スターティア、オンラインストレージ「セキュアSamba」利用者にSaaS型グループウェアを無料提供
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
利益を生むソーシャルリーディング……スターティアラボ・小友氏
 - 
ドコモ、スマートフォン向けクラウド型グループウェアサービスを開発……4月より提供開始
 
「セキュアSamba」は、拠点間のファイル共有などを行えるSaaS型オンラインストレージサービスで、日本郵便を始めとする大手企業から中小中堅企業まで幅広く採用されている。ディスク容量100GBのリミテッドプランで初期費用31,500円、月額費用15,750円(税込)で利用可能。
今回「セキュアSamba」に無料バンドルされるグループウェアは、スターティアが提供するSaaS型グループウェア「Digit@Link GRIDY+(デジタリンク グリッディプラス)」。本グループウェアは、これまでWEBホスティングサービスの利用者に対して、無料提供を行っていたが、オンラインストレージサービスのほうが、より親和性が高いと判断し、提供範囲を拡大したという。
「セキュアSamba」の利用者は、総容量5GBまで無料でSaaS型グループウェア「Digit@Link GRIDY+(デジタリンク グリッディプラス)」を利用でき、これまでのようにファイル共有だけでなく、各拠点や外部企業とのスケジュールの共有も可能となる。「Digit@Link GRIDY+」は、ブランドダイアログのSaaS型クラウド・グループウェア「GRIDY(グリッディ)」をベースとしている。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        利益を生むソーシャルリーディング……スターティアラボ・小友氏
       - 
      
        ドコモ、スマートフォン向けクラウド型グループウェアサービスを開発……4月より提供開始
       - 
      
        NEC、オフィスクラウドサービス「UNIVERGE Live」を新たに提供開始……「持たざるオフィス」を実現
       - 
      
        ジャストシステム、教職員向けグループウェア「ジャストコンパス 先生ネット」
       - 
      
        SBテクノロジー、社外アクセス禁止ソリューション「Online Service Gate」提供開始
       - 
      
        日立ソフト、Salesforceのクラウド基盤とSNSを利用した次世代型グループウェアを発表
       - 
      
        マイクロソフト、企業向けクラウドグループウェア「Microsoft Online Services」有料利用者が20万突破
       - 
      
        【データウェアハウス&CRM EXPO】ここが見どころ!あのグループウェア0円企業の次の戦略
       - 
      
        サイボウズ、スマートフォン向けシンクアプリ群を発表 〜 端末無償貸し出しキャンペーンも実施
       - 
      
        スターティアラボ、EC開設サービス「ActiBook Shelf」がAndroid端末に対応
       

    
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          