最新ニュース(8,028 ページ目)
![[ホットスポット] 3か所であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット] 3か所であらたにサービスを開始
ホットスポットは、埼玉県、千葉県、京都府内のホテル3か所であらたにサービスを開始した。
![[NTT西 フレッツ・スポット] 4か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] 4か所のアクセスポイントを追加
NTT西日本は、4か所であらたにフレッツ・スポットのサービスを開始した。
![[BBモバイルポイント] プルデンシャルタワーにアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[BBモバイルポイント] プルデンシャルタワーにアクセスポイントを追加
BBモバイルポイントは、東京都内のプルデンシャルタワーにアクセスポイントをあらたに追加した。

宇多田ヒカルが生出演〜BB音楽番組「COUNTDOWN TFM」
毎週土曜日に、話題のアーティストを迎えてライブ配信をするブロードバンド対応の音楽&トーク番組「COUNTDOWN TFM」。12月17日(土)は13時からニューシングルをリリースしたばかりの宇多田ヒカルが出演する。

日立、情報通信担当の古川一夫副社長が社長に昇格へ
日立製作所の取締役会は15日、執行役社長の交代人事を決定した。2006年4月1日付けで、情報通信担当の古川一夫執行役副社長が執行役社長に昇格し、庄山悦彦執行役社長が執行役会長に就任する。

ShowTime、アジア映画専門サイト開設〜金城武、チャン・ツィイー出演作など
ShowTime(ショウタイム)は、アジア映画専門サイト「熱烈☆CINEMASIA」を開設し、香港・台湾映画8作品の配信を開始した。

日本語JPドメインで全国9,000駅の周辺情報を提供する「駅街ガイド.jp」がスタート
日本レジストリサービス(JPRS)は、日本全国約9,000の駅について、日本語JPドメイン名(○○駅.jp)を使い周辺の各種地域情報を提供する「駅街ガイド.jp」サービスをスタートさせた。

インテルとBMW、広範なパートナーシップ契約を締結 IT技術支援やCentrinoノート採用、F1など
米インテルとBMWは15日(ドイツ時間)、技術協力、共同マーケティング、BMWザウバーF1チームへのインテルのスポンサーシップを含む、広範なパートナーシップ契約を締結したと発表した。

ぷらら、法人向け統合メールオプションサービスの無償提供を19日より開始
ぷららは、法人向けサービス「BUSINESS ぷらら」において、迷惑メールおよびフィッシングメール対策機能を強化した法人向け統合メールオプションサービス「メールフィルター/セキュアBOX」の無償提供を12月19日より開始する。

シグマ、高倍率ズームレンズ「28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO」ペンタックス用の発売日決定
シグマは、デジタル対応高倍率ズームレンズ「28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO」ペンタックス用の発売日を12月24日に決定した。価格は52,500円。

USENと大和証券SMBC、総額300億円のコンテンツファンドを設立
USENと大和証券SMBCは、映像・音楽などの知的財産(コンテンツ)を投資対象にするファンドを共同で設立する。

イメーション、犬・ワニ・カバのぬいぐるみを着た128MバイトUSBメモリ
イメーションは、犬・ワニ・カバのぬいぐるみを着たデザインの、128MバイトUSB2.0フラッシュメモリ「フラッシュドライブ 動物シリーズ」3種類を12月15日に発売した。

@nifty、外部からのメール送信を防ぐ「25番ポートブロック」を来年2月から実施
@niftyは15日、同ISP経由で送信される迷惑メールの削減を目指すため、フレッツ回線利用者を対象に、「25番ポートブロック(Outbound Port25 Blocking)」の適用を2006年2月15日から順次開始すると発表した。

GyaO、1,200万人を動員した大ヒット韓国映画「シルミド」を配信
USENの無料ブロードバンド放送GyaOは、大ヒット韓国映画「シルミド」(2003年)の配信を開始した。

BIGLOBE、オリジナルの音楽データベース検索サービスを開発・提供
BIGLOBEは、オリジナルの音楽データベース検索サービスを開発し、音楽情報サイト「BIGLOBE Music」において提供を開始した。

さくらインターネット、ナンバーポータビリティをにらんだ携帯向け無料メールアドレス&転送サービス
さくらインターネットは、ネプロアイティと提携し、2006年秋に予定されている携帯ナンバーポータビリティに先立ち、メールアドレスのポータビリティ化を実現するサービス「MYM.SG」を開始すると発表した。

4th MEDIA、時代劇が見放題になるパックを配信開始
ぷららネットワークスは「4th MEDIA」において、12月19日(月)から時代劇が見放題になるパックの配信を開始する。

リッスンジャパン、フジテレビの番組楽曲をダウンロード配信
音楽ダウンロード配信サービスを行うリッスンジャパンのサイト「Listen Japan」から、フジテレビの番組楽曲の購入ができるようになった。

今年一番ダウンロードされた楽曲は? Moraが年間TOP100を発表
音楽配信の話題に沸いた2005年。Mora(レーベルゲート)では、総合年間ダウンロード・ランキング「発表!Mora年間トップ100ダウンロード・ランキング」を公開した。

ビクター、エニーミュージック対応の40GバイトHDD搭載MD/CDミニコンポ「UX-HD1-M」
日本ビクターは、40GバイトHDDを内蔵するのに加え、インターネット経由で音楽ダウンロードやCDの購入が可能な音楽サービス「エニーミュージック」に対応したMD/CDコンポ「UX-HD1-M」を2006年1月下旬に発売する。

OnGen、2005年のダウンロード・ランキングをまとめた特集ページを開設
USENが運営する音楽サービスサイト「OnGen USEN MUSIC SERVER」(以下、OnGen)では、2005年の「OnGenダウンロード年間ランキング」を発表、特集ページを開設した。

ORANGE RANGE、中島美嘉ら参加のSony Music年末年始SPサイト公開
Sony Music Online Japanでは今年も年末年始スペシャルサイト「Winternet'05→'06」をオープンした。

NECエレクトロニクス、世界に先駆けワイヤレスUSB用LSIを製品化
NECエレクトロニクスは、PCやデジタル家電製品と周辺機器との間を無線で接続できる「Certified Wireless USB(ワイヤレスUSB)」に準拠したシステムLSI「μPD720170」を世界で初めて製品化し、12月15日よりサンプル出荷を開始した。
![[NTT西 フレッツ・スポット] 愛知県を中心に33か所を追加 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] 愛知県を中心に33か所を追加
NTT西日本は、愛知県を中心に計33か所であらたにフレッツ・スポットのサービスを開始した。