最新ニュース(6,385 ページ目)

ブラザー、シースルー型ヘッドマウントディスプレー「AiRScouter」の事業化を決定
ブラザー工業は24日、ヘッドマウントディスプレー「AiRScouter(エアスカウター)」の事業化を決定した。

“セクシー”な井上貴子健在! 神取忍版もある目覚ましiPhoneアプリ
“ミスター女子プロレス”として人気を博した神取忍の目覚ましiPhoneアプリが登場した。その名も「目覚めの悪い目覚まし」。セクシーな声で起こしてくれる井上貴子版もある。

KDDI研、様々なOSに簡単に対応できるクラウド構築基盤の研究開発に成功
KDDI研究所は24日、WindowsやLinuxだけでなく、Solaris for SPARCなど、異なるOSが混在するクラウド環境を柔軟に作り出せるクラウド構築基盤の実現に成功したことを公表した。

中島美嘉「NANA」以来6年ぶりのロックナンバー「LOVE IS ECSTASY」
中島美嘉6年ぶりのロックナンバーとなる新曲「LOVE IS ECSTASY」の着うたが本日(8月24日)より配信スタートした。映画「アンフェア the answer」の主題歌でもある。

パナソニック、iPod/iPhoneの高音質音楽再生や充電に対応する「D-dock」
パナソニックは24日、iPod/iPhoneの音楽再生/充電に対応するミニコンポ「D-dock(ディー・ドック)」の「SC-PM500」を発表した。販売開始は9月8日。価格はオープンで、予想実売価格は25,000円前後。

デル、超高密度クラウド環境を実現する「Dell PowerEdge C5220マイクロサーバ」発売
デルは24日、超高密度・省電力のクラウド・コンピューティング環境を実現する新製品「Dell PowerEdge C5220マイクロサーバ」の出荷を開始した。

家族への伝言に重宝…ワンタッチ録画&再生可能なビデオメモ
グリーンハウスは8月24日、動画で伝言できるビデオメモの1.77型液晶モデル「GH-DM17M」シリーズを発表した。8月下旬より販売を開始する。

近未来都市と老人を描いた今日の“Googleロゴ”、その由来は?
今日のGoogleロゴは、近未来的な都市を老人が覗いているというものになっている。アルゼンチン出身の作家、詩人であるホルヘ・ルイス・ボルヘスにちなんだ。

35%がタブレットをトイレに持ち込むと回答……米Staples調査
米事務用品販売企業ステープルズ(Staples)は23日(現地時間)、タブレット端末の利用に関する調査結果を発表した。

ブルーオーシャン、データセンター向けラッキング用電動リフト「ServerLIFT」販売開始
ブルーオーシャンは24日、データセンター向けラッキング用電動リフト「ServerLIFT」(サーバリフト)の販売を開始した。同製品の日本での販売は初。

オリンパス、光学36倍ズーム搭載の3D対応デジカメ「SP-810UZ」
オリンパスイメージングは24日、光学36倍ズーム/HD動画撮影機能搭載のコンパクトデジタルカメラ「OLYMPUS SP-810UZ」を発表した。販売開始は9月上旬。価格はオープンで、同社直販サイト価格は39800円前後。

アニメ化10周年、劇場版公開控え「テニスの王子様」TVシリーズ配信
アニメ化10周年記念、劇場版の全国ロードショーも控えますます盛り上がりを見せる「テニスの王子様」TVシリーズをGyaO!が配信開始した。

NEC、コロンビアCompunet社と協業……農業向けSAPソリューションをアジアで展開
日本電気(NEC)は24日、農業向けSAPソリューションプロバイダとして、米国・南米で実績の高いCompunet社と協業することを発表した。同社のソリューション「myAgri(マイアグリ)」を東南アジア圏・中華圏で展開する。

ASUSTek、第2世代Core i7搭載13.3型モバイルノート「U36SD」……希望小売価格99,800円
ASUSTeKは24日、Intel 第2世代 Core i7搭載の13.3型モバイルノート「U36SD」を発表した。2011年秋モデル第一弾として27日に販売を開始。希望小売価格は99800円。

引退表明の島田紳助司会「クイズ!ヘキサゴン2」は別番組に差し替え
フジテレビは、24日の放映が予定されている島田紳助司会の「クイズ!ヘキサゴン2」を別番組に差し替えて放映する。

島田紳助引退騒動、やしきたかじんがTwitterで「マグマが爆発する前の超措置法」
島田紳助引退会見を受け、“お笑い界のご意見番”やしきたかじんがTwitterでこの件に関する見解をツイート。「たい積したマグマが爆発する前の超措置法」と語っている。

中国政府のサイバー攻撃ツールの画面が流出?……エフセキュアが指摘
エフセキュアは23日、同社の公式ブログで、中国政府がオンライン攻撃をローンチした証拠が見つかったことを報告した。

iPhoneやiPad、Androidスマホとダイレクト接続が可能なフォトプリンタ
センチュリーは、スマートフォンなどと直接接続できるフォトプリンタ「スマートフォン プリンター APRi」を発表した。販売開始は9月上旬。同社Web直販価格は14800円。

個別指導専門塾の明光義塾、全国2,000教室を達成
明光ネットワークジャパンが展開する個別指導専門塾「明光義塾」は24日、知手中央教室(茨城県神栖市)の開設をもって、全国2,000教室を達成したことを公表した。

目立つ“ファミリー”の沈黙、上地雄輔らブログ更新なし……島田紳助引退表明から一夜明け
島田紳助衝撃の引退表明から一夜明け、芸能界に波紋が広がっている。だが、彼に見出されたともいえる“ヘキサゴンファミリー”のひとり、上地雄輔などは沈黙を守っている。コメントは1万を超えたのに。

ソニー、オンライン映像・動画を楽しめるBDプレーヤー2機種……スマホでリモコン操作が可能
ソニーは、インターネット機能を強化したBlu-rayディスクプレーヤーを2機種発表した。販売開始は9月17日。価格はオープンで、予想実売価格は、3D対応「BDP-S480」が28000円前後、3D非対応「BDP-S380」が22000円前後。

ALSI、クラウド型Webフィルタリングサービス新版「InterSafe CATS Ver. 3.0」9月6日発売
アルプス システム インテグレーション(ALSI)は24日、クラウド型Webフィルタリングサービス「InterSafe CATS(インターセーフ キャッツ)」をバージョンアップし、9月6日より最新版「InterSafe CATS Ver. 3.0」の販売を開始すると発表した。

クラウドサービス「manaba folio」、日米交流サマースクールに活用
朝日ネットは8月23日、IMPACT Foundation Japan主催のサマースクール「HCJI-LAB : Summer School 2011」に教育機関向けポートフォリオ「manaba folio(マナバ フォリオ)」を提供したと発表した。

初の女性優勝……全国高等学校 情報処理選手権
3日に開催された「第3回 全国高等学校 情報処理選手権」の結果が公開されている。