最新ニュース(6,711 ページ目)

カラフルなノートPCの「VAIO E」に小ぶりな14V型を追加――直販のみ
ソニースタイル・ジャパンは6日、2月に発売を開始した15.5V型ワイドのA4ノート「VAIO E」シリーズに、より小ぶりな14V型ワイドモデルを追加。直販専用モデルで、同日から発売を開始した。価格は69800円~。

ユニデン、実売7千円を切る簡単接続の地上デジタルチューナー
ユニデンは、簡単接続/簡単設定をうりにした地上デジタルチューナー「DTH11」を発表。4月15日から発売する。価格はオープンで、同社直販際と価格は6980円を予定。

iPad、初日のセールスは30万台以上を記録!
米Appleは現地時間5日、米国において発売初日(4月3日)に30万台以上のiPadを売り上げたと発表した。

“キスしたい俳優No.1”の人気アイドルが性悪彼氏に!?
ShowTimeでは、2005年に台湾で放映された全20話のドラマ「悪魔で候 ~惡魔在身邊~」の配信を開始した。同ドラマは、高梨みつばの人気コミックが原作のラブコメディ。

「セブンティーン」で活躍する16歳~素顔もキュートな武井咲に迫る
ファッション誌「セブンティーン」の専属モデル・武井咲がインタビュー番組「OCN無料動画番組TalkingJapan」に登場する。配信は4月7日10時から。

富士通研、英文特許を自然な日本語に置き換える読解支援技術を開発 ~ 従来の3倍の効率
富士通研究所は6日、英文特許の理解を助ける特許読解支援技術を開発したことを発表した。あわせてジー・サーチが提供している特許情報配信サービス「フォーカス」にて同技術の利用が開始されている。

エプソン、実売64,890円からのミニタワーPC
エプソンダイレクトは6日、インテルのH57 Express チップセットを採用し、PentiumからCore i3/i5/i7まで幅広くCPUを選択可能なミニタワーPC「Endeavor MR6700」を発表。BTOの基本構成価格は64890円。

松井秀喜が勝ち越しタイムリー! 新天地でのデビュー戦速報
ツインズとの開幕戦に「4番DH」で先発出場したエンゼルスの松井秀喜外野手が、第3打席で新天地初安打となるタイムリーヒットを放った。現在4-3とエンゼルスがリードしている。

NEC、SaaS型文書管理「InfoFrame Document Management Service」提供開始
NECは6日、文書・コンテンツ管理システム「InfoFrame PROCENTER(インフォフレーム プロセンター)」において、SaaS型の新サービス「InfoFrame Document Management Service」の販売を開始した。

歌手の長山洋子が42歳で初のオメデタ「正直、少し不安もあります」
昨年4月に人材派遣会社社長のマーク・スミスさんとの結婚を発表した演歌歌手の長山洋子が、ブログで妊娠を報告。42歳で初の妊娠となった。

レノボ、新型デュアルCeleronが選択可能なA4ノート「ThinkPad Edge」の新機種
レノボ・ジャパンは6日、おもに中・小規模向けのビジネスノートの新製品として14V型の「ThinkPad Edge 14"」、15.6V型の「ThinkPad Edge 15"」を発表。同日から発売を開始した。価格はオープン。

もう見られない!? 水沢友香の“めっちゃええ感じ”のグラビアを
雑誌、テレビなどで活躍していたグラビアアイドル・水沢友香のイメージ映像がGyaO! のアイドルカテゴリーに到着。DVD「めっちゃ!ええ感じ」から、まずはPart.1を配信中だ。

コダック、水深3mまでの水中撮影が可能な小型フルHDビデオカメラ
コダックと加賀ハイテックは、水深3mまでの防水性能を備えたコンパクトサイズのフルHD対応デジタルビデオカメラ「Kodak playsport(プレイスポーツ)ビデオカメラ」を発表。4月中旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は19800円程度。

やっぱり“だめんず”だった!? くらたま夫の映画配給会社が破産
「だめんず・うぉ~か~」などで知られる漫画家・倉田真由美の夫で、2001年にフランス映画「アメリ」を買い付けてヒットさせた叶井俊太郎氏の映画配給会社「トルネード・フィルム」が破産申請を行った。
![[FREESPOT] 愛知県の旅館 玉川にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/99655.jpg)
[FREESPOT] 愛知県の旅館 玉川にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、愛知県の旅館 玉川に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

シックス・アパート、Movable Type 5のSaaS版「Movable Type EZ」提供開始
シックス・アパートは6日、Webサイト管理ソフトウェア「Movable Type 5(ムーバブル・タイプ ファイブ)」のSaaS(Software as a Service)版である「Movable Type EZ(MT EZ)」の提供を開始した。

BDA、ブルーレイの新規格「BDXL」「IH-BD」を発表 ~ 容量128GB、ハイブリッドに対応
米Blu-ray Disc Association(BDA)は現地時間2日、ブルーレイディスクの2つの新規格「BDXL」(大容量記録書換え可能ディスク)と「IH-BD」(イントラハイブリッドディスク)を発表した。

SIMロックが競争力低下の原因なのか?(後編)
総務省はキャリアのSIMロック解除へ向けてガイドライン策定に動き出す。強制力はないとはいうものの、現場の混乱が聞こえてきそうだ。

早くもiPad版が登場!――「NHK時計HD」
日本放送協会(NHK)が運営する、NHKオンライン「ラボブログ」は5日、iPad対応アプリケーション、「NHK時計HD」を発表した。

上海万博開幕直前~上海浦東国際空港で無線LANを試してみた
5月1日に上海万博が開幕することから、日本人旅行者の大きな増加が見込まれている。空港のインターネット事情はどうなっているのか? 万博会場へ車で40分ほどの上海浦東国際空港で試してみた。

【インフラストラクチャセキュリティ】Gumblarの再流行(Vol.1)
今回は、2009年10月から12月に発生したインシデントに関する報告とともに、10月以降に再発しているGumblarに関する事件、暗号化通信に広く利用されているSSLおよびTLSのプロトコルの脆弱性の解説、P2Pファイル共有ネットワークとその調査技術について取り上げます。

ディスカバリー、打ち上げ成功!
山崎宇宙飛行士が搭乗したスペースシャトル「ディスカバリー」は19時21分に打ち上げられ、宇宙へ向かった。

韓国の人気女性アイドルグループたちのお尻が何者かに……!?
動画配信サイト「KBS Download Mall」では、バラエティ番組「青春不敗」の第2話を4月6日より配信する。配信開始より3日間は無料で視聴可能だ。

いろんな香里奈に会える! TV局ごとに異なる5パターンのCMを一斉放送
香里奈が出演するニッセン夏のCMに、テレビ局ごとに異なる5種類のバージョンが用意されていることがわかった。11日18時59分から全国一斉放送される。