最新ニュース(5,148 ページ目)

原恵一監督の実写映画「はじまりのみち」 宮﨑あおいが出演、先生役とナレーション
木下惠介生誕100年記念作品として原恵一監督が実写映画『はじまりのみち』に挑む。そのナレーションを宮﨑あおいさんが担当することが発表された。また宮﨑あおいさんは、国民学校の先生役として本編にも出演もする。

「カノジョは嘘を愛しすぎてる」映画化に先駆けBeeマンガ配信 五十嵐裕美&鳥海浩輔が声優参加
『カノジョは嘘を愛しすぎてる』が、2月20日からBeeマンガで配信される。主人公の小枝理子役に五十嵐裕美さん、小笠原秋役に鳥海浩輔さんなど、豪華なボイスキャストも発表されている。

ボンズ・南雅彦氏が語る現代映像プロデュース論 2月19日
ボンズの代表取締役である南雅彦氏が「オンリーワン’のプロダクションを創る~ボンズの挑戦」と題した講演を行う。2月19日に、横浜の東京藝術大学・馬車道校舎で開催される公開講座 「現代映像プロデュース論 2012-2013 〜アニメーションの仕掛人たち〜」の第3回だ。

『革命機ヴァルヴレイヴ』主役機のプラモデル化決定
2013年4月からテレビ放送がスタートする『革命機ヴァルヴレイヴ』。2月17日には、早くもこの主役機ヴァルヴレイヴのプラモデル化決定が発表された。発売はSFメカものに定評のあるバンダイである。

ちばてつや×モンキー・パンチ対談 2月21日
アニメ・マンガの将来を担う人材養成の推進を産学共同で行う事業が、文部科学省によりスタートした。2月21日、本事業の主旨・目的を広く知ってもらうためのイベント「アニメ・マンガ人材養成シンポジウム」が日本青年館(東京都新宿区)で開催される。

「革命機ヴァルヴレイヴ」OPテーマでT.M.Revolution×水樹奈々がスペシャルコラボ
2013年4月からテレビ放送の始まるテレビアニメシリーズ『革命機ヴァルヴレイヴ』の新たなアーティスト陣がこのほど発表された。大型作品相応しいビッグアーティスト、しかも驚愕のコラボレーションで実現する。

【春休み】子ども料理教室 3月27日
「弁当の日」応援プロジェクト事務局は3月27日、子ども料理教室と大人向けの講演会を開催する。対象は新4年生以上の小学生で、参加費は1,000円。講習会の参加は無料。

【春休み】アイデムしごと探検隊
総合人材情報サービスのアイデムは、春休みに小学4年生から5年生の子どもたちが企業を訪問し、職場見学や働く人の話を通じて仕事について考える体験学習イベント「アイデムしごと探検隊」を開催する。

【春休み】動物園・水族園でイベント満載
上野動物園をはじめとする都立動物園・水族園が春休み期間中に、子どもだけでなく大人も楽しめるイベントを開催する。

青春18きっぷを2月20日から発売
JRグループは、JR線の普通・快速列車の普通車自由席とBRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリーに自由に乗り降りできる「青春18きっぷ」(春季用)を2月20日から3月31日まで発売する。

中川翔子、チャイナドレスでヌンチャク披露…1分間で生着替え
タレントの中川翔子さんは17日、明星食品『明星Quick1』の新CM発表会に出席。1分間で生着替えに挑戦した中川さんはチャイナドレス姿に変身して登場、特技のヌンチャクさばきを披露した。

「うたの☆プリンスさまっ」がアニメイトカフェに復活 TV新シリーズ放送開始記念
アニメ「うたの☆プリンスさまっ」シリーズセカンドシーズンのスタートを記念して、東京・池袋と大阪・天王寺のふたつのアニメイトカフェが、「うたの☆プリンスさまっ マジLOVE1000%」コラボレーションする。

「ロシア隕石の大気圏突入を予測するのは不可能だった」…ESA
2月15日、ESA(欧州宇宙機関)はチェリャビンスク上空で爆発した隕石(小・小惑星)の大気圏における蒸発の痕跡を記録したイメージを発表すると共に、この隕石の正体における現在までの見解を発表した。

F1日本GPを鈴鹿で開催…チケットは3月10日より発売
鈴鹿サーキットは、10月11日から13日に開催する「F1 日本グランプリ」の開催概要を発表した。

ルフトハンザの鮫肌飛行機
ルフトハンザドイツ航空の機体は、鮫肌で覆われるようになるかもしれない。高速で泳ぐサメの肌にヒントを得て、サメ革の構造を航空機の塗膜に型押しし、燃料消費量を改善する研究が進んでいる。現在2機のエアバスが試験飛行中だ。

ロシアの隕石、大きさは1万トン……NASAが修正
15日にロシアに落下した隕石について、NASAは推定される大きさを変更した。

特急『007 スカイフォール』号出発……屋根に上ると撃たれる?
映画『007 スカイフォール』のタイトルを名前にした列車が16日、ロンドンのキングスクロス駅で披露され、イヴ役のナオミ・ハリスらが出席して出発式が行なわれた。映画の作品名が定期列車の名前になるのはおそらく初めて。

ディズニーキャラの新感覚フィギュア 日本上陸
2013年4月から、ディズニーキャラクターの新しいミニフイギュアシリーズが国内発売となる。キュートな表情が特徴の「ミステリー★ミニ」のディズニーシリーズだ。

『スタードライバー THE MOVIE』 大阪舞台あいさつ
『スタードライバー THE MOVIE』の公開初日の東京・新宿ピカデリーに続き、2月16日には大阪ステーションシティシネマにて舞台挨拶が行われた。登壇したのは銀河美少年ことツナシ・タクト役を演じた宮野真守さん、それに五十嵐卓哉監督である。

「EVANGELION100.0」 3月から広島・福岡
「EVANGELION100.0」は、2012年の名古屋PARCOと梅田LOFT、年始の渋谷PARCOと累計26000人を動員した展覧会だ。この展示がいよいよ、広島と福岡に乗り出す。
![人生が380度変わる朝日新聞デジタル……困惑の松坂桃李[動画] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/264440.jpg)
人生が380度変わる朝日新聞デジタル……困惑の松坂桃李[動画]
朝日新聞社は、有料電子版『朝日新聞デジタル』を大幅にリニューアルし、2月14日よりガッツ石松、松坂桃李、刈谷友衣子らが登場する、新聞販売所を舞台にしたドラマタッチの新TV-CMを全国でオンエア開始した。

写真家HAYATOの個展「Heart 2 Heart」 2月22-27日
フォトグラファーのHAYATOの個展「Heart 2 Heart」が2月22日(金)よりTokyo Arts Gallery(東京都・渋谷区)で開催される。会期は2月27日(水)まで。

「音樂劇 千本桜」の稽古始まる ニコニコミュージカル
3月13日より、銀座博品館劇場にてニコニコミュージカル第10弾『音樂劇 千本桜』の上演がスタートする。2月11日には、この稽古初日の顔合わせが行われた。

「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」美術設定を公開
『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』の作品背景を彩る美術設定画が公開された。本作は4月よりTOKYO MXほかにて放映されるオリジナルロボットアニメだ。