世界初のPHS+3.5Gスマートフォン「HYBRID W-ZERO3」、ウィルコムが発表
「Windows Mobile 6.5 日本語版」搭載端末を写真でチェック 1枚目の写真・画像
マイクロソフトは12日にWindows phoneの戦略説明会を都内で開催したが、その会場では「Windows Mobile 6.5 日本語版」が搭載された端末の展示も行われていた。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
世界初のPHS+3.5Gスマートフォン「HYBRID W-ZERO3」、ウィルコムが発表
-
孫社長「ケータイ=Wi-Fiと言われる時代が来る」——ソフトバンク新製品発表
-
Wi-Fi対応、Androidなどソフトバンクの冬春22モデルが発表
-
NTTドコモ、女性向けにBlackBerry Boldホワイトバージョンを限定販売
- クラウドで楽しむコンテンツ! 〜 角川グループとNTT、配信サービスで事業提携
- 【iEXPO2009 Vol.2】2010年秋発売予定のAndroid端末
- モトローラのAndroid携帯「DROID」、いよいよ米国で発売!
- 「モバイルアワード2009」発表──読者が選ぶスマートフォン、ネットブック、モバイル通信サービス
- Wi2、ビックカメラおよびソフマップ独自プランを販売
- ルフトハンザが機内ネットサービスを再開——2010年中に全長距離便機材で
- 【CEATEC JAPAN 2009 Vol.18】次世代ATOMの評価キットが参考出品——FlatOak
- 米Adobe、Flash Player 10.1を発表 〜 モバイル機器に初のフル対応
- 次世代組込み開発はUXにより差別化——Windows Embeddedロードマップ
- ドコモ、BlackBerry向けに有料アプリを提供開始 〜 日本語アプリの流通量拡大へ
- NTT Com、企業向けクラウド型メールサービス「Bizメール」を発表
- Moblinは新しいユーザー体験を与え、ビジネスモデルを形成していく——Jim Zemlin氏
- スマートフォンは5人に1人が所有、「iPhone」がトップを走るもドコモが猛追 〜 カカクコム調べ
- ウィルコム、「Windows Mobile 6.5」搭載の新スマートフォンを年度内に発売へ
- WVGAタッチパネルにGPS「全部入り」汎用組込み開発プラットフォーム——SandgateMID
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
NECベクトル型スパコン「SX-9」、北陸先端科学技術大学院大学で稼動開始
-
トヨタホーム、外出先からスマホで施錠確認ができる電気錠「ラ・ロックII」
-
モバゲータウン、PC向けに解放!〜コミュニティ機能の閲覧・書込みがスマートフォンやパソコンで可能に
-
重要鍵・重要物管理システム出展、内部犯罪の抑止にも~グローリー
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
「遠隔操作ソフトのインストールは、訪問者を家に招き入れる行為」、IPAが注意喚起
-
【富士通フォーラム(Vol.7)】ブレードサーバでコスト削減——新製品大規模ブレードサーバPRIMERGY BX900の実力
-
【CATVショー2008 Vol.3】徐々に明らかになる「NHKオンデマンド」
-
博報堂、来店客のスマホと連動する店頭什器「スマート什器」提供開始
-
日本初のテープレコーダー誕生60周年!ソニー歴史資料館で企画展示


