
レオパレス21、物件内覧や家具配置ができる3D体験コンテンツ「3Dシミュレーターβ版」開設 3枚目の写真・画像
レオパレス21は11日、自宅のPC上で物件の内覧や家具配置ができるコンテンツサイト「3Dシミュレーターβ版」を開設した。3D表示に対応しており、実際の物件の間取りや住みたい部屋のイメージを作り、自由に移動や確認ができるとのこと。
ブロードバンド
ウェブ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
物件の間取り図を3Dで見たら?……住宅サイトに関する意識調査
-
賃貸住宅更新料、首都圏と京都だけ突出して徴収〜実態調査で明らかに
-
Nintendo 3DSの本体同時発売タイトルは8タイトルが決定
-
NTT東日本、「フレッツ光」マンションタイプ ミニをより小規模な集合住宅へ
- 【CES 2011】NVIDIA、3D Vision対応のエイサー製27型液晶ディスプレイなどを出展
- 実売3万円前後の3D対応BDプレーヤー……SDカードスロット装備
- 【CES 2011】ソニー、3D製品を大幅拡充……3D対応VAIOを今春発売!
- クラウドで家庭エネルギー管理…積水化学とNECが共同開発
- 男女で部屋選びのポイントに違い〜女性は「ペット可」が重要?
- 【物欲乙女日記(ルータ編)Vol.3】引っ越し先に11n Draft2.0対応の新ルータがやってきた!
- インテリアを配置して自分の部屋をサイト上でバーチャルレイアウト!
- レオパレス21、管理している賃貸マンション19万室にブロードバンド接続とオンラインビデオレンタルを提供
特集
ブロードバンド アクセスランキング
-
厚木伊勢原ケーブル、アクストビル電波障害対策エリアでインターネットサービス開始
-
NTT西、「フレッツ・VPNワイド/ゲート」が光ネクスト以外のフレッツ・アクセスラインから接続可能に
-
USENグループ「株式会社ユーズコミュニケーションズ」、「株式会社UCOM」に社名変更
-
【テクニカルレポート】3G-LTEにおける制御情報の適応送信技術
-
イー・アクセス、ADSLプラスのTV CMに長谷川京子を起用。17日より関東・関西地区でオンエア
-
鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?
-
【フォトレポート】東電、放射性固体廃棄物貯蔵庫の状況を公表
-
ぷらら、簡単インターネット接続ツール「ラ・クール」対応ルータを拡大
-
【事件現場を歩く#001】中野・劇団員女性殺害事件……中野区弥生町周辺
-
民放5社初の共同公式ポータル「TVer」、10月26日に開設