最新ニュース(5,104 ページ目)

スマホ・タブを覗き見からガード! 液晶保護フィルム
サンコーは、スマートフォンやタブレットの液晶画面を、4方向からの覗き見を防止する「4方向プライバシーフィルタ」シリーズで新たに2製品を販売開始した。

アニエスべー ボヤージュの本格的トラベルラインが今春デビュー
「アニエスべー ボヤージュ(agnes b. VOYAGES)」より、本格的なトラベルラインが今春デビューする。

パイオニアから自転車専用ナビ「ポタナビ(potter navi)」発売
パイオニアは、ポタリングからスポーツライドまで楽しめる自転車専用サイクルナビゲーション 『ポタナビ』「SGX-CN710-W/K」を発売する。

トップ5はWindowsを対象としたパケットが占める
JPCERT/CCは、2012年10月から12月における「インターネット定点観測レポート」を公開した。

グッチの職人技が間近で見られる「アルチザン コーナー」 3月12日まで
「グッチ(GUCCI)」の工房から優れた技術を持つ代表的職人4人が来日し、ハンドバッグや財布などを店頭で製作し販売する「アルチザン コーナー(ARTISAN CORNER)」が伊勢丹新宿店本館1階ザ・ステージにて3月12日(火)まで開催されている。

SNSで「美味」を贈って東北応援……復興支援eGカード
伊藤忠食品は6日、ギフトカードサービス「ギフトカードモールJapan」とソーシャルギフトサービスBappy!このコラボレーション第二弾として、復興支援カード「復興支援eGカード」のソーシャルギフト提供を開始した。

ガソリン価格、上昇ストップ
資源エネルギー庁が3月6日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、3月4日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり156.2円、前週と同じだった。

写真家の梅佳代、美術館初個展 4月13日より
若手フォトグラファー、梅佳代(うめ・かよ)の美術館初個展が、東京オペラシティ アートギャラリーにて4月13日より開催される。

美しい景色と食を堪能できる観光列車「おれんじ食堂」、3月24日運行開始
九州西海岸を熊本県から鹿児島県までつなぐ肥薩おれんじ鉄道は、観光列車「おれんじ食堂」の運行を3月24日に開始する。現在予約受付中。

園児と小学生の4割が毎日牛乳を飲用
パルシステム生活協同組合連合会の牛乳に関する調査によると、園児と小学生の4割以上が牛乳を毎日飲んでおり、園児の母親の74.5%と小学生の母親の75.7%が「身長が伸びる」ことを期待していることが明らかになった。

【インタビュー】アートとファッションを予言する『フューチャーキュレーション』の真意とは?後藤繁雄氏に聞く
伊勢丹新宿店再開発において、設計を担当した丹下憲孝と森田恭通が掲げたテーマは「世界最高のファッションミュージアム」。ファッションとアートを融合(フュージョン)させたお店を目指している。

【春休み】科学体験イベント「サイエンスヤード」
リバネスは、小学生向け科学体験イベント「サイエンスヤード」を3月20日、追手門学院・大阪城スクエアで開催する。マイクロクレーン車やホタルの光をつくるプログラムなどが実施される。

「アイロボット 子ども研究所」開設 3月9-10日
アイロボット日本総代理店のセールス・オンデマンドは、3月9日・10日の2日間、子どものためのワークショップ博覧会「ワークショップコレクション9」に初出展。キッズ向けプログラム「アイロボット 子ども研究所」を開催する。

クリエーティブワーカーたちの拠点を目指すシェアオフィス「フラッグ」、原宿に6月オープン
株式会社ツクルバ(本社:東京都渋谷区)がクリエーティブディレクションを行う、シェアオフィス・イベントスペース・テナントで構成される複合施設「フラッグ(FLAG)」が、今年6月に東京・原宿にオープンする。

JCN、中野区の全小学校に無線アクセスポイント導入
ケーブルテレビ局のJCNシティテレビ中野は3月6日、中野区立の小中学校全36校に、ケーブルインターネット回線を活用した公衆無線LANのアクセスポイントを3月より順次設置すると発表した。

動物擁護団体が『アサシンクリード4』に抗議……以前は『マリオ』も槍玉に
18世紀初頭のカリブ諸島オープンワールドを舞台に、海賊の冒険が描かれるユービーアイソフトのアクションシリーズ最新作『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』。本作に“捕鯨”の要素があることについて、動物の権利擁護団体PETAが抗議の声明を発表しました。

くびれ、くびれ、くびれ……バランスチェア『クビレディ』CMにKARA
MTG(名古屋市)は、バランスチェア『CUVILADY』(クビレディ。価格:9800円) のリニューアル発売を記念して、同商品初となる新CM 「Are You Ready?」篇を3月8日よりオンエアする。CMキャラクターには、人気ガールズグループ「KARA」を起用。

ミクの日(3月9日)記念! 『初音ミク』アプリキャンペーン
セガは、3月9日「ミクの日」を記念して、iOSで配信されている「初音ミク」関連アプリにて「ミクの日 アプリ連動キャンペーン」を実施すると発表しました。

阪神高速で情報配信実験を実施
ホンダやゼンリンなど7者は、3月6日より、阪神高速道路にて「安全、安心で快適な走行を支援する情報配信実験「Project Z NAVI de HANSHIN!」を実施する。
![Android向け Opera ブラウザのベータ版を発表[動画] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/272222.jpg)
Android向け Opera ブラウザのベータ版を発表[動画]
オペラ・ソフトウェアは5日(ノルウェー時間)、モバイルでの利便性を向上した、Android向け「Opera」ブラウザのベータ版を発表した。ウェブと接続することから、Androidスマートフォンにとって最重要アプリとの認識で開発された。

イタリア版『最強のふたり』? 『ブルーノのしあわせガイド』が4月13日公開決定!
昨年、大ヒットを記録したフランス映画『最強のふたり』に続き、今年も男子の友情がまた人々の胸を温かく包み込むような新作がイタリアから到着。ローマを舞台に、ユーモアたっぷりに描いた親子のバディ・ムービー『ブルーノのしあわせガイド』が…

掃除を義務だと感じストレスを抱えている主婦たち…ダスキン調べ
ダスキンは、現代主婦の掃除傾向を探るため、関東・関西在住の主婦800人を対象に、「主婦のお掃除実態調査」を実施した。同調査によって、主婦層が掃除に対して悩みを抱えており、「掃除」は「義務」であると回答するなど、様々な実態が明らかになった。

きゃりー、顔の傷跡が消えてホッ……「いつの間にか鼻の下の傷が治ってきているー!!!」
昨年11月に転倒して鼻の下に3針縫うケガを負っていた歌手のきゃりーぱみゅぱみゅが6日、その傷跡が消えつつあることを自身のTwitterで報告した。

NFC機能の活用は最優先事項……任天堂宮本氏が語る
任天堂の宮本茂氏が、NFC機能をサポートしたゲームの開発が現在の任天堂にとって最重要事項であると海外サイトのインタビューの中で語っています。