
Gateway、新型Atom搭載で実売4万円前後のネットブック 1枚目の写真・画像
日本エイサーは、Gatewayブランドより10.1V型ワイド液晶ネットブック「LT2100」シリーズと11.6V型ワイド液晶ノートPC「EC140D-41K」を発表。1月21日から順次販売する。価格はオープンで、予想実売価格は、LT2100シリーズが40,000円前後、EC140D-41Kが70,000円前後。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
米Freescale、Android版とLinux版のスマートブックをCESで披露
-
FRONTIER、最新Atom CPU搭載の10.1V型ネットブック
-
【年末企画 Vol.1】編集部が選んだ2009年10大ニュース(ビデオニュース編)
-
ASUS、ネットブック6モデルで価格改定——実売42,800円から
- 米Broadcom、新型Atom搭載ネットブック向けのHD動画再生技術を発表
- 台湾ASUSTeKほか、新CPUのAtom N450搭載ネットブックを続々と発表
- 米Dell、新型Atom N450搭載のネットブック「Inspiron Mini 10」を発表
- インテル、低電力・小型化を実現した次世代のAtomを2010年1月から提供開始
- 2009年、PC、AV家電、デジカメで注目を集めた製品は?
- エレコム、ネットブックに最適な薄型USBテンキー
- 【無線LANサービス体験記(後編)】初心者でも無線LANに簡単接続!のワケ
- アイ・オー、厚さ20mmのコンパクトな外付けBlu-rayディスクドライブ
- 【無線LANサービス体験記(前編)】ついに念願のネットブックを購入。ところが……!?
- ASUS、ネットブック2機種で価格改定——実売3万円台から
- 約70g——エスケイネット、Windows 7対応のUSB接続BS/110度CS/地デジチューナー
- ブランドダイアログ、メディエイターと提携 〜 GRIDY搭載の法人向けネットブックを販売
- 東芝、Windows7 Professionalを搭載した企業向けノートPCを発表
- ASUS、Windows 7 Home Premium搭載の11.6V型ネットブック
- 東芝、Windows 7搭載ビジネスノートPC「dynabook」の秋冬モデル6シリーズ
- 名刺よりも小さいサイズを実現した全6色カラバリのBluetoothマウス
- ASUS、Windows 7 Starter搭載ネットブックの発売日が決定
- 【ショップお買い得情報】ネットブックにもWindows 7の波! Office付きも
- 日本エイサー、薄型・軽量ノートのカテゴリ名に「Light Note」(ライトノート)を新設
- 東芝、Windows 7登場にあわせネットノート「dynabook MX」など「dynabookシリーズ」を発売
- ASUS、アルミボディの薄型・軽量ノートの新モデル「ULシリーズ」
- 東芝、ネットノートの新CMを22日からオンエア!山ピー、タキシードでキメて……
- シャープ、液晶タッチパッドの「Mebius」にWindows 7搭載モデル
- 「モバイルアワード2009」発表──読者が選ぶスマートフォン、ネットブック、モバイル通信サービス
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
【エンジニア女子】祖父の影響でエンジニアに!ワクワクすることに挑戦したい!!…川口媛香さん
-
【エンジニア女子】 ユーザーの感想や意見を聞く度に感じるやりがい!アマチュア無線のソフト開発で活躍の利根川柚葉さん
-
【エンジニア女子】誰かの「道」を作ることに魅力を感じエンジニアに!…生方桜子さん
-
キティちゃんが行き先案内…地デジ内蔵7インチナビ
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
日立、女子プロゴルファー・佐伯三貴選手と3年間の所属契約
-
10G光回線、最大パフォーマンスを引き出すためのチェックポイント
-
ミサイル攻撃&緊急災害に備えるJアラート用新型受信機
-
【今週のエンジニア女子 Vol.90】将来はマネジメントや企画提案も!……小名山千紘さん