最新ニュース(5,145 ページ目)

ベネチア・ビエンナーレ…ジャルディーニは潜在意識へ没入
もう一つの会場は、19世紀のナポレオン統括時代にベネチアに強制的に作られたフランス風の「庭園」、ジャルディーニ内のセントラル・パビリオン。

【クリスマス】六本木ヒルズの10周年記念イルミネーション
六本木ヒルズのクリスマス企画が、けやき坂イルミネーションの点灯を皮切りにスタートする。10周年を迎える今年は、スペシャルな演出や多数の関連イベントなどが予定されている。

ハロウィンでフィナーレ、ファンタの“遊ぶ日” 10月26日
日本コカ・コーラの「ファンタ」が制定している“遊ぶ日”。中高生の“遊び”を応援し、“遊び”を通して日本を元気にするために、毎月第4土曜日を“遊ぶ日”と制定し、全国で中高生を対象にしたイベントを開催するものだ。

ポケモンセンタートウキョー入場制限 『X・Y』発売で
株式会社ポケモンは、シリーズ最新作となる『ポケットモンスターX・Y』を本日10月12日に発売しました。

黒NINJAとのコンビ復活! コカ・コーラゼロおかわりゼロ円
「コカ・コーラ ゼロ」とバーガーキングの「黒バーガー」。2012年にタッグを組んでいるが、今回その“黒のコンビ”が進化して復活する。10月25日から、コカ・コーラとバーガーキングでは、共同キャンペーンを、全国のバーガーキング店舗(一部店舗を除く)で実施する。

インテルNUCのリミッターを外せ! 「GIRIGIRI限界チャレンジ」レビュアー募集
クチコミ・レビューのモノメディア「ZIGSOW(ジグソー)」は10月11日より、インテルNUCキット「DC53427HYE」を限界ギリギリまでハードに使用しレポートする、プレミアムレビュー企画「GIRIGIRI(ギリギリ)限界チャレンジ第3弾」を開始した。

森村泰昌「レンブラントの部屋」、再び 10月12日から
現代アーティストの森村泰昌が1994年に原美術館にて開催した初個展「レンブラントの部屋」を再現した展覧会が、11日より東京・品川の原美術館で開催される。

「エスパス・タグ・ホイヤー表参道」がリニューアル
1860年創業の、スイスの高級時計メーカー「タグ・ホイヤー」の表参道店が、12日にリニューアルオープンする。フランスの建築家グエナル・ニコラが店舗デザインを手掛けた。

コスチュームジュエリーの女王、ミリアムハスケル
コスチュームジュエリーブランド「ミリアムハスケル(Miriam Haskell)」をフィーチャーしたイベントが伊勢丹新宿店3階ウエストパークで開催されている。10月22日まで。

ゆき姐でもできた! 英語ギライ克服法を教えます
ゆき姐こと兵藤ゆきは英語ペラペラで子育て上手だった?! きっかけは夫のアメリカ留学。生後7カ月の息子を連れてNYへ飛んだゆき姐が繰り広げる、悪戦苦闘のドタバタ劇。

ベネチア・ビエンナーレ…自然・宗教・身体・テクノロジーのアルセナーレ
13世紀に建てられた国立造船所跡のアルセナーレでは、前頁の「エンサイクロペディック・パレス・オブ・ザ・ワールド」が2百分の1のサイズの模型で観客を迎える。

子どものオモチャにびっくり、親もハマる バンダイ調査
大人になって子ども向けの玩具では遊ばなくなるのは自然な流れだが、子を持つ親になって、子ども向けの玩具を再び手にして、その進化に驚いた経験はないだろうか。そして子どもと一緒に、同じ玩具にハマってしまった経験もないだろうか。

フットボール岩尾が彼女募集! “世話焼き芸人”次長課長・河本が協力
今年7月に恋人との破局が報じられたお笑いコンビ・フットボールアワーの岩尾望が、彼女の募集を開始した。

エルメス、スカーフアプリ「SILK KNOTS」リリース
「エルメス(HERMES)」は、ブランドアイコンであるシルクスカーフを紹介するアプリ「シルクノッツ(SILK KNOTS)」をリリースした。

三谷幸喜、“幸運の人形”を宮沢りえに渡していた
数々のヒット映画の美術を手がけてきた、美術監督の種田陽平氏と、三谷幸喜映画にスポットを当てた展覧会「種田陽平による三谷幸喜映画の世界観展~『清須会議』まで美術軌跡、そして…~」が、10月12日より開催される。

ASKA“激白”記事は合意の上だった? 「週刊文春」が反論
人気デュオ・CHAGE and ASKAのASKAが薬物疑惑について語った「週刊文春」(10月17日号、文藝春秋)のインタビュー記事をめぐり、記事掲載をASKA本人が承諾していないとする所属事務所に対し、文春側が反論した。

【NTTドコモ2013年冬春モデル】フォントやカメラ音にもミッキーが!「Disney Mobile on docomo F-07E」
「Disney Mobile on docomo F-03F」(富士通製)は、今回が第5弾となるNTTドコモとウォルト・ディズニー・ジャパンとの協業ブランドモデルのスマートフォン。

耐火木造を採用した商業施設 「グリーン・ネイバーフッド」コンセプト
株式会社横浜都市みらいは、横浜市営地下鉄センター南駅前に建設中の商業施設「サウスウッド(Southwood)」を31日に開業する。住所は横浜市都筑区茅ケ崎中央6番1号。営業時間は10時から21時。

富士通マーケ、中小企業向けクラウドストレージ「AZCLOUDファイルサーバ」提供開始
富士通マーケティング(FJM)は10月11日、中堅市場向けのクラウドサービス「AZCLOUD(アズクラウド)」のラインナップを拡充し、SaaS型のクラウドファイルサーバサービス「AZCLOUDファイルサーバ」の提供開始を発表した。

テレフォニカとNEC、家庭内通信機器の仮想化で協業
スペインのテレフォニカ社と日本電気(NEC)は10月11日、仮想CPE(Virtualized Customer Premises Equipment:顧客宅内通信機器、vCPE)ソリューションの商用化に向け、共同実証実験の実施で合意したことを発表した。

ドコモ、「iモード.net」を2015年にサービス終了
NTTドコモは10月11日、iモードの付加サービス「iモード.net(アイモード・ドット・ネット)」を、2015年2月28日に終了することを発表した。

今秋の「オリオン座流星群」は観測チャンス! 10月21日に生中継も
秋を代表する天体イベントである“オリオン座流星群”が21日に観測ピークを迎える。当日は全国的に観測のチャンスがあり、特に日本海側ほど流星をバッチリ楽しめる予想だ。

待ち合わせ場所100カ所で iPhone速度測定…ソフトバンクが上下とも最速
外で知人と待ち合わせする際、携帯電話は必須だ。到着が遅れることを伝えたり、雑踏の中で相手を見つけるために現地でやり取りしたり……。ICT総研は、東京都内の待ち合わせ場所100地点における新型 iPhone電波状況実測調査の結果を10日に発表した。

【物欲乙女日記】新入り乙女、巨大エビカツバーガーを食べてみた!
初めまして、今回から「物欲乙女日記」に新規参入しました奥 麻里奈と申します。31歳、独身。子どもや旦那など、自分以外にお金を遣うあてがない身分であるという点で「物欲乙女」の冠に恥じないだろうと判断、書かせていただくことになりました。