
ローソンの現状とIT戦略——Force.comの活用 1枚目の写真・画像
ローソン ITステーションディレクター補佐の森川衡氏は、セールスフォース・ドットコムのプライベートイベント「Cloudforce Japan 2009」で講演した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
帳票類がセブン-イレブンでプリント可能に 〜 富士ゼロックス「ネットプリント」がSaaS型サービスと連携
-
セールスフォース、Salesforce CRMの新エディション「Contact Manager Edition」を発表
-
クラウド・プラットフォーム「Force.com」が機能を拡張、「Force.com Sites」が登場
-
CTC、大規模コンタクトセンター向けクラウド事業を本格開始
- 富士通とセールスフォース・ドットコム、CRM分野のSaaS事業で販売契約を締結
- トラステッドクラウドにプロダクトとサービスを融合——富士通の包括的戦略
- ローソン、Force.comを基盤としたシステムを稼働開始
- 米NetSuite、プラットフォームを統合する「SuiteCloud Connect for Salesforce.com」を発表
- 日立ソフト、SaaSテンプレートの販売開始 〜 第1弾は飲食店向けとスポーツクラブ向け
- NTT Comとセールスフォース、甲府市の定額給付金支給管理システムに「Salesforce over VPN」を提供
- セールスフォース、クラウドビジネス支援の「Force.comパートナー・プログラム」を発表
- 日本HPとNTT Com、セールスフォース・ドットコムのSaaSサービスを通じてセキュアな環境構築で協業
- セールスフォース、50以上の新機能を搭載した「Salesforce CRM Spring '09」を発表
- 【インタビュー】SaaS型BI市場にいち早く注目!——ウイングアーク テクノロジーズ代表取締役社長 内野弘幸氏
- 米セールスフォース・ドットコム、次世代カスタマーサービス「Service Cloud」を発表
- 【SaaS World 2008 Vol.5】所有型と利用型を組み合わせた“ハイブリッド型”ソリューションが増えていく——NEC
- 【SaaS World 2008 Vol.4】「2000年以降は間違いなくクラウドの時代」——ネットスイート
- 【SaaS World 2008 Vol.1】SaaS World 2008が開幕(ビデオ)
- Googleとセールスフォース、戦略的グローバル・アライアンスを拡大〜クラウド環境のアプリ開発を支援する「Force.com for Google App Engine」発表
- 仮想化はITシステム全体のコスト削減につながる——デルのエンタープライズ戦略
- 【ビデオニュース】米セールスフォースのイメージビデオはクラウドを意識
- 【特集・SaaS】ビジネスボリュームは100倍に伸びる——セールスフォース・ドットコム代表取締役社長 宇陀栄次氏
- 国際航業と大日本印刷、SaaS型GISサービスの販売を開始
- 米セールスフォース、クラウド・コンピューティング環境での開発・運用サービス「Force.com Sites」
- コムデザイン、コンタクトセンターインフラをSaaSで提供
- SBテクノロジーとシスコ、IPコンタクトセンター=CRMの連携システムを構築
- OBCとセールスフォース、中小企業向けに「奉行V ERPシリーズ」と「Salesforce CRM」を連携
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発
-
さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る
-
【ERPの最新動向 Vol.3】業種・業界を網羅する磐石のテンプレート! その背景を語り尽くす(後編)
-
PDF文書で直接ポップアップ英語辞書が使える「Weblio英和辞典プラグイン」
-
グリー、ソーシャルゲームのキャラクタービジネスを展開……「踊り子クリノッペ」アニメ化
-
インド政府や米政府機関も導入、米Iritechの虹彩認証カメラソリューション
-
CTC、仮想化統合基盤リモート管理サービス「RePlavail」発表 〜 VMware社と運用フレームワークを国内初で開発
-
日商エレ、2.5kmで11.4MbpsのSHDSLモデムを販売。最大8kmまで接続が可能
-
大和総研BIと日本HP、ITシステム統合ソリューションで協業〜無停止システムとフレームワークを組み合わせ提供