最新ニュース(5,105 ページ目)

【高校受験2013】滋賀県公立高校入試、京都新聞が解答速報を掲載
滋賀県の公立高校入試、一般選抜学力検査は3月6日に行われ、8,173名の受検者が参加した。当日欠席者が51名出たが、受検倍率は志願倍率と変わらず1.11倍だった。

ZMP、車載LANデータとカメラ映像4chを同期計測可能なシステムを販売開始
ZMPは、独Telemotive社製最新型データロガー「blue PiraT2」とカメラをセットにし、全ての車載LAN規格のデータと最大4つのカメラ映像を同期計測できる「blue PiraT2 エントリーパッケージ」の販売を開始した。

【高校受験2013】大阪府公立高校(後期)志願状況、平均1.25倍
大阪府教育委員会は3月5日、公立高校の後期入学者選抜について、願書締め切り時点での志願状況を発表した。志願倍率は、全日制普通科が1.25倍、全日制総合学科が1.23倍、多部制単位制I部およびII部が1.17倍となった。

【高校受験2013】栃木県公立高校入試、下野新聞が解答速報を掲載
3月6日に実施された栃木県公立高校入試の解答速報が下野新聞に掲載された。栃木県の公立高校入試では、9,796名の募集人数に対し、12,127名が志願し、倍率は1.24倍となっている。

NTTソフトウェア、クラウドとのやりとりを暗号化する「TrustBind/Secure Gateway」発売
NTTソフトウェアは6日、クラウドサービス内にデータを暗号化保存することで、情報漏えいを防止する国産初の製品「TrustBind/Secure Gateway」を発表した。4月1日から販売を開始し、クラウドセキュリティ市場に本格参入する。

高岡早紀、フルヌード披露の話題主演映画で歌声も……21年ぶりにレコーディング
女優の高岡早紀が、4月27日より公開される主演映画「モンスター」のエンディング曲で歌手として21年ぶりにレコーディングを行い、歌声を披露していることがわかった。

坂本真綾LIVE展“Roots of SSW”開催 タワレコ渋谷でライブ活動の軌跡を辿る
東京・渋谷区のタワーレコード渋谷店8FSpaceHACHIKAI」にて、3月26日から4月14日まで坂本真綾LIVE展“Roots of SSW”が開催される。

ユニットコム、PCゲーム「花色ヘプタグラム」ビジュアライズノート3機種
ユニットコムは6日、PCゲームソフト「花色ヘプタグラム」のビジュアライズノートを発表した。同ゲームのヒロイン、御湯利が天板にあしらわれている。

シャープ、サムスンと資本提携……サムスン電子ジャパンが大株主5位に
シャープは6日、サムスン電子の日本法人であるサムスン電子ジャパンを割当先とした第三者割当による新株式の発行を実施し、同社との間で資本提携を行うことを決定した。サムスン電子ジャパンより約104億円の出資を受け入れる。

オープンしたばかりの「レスパス・メゾン・マルタン・マルジェラ」の様子を公開。日本発展開の家具や限定Tシャツなど発売
「メゾン・マルタン・マルジェラ」のコンセプトストア「レスパス・メゾン・マルタン・マルジェラ(L'ESPACE Maison Martin Margiela)」が、3月6日(水)にグランドオープンした伊勢丹新宿店にオープンした。

VISIONAIREやV MAGAZINEから派生したファッション業界初のSNSメディア「VFILES」のコンセプトストアがオープン
アメリカ・ニューヨークで立ち上がったファッションソーシャルメディア「VFILES(ブイファイルズ)」のコンセプトストアが伊勢丹新宿店3階に3月12日(水)までオープンしている。

ウィルコム、「iPhone 4S」の取扱いを開始……ウィルコムプラザで販売
ウィルコムおよびウィルコム沖縄は7日より、全国のウィルコムプラザにて、「iPhone 4S(16GB)」の取扱いを開始する。

AI、“らしい”飾らない結婚報告 「まあ、私は何も変わらず」
結婚が報じられていた歌手のAIが6日、自身の公式ブログで「私、長年付き合ってる方と今年中に結婚することになりましたーーーーーいえーーーーーい!!!!!!」と喜びいっぱいに報告した。

【13-14AWパリ】「ランバン」はロマンティックなパリモードを発信
2月28日、パリファッションウィークで「ランバン(LANVIN)」が2013-14年春夏コレクションを発表した。クリエーティブディレクターはアルベール・エルバス(Alber Elbaz)。

2012年第4Qのネット定点観測、22/TCPに対するスキャンが増加
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は6日、「インターネット定点観測レポート(2012年10~12月)」を公開した。

劇場版「とある魔術の禁書目録」 角川シネマ新宿で新記録、興収も2億円突破
劇場版『とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-』が、公開2週目も引き続き好調を続けている。2回目の週末までの興行収入は、早くも2億円を突破した。

“東京”を打ち出す伊勢丹新宿店2階の全貌。旬なブランドに、ライフスタイル提案
3月6日、伊勢丹新宿店がグランドオープンし、ほぼ全スペースリニューアルとなった2階婦人服リアルクローズフロアが公開された。

危険な少女性を発信する「ジェニーファックス」のポップアップショップがオープン
グランドオープンした伊勢丹新宿店2階センターパーク「TOKYO解放区」にシュエ・ジェンファン手掛ける「ジェニーファックス(Jenny Fax)」をフィーチャーする「ジェニーファックスファーム」が19日までオープンしている。

May’n新曲はテレビドラマ主題歌 「リアル鬼ごっこTHE ORIGIN」山田悠介原作
May’nの2013年最初のシングル曲「Run Real Run」が、山田悠介原作のテレビドラマ『リアル鬼ごっこTHE ORIGIN』の主題歌に決定した。本作は、4月よりUHF各局で放送がスタートする。

ソフトバンク、「IGZO」搭載スマホ「AQUOS PHONE Xx 203SH」を3月8日に発売
ソフトバンクモバイルは6日、「IGZO」を搭載した「AQUOS PHONE Xx 203SH」(シャープ製)を3月8日から発売すると発表した。「クリップディスプレイ」をプレゼントするキャンペーンを実施する。

ドコモ・ヘルスケア、健康支援プラットフォーム「わたしムーヴ」提供開始
ドコモ・ヘルスケアは6日、健康支援サービスを軸としたプラットフォーム「WM(わたしムーヴ)」を4月1日より提供開始することを発表した。ドコモ・ヘルスケアは、NTTドコモとオムロン ヘルスケアの共同出資により設立された会社だ。

『ザ・ハフィントン・ポスト』日本版の編集長にグリー出身の松浦氏
朝日新聞社は6日、ニュースやブログ、ソーシャルメディアを組み合わせたニュース・ブログサイトとして欧米各国で脚光を浴びている『The Huffington Post(ザ・ハフィントン・ポスト)』日本版の初代編集長に、グリー出身の松浦茂樹氏(38歳)が就任することを発表した。

熊本や大分でPM2.5の指針値超過、注意喚起
中国の大気汚染の影響が日本にも及んでいる。熊本県は3月5日、微小粒子状物質(PM2.5)の濃度が1日の暫定指針値である1日平均70マイクログラムを超過すると予想され、注意喚起した。

ヒャダイン、悪意リプ増加でファン向けツイートを休止……「最近Twitterでロクなことがない」
「ヒャダイン」名義でも活動するミュージシャンで音楽プロデューサーの前山田健一が、「最近Twitterでロクなことがない」としてTwitterでのファン向けツイートを休止すると発表した。アカウントは閉鎖せず、告知ツールとしては継続するとしている。