最新ニュース(4,757 ページ目)

ももクロがニューシングルを5月7日にリリース
ももいろクローバーZは、ニューシングル「タイトル未定」を5月7日にリリースする。新作は昨2013年の第64回NHK紅白歌合戦でも歌唱された「GOUNN」に続、く約半年振りのニューシングル。初回限定盤・通常盤の2形態で発売される。

ルミネ全館、春の大リニューアル、85ショップ登場 2月下旬より順次
ルミネは、2014年春の大リニューアルを実施。ルミネ全館にて約85ショップが、2月下旬より順次新規オープンしていく。

佐村河内氏、“代表作”など3作品がクラシック部門トップ5入り
別人に作曲させていたことが発覚するなど、世間を騒がせている佐村河内守氏の関連作品が、2月17日付オリコン週間総合アルバムランキングで急浮上。“代表作”の『交響曲第1番《HIROSHIMA》』(2011年7月発売)は27位、クラシックアルバム部門では1位を獲得した。

新婚ラブラブの鈴木奈々に何が……? 突然の「泣きたい」告白にファン心配
タレントの鈴木奈々が、10日に更新した自身のブログで突然「泣きたい」と心境を吐露。新婚ホヤホヤで、そのラブラブぶりを頻繁につづっていた鈴木だけに、その“異変”にコメント欄には心配する声が多数寄せられている。

道後オンセナート、ライゾマティクス、谷尻誠ら追加し、4月グランドオープン
4月10日にグランドオープンする日本最古の温泉、愛媛県松山市「道後温泉」を舞台にしたアートフェスティバル「道後オンセナート2014」の詳細が発表された。

中村昌也、“激動”の2013年を振り返る 「自分の未熟さ、力のなさで……」
俳優の中村昌也が、元妻でタレントの矢口真里との離婚騒動などで揺れた2013年を自身のブログで振り返り、「ご心配をおかけして申し訳ございませんでした」など、謝罪の言葉をつづった。

ユマコシノの80s風バルティックモダニズム【14SSウィメンズ】
「ユマコシノ(YUMA KOSHINO)」の14SSコレクションのテーマはミニマルバルティック(MINIMAL BALTIC)。北欧の海や光をテーマにさまざまな色と素材を、ミニマルなレイヤードで提案した。

産婦人科の新しい“おもてなし”の形……ナチュラルミネラルウォーター
医療法人財団緑生会水口病院(東京都武蔵野市)は、入院・通院中のママ・プレママへの、産前・産後ケアの一環として、ナチュラルミネラルウォーター「コントレックス」を院内アメニティとして公式採用、2月から導入した。

パナソニック、世界初の4K動画撮影対応のミラーレス一眼「LUMIX DMC-GH4」発表……「CP+2014」で披露
パナソニックは7日、世界初の4K動画撮影が可能なミラーレス一眼カメラ「LUMIX DMC-GH4」を発表した。今春グローバル市場に投入の予定で、13日から開催される「CP+2014」に出展する。

「灰色区域」 2月13日より
「コスチューム ナショナル(CoSTUME NATIONAL)」の青山旗艦店内ギャラリーにて2月13日より、現代美術作家・花代(はなよ)の個展「灰色区域」が開催される。

『Flappy Birds』が公開停止 作者自殺とのデマも
ベトナムの個人デベロッパー(.GEARS)が開発した『Flappy Bird』というゲームが世界的に爆発的な人気を呼び、そして確たる理由が提示されないまま公開停止となり、更に話題を呼んでいます。

DNP、M2M向けセキュアアプリケーションを開発……データ改ざんを防止
大日本印刷(DNP)は2月10日、M2M(機器間通信:Machine to Machine)向けとなるセキュアアプリケーションを開発したことを発表した。本アプリケーションを搭載したSIMカードやセキュアモジュールなどをM2M用機器に組み込むことで、データ保護、改ざん防止が可能となる。

フェンディ、アイコンバッグ2JOURSに新3型登場
「フェンディ(FENDI)」は今シーズン、ブランドのアイコン的バッグ「トゥージュール(2JOURS)」の新たなモデル3型をローンチする。

きゃりー、初の学生限定イベント「きゃりーぱみゅぱみゅ学園 合同卒業式」開催決定
歌手・きゃりーぱみゅぱみゅ初の卒業ソングとなる新シングル「ゆめのはじまりんりん」(2月26日発売)を記念した学生限定イベント「きゃりーぱみゅぱみゅ学園 合同卒業式」が25日にSHIBUYA AX(東京・渋谷区)で開催されることが決まった。

今井メロ、「心臓と脳の異常」により再入院も病名は明かさず……「心配させてしまうから」
2006年トリノ五輪スノーボード・ ハーフパイプ日本代表でタレントの今井メロが、心臓と脳の異常などにより入院していたことを自身のブログで明かした。現在はすでに退院しているという。

ジバンシイ……メイクで王女やサブリナに
「パルファム ジバンシイ」は、オードリー・ヘップバーンの主演映画「マイヤーリング」「麗しのサブリナ」「ローマの休日」からインスパイアされた三つのメイクアップルックを提案し、それぞれに合わせたキット(各8,400円)の限定発売を開始した。

【MWC 2014 Vol.4】サムスン、MWC 2014でTizen OS搭載スマートフォン発表か? 端末写真が流出
サムスンが開発しているというTizen OSを搭載したスマートフォンの写真が、韓国のニュースサイトでリークされた。スペイン・バルセロナで開催されるMWC 2014で発表されるとしている。

スノーボード角野選手の「決勝進出決定シーン」、視聴率18.8%
現在開催中のソチ五輪で、8日にTBS系で放送されたスノーボード男子スロープスタイル決勝の視聴率が、平均19.8%、瞬間最高で25.0%(いずれもビデオリサーチ調べ)の高視聴率を記録したことがわかった。

エトロと蜷川実花が2度目のコラボ
「エトロ(ETRO)」は蜷川実花とコラボレーションしたカプセルコレクション「エデン(Eden)」を2月12日より、伊勢丹新宿店本館1階ザ・ステージを皮切りに販売開始する。

「相続」への関心、50代で一気に高まり……「プレ相続」のニーズは約6割
2015年の税制改定実施により、相続税の課税対象者の拡大が見込まれている。三菱UFJ信託銀行は、「相続」への意識・ニーズなどに関する実態調査を行った。「回答者自身が亡くなった場合(自分が被相続人となる場合)」に関するアンケートとなっている。

【物欲乙女日記】外に出たくない級の寒い日は! 丸美屋「釜めしの素」でほくほくご飯
暦は立春を過ぎましたが現実世界では大雪まで降って寒さまっしぐら。2月は冬眠していたいとずっと思いながらこれまで何とか毎冬を乗り越えてきた奥 麻里奈です。

NTT「サービスチェイニング」技術を活用したユースケース、ETSIにおいて認定
日本電信電話(NTT)、シスコシステムズ合同会社、ジュニパーネットワークス、日本ヒューレット・パッカードの4社は2月10日、「サービスチェイニング」技術を活用したユースケース(システム機能案)について、標準化団体に認定されたことを発表した。

2014年も花粉が飛散開始!……花粉症対策に役立つ無料アプリ紹介
東京都では2日からスギ花粉の飛散が始まったことが発表された。いよいよ今年も花粉シーズンに突入。花粉症の人々にとっては辛い季節の始まりだが、ともあれ、事前に対策をとるためにも、花粉情報をチェックしておきたい。

NTTドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」の最新ソフト更新……microSDカード関連の不具合解消
NTTドコモは10日、Androidスマートフォン「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」の不具合を公表し、改善のための最新ソフトウェアの提供を開始した。