
このお店、入っても大丈夫? 米Google「Near me now」 2枚目の写真・画像
米Googleは現地時間7日、Googleトップページに現在の位置情報から店舗や施設の情報を表示する、iPhoneとAndroid向けの「Near me now」サービスを追加したと発表した。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
AppleとGoogleが「Twitter」排除? 〜 iPhone/iPod touchで奇妙な現象
-
米Google、Android搭載スマートフォン「Nexus One」を発表
-
【ビデオニュース】米Googleのスマートフォン「Nexus One」の詳細映像
-
【年末企画 Vol.3】編集部が選んだ2009年10大ニュース(デジタル家電編)
- 【年末企画 Vol.2】編集部が選んだ2009年10大ニュース(ブロードバンド編)
- 【年末企画 Vol.1】編集部が選んだ2009年10大ニュース(ビデオニュース編)
- グーグル検索、「以前見たページ」「まだ見ていないページ」の選択が可能に
- 米Google、URL短縮サービス「goo.gl」を開始
- KDDI、米Googleらと共同でアジアの光海底ケーブル建設
- Googleマップ、徒歩ルートの案内に対応 〜 携帯電話からも利用OK
- 【PNDレビュー Vol.4】PCとつないでGoogle MapsのPOIをインポート——GARMIN nuvi1480
- グーグル、ブラウザ「Google Chrome」のMac版/Linux版をついに公開
- 米Google、ネットの情報を数秒後に表示するリアルタイム検索
- 米Google、携帯電話の写真から検索可能な「Google Goggles」を提供開始
- 【ビデオニュース】携帯の写真から情報を検索する米Googleの新サービス!
- グーグル、携帯電話に話しかけて検索できる「音声入力検索」をリリース
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪
-
KDDI、陸上自衛隊中部方面隊と「災害協定」を締結
-
日本初の放送業界向けクラウド!フジテレビ系列で来年10月から採用
-
携帯電話で緊急地震速報を受信 〜 「The Last 10-Second」提供開始、3地点まで登録などカスタマイズ可能
-
盗難防止! 公共施設向けの“個室”自転車置き場が登場
-
データを一瞬で消去するハードディスククラッシャー新製品が登場
-
【CEATEC 2014 Vol.13】ポップや案内表示が変わる!オムロンの空間投影技術
-
アドビなど4社、違法コピーの青森県弘前市と総額約823万円で和解
-
NTTファシリティーズ、エネルギーモニタリングサービス「Remoni」が省エネ法改正に対応
-
DNP、デジタルサイネージと一体化した商品棚「モニタナ」発売