
ワイズテクノロジー、最新OS「WTOS 6.3」リリース 〜 仮想デスクトップでのシンクライアント機能を強化 1枚目の写真・画像
ワイズテクノロジーは26日、仮想デスクトップでのシンクライアント機能をさらに強化した、シンクライアント専用OSの最新バージョン「Wyse Thin OS 6.3」(WTOS 6.3)のリリースを発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
ヴイエムウェア、仮想化環境の監視ソリューション「Heartbeat」発表
-
ストレージを自動減量!EMCがCelerraシリーズの新製品を発表
-
米VMware、クラウドコンピューティングに関する戦略と技術ロードマップを発表 〜 キー技術は「VDC-OS」
-
新機能搭載「Googleツールバー 6」、Internet Explorer用ベータ版が公開に
- NTTぷらら、一般法人/学校法人向けホスティングサービスに新メニュー追加
- 日本HP、「HP Integrityサーバ」事業戦略に基づき、HP-UXへの移行支援サービス開始
- シトリックス、「XenDesktop 3」の国内販売価格などを発表
- 米Red Hat、仮想化の将来計画を発表 〜 4つのポートフォリオに基づく新製品が年内登場か
- NECネクサソリューションズ、Web型ERPパッケージ「GRANDIT」をASP・SaaSで提供
- NTT Com、「Biz Communicator」USBソフトフォンの機能を強化 〜海外からの発着信や電話会議に対応
- チェック・ポイント、アプライアンス製品の新ラインナップ「VSX-1」を発表
- CTC、Webアプリ基盤の共通化ソリューション「AP Pool」販売開始
- 台湾ASUSTeK、ミニノートにAndroid採用か?
- ソフトイーサ、日本SGIの「DesktopVPN」を引き続き提供へ
- ASUS、画面に触れて操作できるタッチスクリーン採用の15.6V型ワイド液晶搭載デスクトップPC——実売64,800円
- 伊藤忠テクノソリューションズとトレンドマイクロ、仮想環境におけるセキュリティを共同展開
- PCに接続してBlu-ray Discを楽しめるポータブルDVDドライブ
- VMwareの仮想プラットフォーム、Webサーバのパフォーマンスで世界記録を達成
- MS、「法人様向け“Windows 7先行優待キャンペーン”」を実施 〜 Windows Vistaからの移行を推進
- Red HatとMS、仮想化プラットフォームの相互検証で合意
- PC起動、電源入れてからどれくらい待たされるとイライラする?
- アドビ、モバイル向け無線配信ランタイム「Adobe Flash Lite 3.1 Distributable Player」を発表
- OS非搭載の最小構成で実売2万円台——日本HP、ビジネス向けデスクトップPC
- NEC、ノベル社「SUSE Linux Enterprise Server」の販売を開始
- サーバ内部のプロセッサはすでに使い切れない 〜 ガードナー、危険性に警鐘
- インテル、米国の製造施設へ70億ドルを投資する計画を発表
- IBM、大規模な仮想化環境構築向けx86サーバ+OSバンドル製品を発表
- 大和総研BI、ソリトンの認証システム「SmartOn ID」採用を決定 〜 DaaS事業化を目指す