
【WIRELESS JAPAN 2009(見どころチェック!)】NTTドコモ、音や映像につづく第3のメディア“触覚の通信”をデモ 1枚目の写真・画像
別記事ではAndroid搭載端末「HT-03A」を使ったNTTドコモの「直感検索・ナビ」を紹介しているが、もうひとつ同社が「WIRELESS JAPAN 2009」で出展予定の面白い技術を紹介しておこう。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
「おサイフケータイ」、本日7月10日でいよいよ5周年 〜 ドコモ、推移と現状をレポート
-
携帯向けコミュニケーションサービス「ドコモコミュニティ」、PCからも利用可能に
-
ソフトバンクが引き続き契約数純増1位をキープ、イー・モバイルも健闘 〜 電気通信事業者協会まとめ
-
ドコモ、HSPA対応の高性能フェムトセル基地局装置を開発
- 自分だけのデザインをセレクト! N-08A マイセレクトモデルを期間限定販売
- ドコモと米パケットビデオ、業務・資本提携に合意
- とことんスポーツにこだわる! ドコモ「N-07A」発売
- ドコモ、携帯電話の番号だけで送金が可能な「ドコモ ケータイ送金」を提供開始
- 国内初のAndroid携帯がついに発売! ドコモ「HT-03A」
- “わかりやすくて軽い”のが企業サイト好感度アップの秘訣〜意識調査
- 携帯を配布型に切り替える企業、ここ数年で3倍強の39%に 〜 MM総研調べ
- 地上波放送直後にネットでドラマを! サッカーACL決勝Tの配信も
- dynabookの技術を応用! ドコモの4.1inワイドVGA・フルタッチパネルスマートフォンの発売日が決定
- ドコモ、FOMAサービスの契約数が全国で5,000万契約を突破
- docomo SMART seriesに18日、NとPの新機種登場
- ドコモ、不正入手された携帯電話機の利用をネット側で遮断 〜 10月1日より実施
- ドコモ、AQUOS SHOT最新機種「SH-06A」の発売日を発表
- NTT MC、携帯電話をかけるだけでURL情報などがメールで届く「空電(からでん)」を提供開始
- ドコモ、おサイフケータイによる公共料金支払いがコンビニで可能な「かざす請求書」開始
- ドコモ、約3.4インチタッチパネルのスライド携帯「F-09A」を発売
- ドコモ、「衛星パケットサービス」を2012年3月31日終了 〜 6倍高速の次期サービスに移行
- 着信をイルミネーションでお知らせ! 背面パネルも選べる「N-08A」発売
- 【ビデオニュース】NTTドコモ「P-07A」の広告キャラクターは人気急上昇の水嶋ヒロ
- 「トイレでも携帯で情報収集」——水嶋ヒロ、携帯電話の新キャラクターお披露目会見で
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
NTTデータとクオリティ、ITシステムのログ管理ソリューションで協業
-
「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発
-
NTTファシリティーズ、エネルギーモニタリングサービス「Remoni」が省エネ法改正に対応
-
既存IP-PBXにとらわれないアバイアのUC戦略
-
フーマトレーディング、iPadセルフオーダーシステム「フーマナビ」を公開
-
【日立評論】東海道新幹線デジタル列車無線の開発と導入
-
【今週のエンジニア女子 Vol.24】「この仕事が好き!」声を大にして言える……安西麻里子さん
-
IIJ、セキュリティ対策を強化したWebメール「MailTAP」提供開始
-
またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪
-
オートバックスが運転中の災害に備えた「車載用防災セット」を発売開始