
AT&T、NTT Comなど8社、Ciscoルータを採用したマネージドWAN最適化サービスの提供を開始 1枚目の写真・画像
米シスコシステムズ(Cisco Systems)は28日、あらたに8社のサービスプロバイダが、統合型ルータ「Cisco WAAS」ネットワークモジュールを採用した、マネージドWAN最適化サービスの提供を開始したことを発表した。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
米シスコ、エッジルータ「Cisco ASR 9000」シリーズを発表
-
SBテクノロジーとシスコ、IPコンタクトセンター=CRMの連携システムを構築
-
カプコン、シスコのユニファイド コミュニケーションを導入〜海外拠点の人員も瞬時に呼び出し可能に
-
シスコとCTC、Web会議サービスを利用した地方自治体向けNWエンジニア育成支援サービス
- ネットアップ、業界で初めて新規格FCoE対応ストレージを発表〜シスコNexus 5020に対応
- シスコ他、12社による「Data Center 3.0」仮想化環境の相互接続検証トライアル
- 「Cisco TelePresence」、NTT東西「ひかり電話オフィスタイプ」帯域確保型アプリサービスに対応
- シスコ、インスタントメッセージングサービスのJabber社を買収〜最終合意を発表
- 米シスコ、電子メールとカレンダーソフトウェアのPostPathを買収
- シスコ、 Pure Networks社買収で最終合意〜情報家電ネットを視野に
- エスエス製薬、シスコのユニファイドコミュニケーションと無線LANソリューションを導入
- シスコ、技術人材開発を目的とした技術者向けソーシャルネットワーク「Cisco Learning Network」
- シスコ、J:COM NETウルトラ160Mコース向けにチャネルボンディングCATVモデム「Cisco DPC3000」を納入
- シスコ、朝日放送の次世代放送プラットフォームに「Cisco CRS-1」を提供