ソニー、高速次世代無線通信技術のTransferJet規格対応LSIを製品化
      単3形乾電池2本から緊急充電可能なコンパクトデジカメ用充電器 1枚目の写真・画像
リンケージは1日、単3形乾電池2本から緊急充電が行なえるコンパクトデジタルカメラ用の充電器「デジタルカメラ用充電」を発表。12月中旬から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は1,780円前後。
    IT・デジタル
    デジカメ
  
  関連ニュース
編集部おすすめの記事
- 
      
        ソニー、高速次世代無線通信技術のTransferJet規格対応LSIを製品化
       - 
      
        発売日は12月18日、リコーのレンズ交換式デジカメ「GXR」
       - 
      
        PCレスで投影可能、フラッシュメモリやSDカードスロットを装備した乾電池式モバイルプロジェクター
       - 
      
        PCと接続しないで画像データを転送するデジタルカメラ
       
- カシオアメリカ、厚さ2センチを切ったコンパクトタフデジカメ「EX-G1」を発表
 - NEC、デジカメ動画撮影中にズームやAFで発生する雑音を抑制する技術を開発
 - 9月は大型テレビ、デジタル一眼レフカメラの生産実績が堅調——JEITA調べ
 - カシオ、新CMOSセンサーを搭載した「HIGH SPEED EXILIM」の新製品2モデル
 - バッファローコクヨ、最大容量2TBのSDXCカードに対応するカードリーダー/ライター
 - au「EXILIMケータイ」2機種の発売日が決定──SH004も同時発売
 - 豪華プレゼントも! 年賀状作成に困ったらこの特集
 - リコー、「quanp 100GB使い放題キャンペーン」対象製品に「GXR」を追加
 - 孫社長「ケータイ=Wi-Fiと言われる時代が来る」——ソフトバンク新製品発表
 - リコー、画期的なスライドイン・マウント方式採用のレンズ交換式デジカメ「GXR」
 - エグゼモード、3色カラバリで着せ替えできる実売4,980円のコンパクトデジカメ
 - プリンストン、フルHD出力対応の小型メディアプレーヤー
 - わずか5センチ四方、三脚付きで最大50型まで投影可能なミニプロジェクター
 - “家電芸人”頼みで消費者の反響アップ!〜カカクコム調べ
 - 富士フイルム、丸みをおびたコンパクトボディの「FinePix Z37」
 - KDDI、EXILIMケータイ「CA003」「CA004」の販売を急きょ延期へ
 - 富士フイルム、コンパクトデジカメ「FinePix F70EXR」に新色のピンク/ブラウンを追加
 - はがきサイズのコンパクトボディで80V型の画面が投影できるLEDプロジェクター
 - au2009秋冬モデル、ヘルスケア対応やブラビア携帯など13機種を発表
 - エレコム、ハローキティとコラボレーションしたPCアクセサリー7種類
 - BLUEDOT、3色カラバリで雑貨感覚の4.7型液晶ポータブルDVDプレーヤー
 - 10日でPV30,000以上を記録した“Helicopter Boyz”って知ってる?
 - アルカテル、ノーベル賞受賞のボイル/スミス両氏を祝福 〜 詳細な研究経歴も明らかに
 - カシオ、広角24ミリで光学10倍ズームのデジタルカメラに新色を追加
 - シグマ、デジタル一眼用センサー搭載のハイエンドなコンパクトデジタルカメラ「DP1s」
 
特集
IT・デジタル アクセスランキング
- 
    
      
        星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
 - 
    
      
        iPad Air 発売……ソフトバンク銀座でNMB48が購入者をお出迎え
 - 
    
      
        【今週のエンジニア女子 Vol.71】Webディレクターからエンジニアに志望変更……芦田麗さん
 - 
    
      
なぜ流出したのか?……検証・ネットワークカメラ映像流出騒動#01
 - 
    
      
ビル・ゲイツ、過去のTEDでの発言が話題に!「最大の脅威は戦争ではなく疾病のパンデミック」
 - 
    
      
あると便利! 汎用タイプのノートPC用ACアダプタ
 - 
    
      
【機内Wi-Fiを試す!】「快適な空の旅」はまだ遠い?ユナイテッド航空でNYへ
 - 
    
      
機材だけじゃない!仲間とチャンスが見つかる場所。YouTuber「望遠女子」が語る、駆け出しクリエイターこそInter BEEに行くべき理由
 - 
    
      
【動画】iPhone Airは「史上最高の普段使い機」か?買ってはいけない人とベストバイな人
 


    
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          