
【CES 2008 Vol.20】宣伝費=ランボルギーニ1台分+α(LVCC South:南棟篇) 1枚目の写真・画像
また、LVCC South、つまりラスベガスコンベンションセンターの南棟の下にはランボルギーニが置いてあるので何かと思ったら、見せたいものはケーブル、つまり電線(出品はMONSTER Cable社)だった。要するに車で人をひきつけて商品を見てもらおうという考えのようだ。
IT・デジタル
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【CES 2008 Vol.18】ワゴナーGM会長、自動運転ビジョンへの参加を呼びかける
-
【CES 2008 Vol.16】MSの「プレスツアー」でWindowsな家庭を体験
-
【CES 2008 Vol.15】追加情報:新型mylo COM-2はYouTube再生可能だ!
-
【CES 2008 Vol.14】新型Eee PC? ではなく普通の新型PCだったASUS U2E
- 【CES 2008 Vol.11】BlackBerry向けのSlingPlayerがCESショーケースアワードを受賞
- 【CES 2008 Vol.10】SanDisk、安全面の強化されたUSBメモリとマシン速度アップソリューションを発表
- MicrosoftがNBCとの提携で北京オリンピックのオンライン配信を
- 【CES 2008 Vol.5】米Belkin、iPodの音楽をシェアする若者向けオーディオハブ
- OKI、アルパイン、Runcom、モバイルWiMAXを搭載したカーナビをCES 2008に出展
- モバイル機器をPCにかざすだけで高速データ転送! ソニー、新たな近接無線転送技術を開発
- パイオニア、測定域を超える高コントラスト/50型で世界最薄のプラズマパネル
IT・デジタル アクセスランキング
-
【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
充血しててもOK? 白目部分で本人確認できる生体認証「Solus」
-
ヤマダ電機・ケーズデンキ…家電量販店の初売り状況チェック!
-
【エンジニア女子】祖父の影響でエンジニアに!ワクワクすることに挑戦したい!!…川口媛香さん
-
10G固定回線はビッグローブ光が全国1位に!GMOとくとくBB光が全国ランキング急上昇
-
約5万円のLG製ウルトラワイドモニター「34WR55QK-B」を使ってみたら驚きの結果に!
-
10G光回線、最大パフォーマンスを引き出すためのチェックポイント
-
【インタビュー】タレント&起業家のくりえみ、日本初のバーチャルタレント事務所は「2年後に1000億円企業にしたい!」