコモ、スマートフォン向けクラウド型グループウェアサービスを開発……4月より提供開始
-
NEC、オフィスクラウドサービス「UNIVERGE Live」を新たに提供開始……「持たざるオフィス」を実現
-
ジャストシステム、教職員向けグループウェア「ジャストコンパス 先生ネット」
- SBテクノロジー、社外アクセス禁止ソリューション「Online Service Gate」提供開始
- 日立ソフト、Salesforceのクラウド基盤とSNSを利用した次世代型グループウェアを発表
- マイクロソフト、企業向けクラウドグループウェア「Microsoft Online Services」有料利用者が20万突破
- 【データウェアハウス&CRM EXPO】ここが見どころ!あのグループウェア0円企業の次の戦略
- サイボウズ、スマートフォン向けシンクアプリ群を発表 〜 端末無償貸し出しキャンペーンも実施
- 【注目SaaSビジネス Vol.3】無料グループウェア市場への大手参入はむしろ歓迎——ブランドダイアログCEOに聞く
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
オムロンがパチンコの“のめり込み”防止技術! 顔認証システム活用
-
またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪
-
J:COM、アイピー・パワーシステムズを買収……電力事業を強化
-
文房具市場、ボールペンが停滞しシャープペンシルが拡大
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
ブリヂストン、ITシステム「BIRD」がスゴかった!
-
SaaSは米国が牽引し大企業にも浸透——富士通
-
日本郵便、返品・交換に特化した新サービス「リターンパック」開始
-
マクドナルド店舗の実態、第三者検査機関に同行
-
すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談