
バッファローコクヨ、スタイリッシュな有線アイソレーションキーボード 1枚目の写真・画像
バッファローコクヨサプライは15日、キーが独立したタイプのアイソレーションキーボード「BSKBU04」シリーズを発表。6月下旬より発売する。価格は3,465円。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
MacBook Proの進化は「バッテリ」「ディスプレイ」「価格」——アップル製品説明会
-
東芝、ミニノートPC「dynabook UX」シリーズに約10時間駆動モデルや新色
-
アップル、バッテリ駆動時間増のMacBooK Proシリーズ3モデル——MacBook Airもアップデート
-
アップル、iPhone 3Gの新モデル——動作速度向上の「iPhone 3GS」
- WiMAX搭載! SOTECブランドの10.1V型液晶ミニノートPCに新モデル
- Let'snoteにWiMAX内蔵モデルが登場!
- デル、ミニノートPC「Inspiron Mini」シリーズに7色から選べる新モデル
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.11)ビデオニュース】台湾ASUSTeK、Moblin搭載のEee Keyboard
- NEC、16:9液晶搭載の多機能型スリムデスクトップ「VALUESTAR E」シリーズ
- NEC、ミニノートPC「LaVie Light」の新モデルを4機種—HDDとSSDを搭載するハイブリッドモデルも
- 【ビデオニュース】「HP Mini 110」TVCMの動画が公開に
- 【レビュー(後編)】「HP Pavilion Notebook PC dv2」の性能を検証する
- 【HP PRESSEVENT 北京(Vol.5)】日本での登場が待たれる「HP ProBook」のレッドバージョン
- 【HP PRESSEVENT 北京(Vol.4)】モバイルノートのカラー戦略——Stacy Wolff氏インタビュー
- 富士通、一般者参加可能な携帯電話デザインコンテストを開催
- レノボ、世界初のNVIDIA ION搭載ミニノートPC——米で夏以降に発売
- 米HP、重さ1.06kgのミニノートPC「HP Mini 110」シリーズ
- 実売59,850円——日本HPからビジネス向けノートPC新ブランド「HP ProBook」登場
- インテルと内田洋行、小学校に教育用ノートブックPCを提供 〜 英語学習などの実証実験を展開
- 【HP PRESSEVENT 北京(Vol.2)】HPの最新ミニノート「HP Mini 110」を写真でチェック!
- エレコム、省スペースを実現する超コンパクトフルキーボード——10種類のファンクションキーを装備
- ソニー、ミニノートPCのVAIO「P」シリーズにWindows XP搭載モデル——実売85,000円
- NEC、世界最軽量クラスのビジネス向け10.6V型ワイド液晶ノートPC
- ストーム、BTO基本構成で1万円台! 省スペースタイプのデスクトップPC
- 日本エイサー、11.6V型ワイド液晶のネットブックとグラフィック機能強化のネットトップ
- 日本初——日本エイサー、Core 2 Duo搭載でバッテリ8時間駆動のノートPCが実売80,000円台
- ユーザー増加中!グループウェア「GRIDY」が無償で提供できる理由とは?
- ふわふわとした感触が心地よいフェイクファーをあしらったキーボード
- カラフルな4色から選べる——デジタルメモ「ポメラ」向けファブリックケース
- NTT東西、インターネット初心者向けに開発されたリビングPC——光LINKシリーズ第2弾
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽
-
【エンジニア女子】誰かの「道」を作ることに魅力を感じエンジニアに!…生方桜子さん
-
あると便利! 汎用タイプのノートPC用ACアダプタ
-
LINEに無料開設できる“ホームページ”を解説!中小向けソーシャル活用のススメ
-
現地に行く前にSIMが買える!テレコムスクエアの「韓国SIM」を試してみた
-
デスクがすっきり!配線を「ほぼゼロ」にする工夫が注目集める
-
ウルトラワイドモニター中心の参考にしやすい構成!フリーランスブロガーが選んだミニマルデスク環境