
UQコミュ、WiMAX/WiMAX小電力レピータの包括免許を取得 1枚目の写真・画像
UQコミュニケーションズは25日、総務省関東総合通信局より、WiMAX/WiMAX小電力レピータの包括免許を取得した。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
総務省、UQコミュの小電力レピータの包括免許申請を許諾へ
-
12月携帯契約数、SBとドコモが年末商戦で健闘 〜 TCAまとめ
-
BIGLOBEのクラウドデバイスは“いいとこどり”のAndroid端末、1月にはアプリ提供開始
-
UQコミュ、WiMAXの2段階定額プラン「UQ Step」提供開始
- UQ、高速道路のSA・PAでエリア拡大
- YouTubeで話題の段ボール猫がWiMAXのCMに!
- UQコミュ、WiMAXパソコン等での「15日間WiMAXお試し利用」提供開始
- UQコミュニケーションズ、WiMAX提供エリアの整備を前倒し 〜 基地局数も大幅増
- UQコミュ、沖縄地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得
- UQ WiMAX、“タッチ&トライイベント”を秋葉原にて開催
- UQ WiMAX、エリア拡大で広島県・福岡県でも提供開始
- CEATECに台風18号直撃——コンファレンス中止や時間短縮の可能性
- 携帯契約数、ソフトバンクが純増数1位をキープ【TCAまとめ】
- ビック東海、モバイルWiMAXを利用した接続サービスを開始
- 新型成田エクスプレス(E259系)、車内で公衆無線LANサービスが利用可能に
- UQ WiMAX、成田国際空港で利用可能に
- 日本エイサー、法人向けWiMAX標準搭載ネットブック/ノートPC発表会レポート
- ニフティ、モバイルWiMAXやTwitterを駆使した夏イベントを開催 〜 「WiMAX VSジョイマン お台場IT鬼ごっこ!!」
- UQコミュ、北陸地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得
- 【WIRELESS JAPAN 2009 Vol.12(ビデオニュース)】WiMAXインフラを使った新たなサイネージの形
- 【WIRELESS JAPAN 2009 Vol.10】クラリオン、WiMAX搭載ポータブルナビを参考出展
- 乗り換えOKか!? 高速モバイル「WILLCOM CORE XGP」の実力
- 国内最安値のWiMAXサービスが登場 〜 BRIが月額3,870円+端末レンタル料で提供開始
- UQコミュ、四国地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得
- UQ WiMAXが本日7/1正式スタート、15日間お試し利用もOK
- 富士通、ビジネスモバイルノートPC「LOOX R」シリーズに直販限定WiMAX内蔵モデル
- 高速無線サービス「モバイルWiMAX」、7月1日いよいよ正式スタート
- トリプレットゲート、WiMAXサービス提供開始 〜 ヨドバシカメラが無線LANとセットで販売
- イー・アクセス、モバイルWiMAXの事業展開に関する要望書を総務省へ提出
特集
ブロードバンド アクセスランキング
-
鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?
-
仕事が早すぎるフリー素材サイト「いらすとや」が話題に
-
車載ネットワークプロトコルの規格適合を検証する「VeLIO」設立
-
「この事業者に注意!!」東京都、ネットを使った架空請求業者の一覧を更新
-
凸版印刷と京都大学、“放射線を遮蔽する紙”を開発……タングステンを高密度で充填
-
ファーストサーバ、第三者調査委員会による「調査報告書(最終報告書)」の要約版を公開
-
スターティア、自社ブランドISP「Tialink」提供開始……光回線とセットで提供
-
【地震】計画停電の情報、三鷹市がTwitterで配信開始
-
8割が「電話番号が覚えられない」、5人に1人が「自分の携帯番号を覚えていない」—NTT-BJ調べ
-
国内急増中の「Invoice」スパム、「vvvウイルス」攻撃だった