最新ニュース(417 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(417 ページ目)

ASUS、ハイスペックSIMフリースマホ「ZenFone 2」発売 画像
スマートフォン

ASUS、ハイスペックSIMフリースマホ「ZenFone 2」発売

 ASUSは16日、Android 5.0を搭載する5.5型のSIMフリースマートフォン「ZenFone 2」を国内で発売した。直販ショップのほか、MVNOサービスでU-mobileもSIMとセットで販売している。

阪急電鉄、車掌がスマホ携行して乗務開始……運行状況をメール配信 画像
モバイルBIZ

阪急電鉄、車掌がスマホ携行して乗務開始……運行状況をメール配信

 阪急電鉄は18日、車掌がスマートフォン型の携帯情報端末を携行して乗務することを発表した。6月1日より、阪急電鉄全線(神戸高速線を含む)の車掌が携行を開始する。

イッツコムとニフティ、スマートホーム事業で業務提携 画像
企業

イッツコムとニフティ、スマートホーム事業で業務提携

 イッツ・コミュニケーションズとニフティは18日、スマートホーム事業の共同展開における業務提携に合意した。

汎用マイコンで高セキュリティな通信を実現する防犯ソリューションの実演展示 画像
セキュリティ

汎用マイコンで高セキュリティな通信を実現する防犯ソリューションの実演展示

 ルネサスエレクトロニクスは、東京ビッグサイトで開催された「Japan IT Week 春」内の「IoT/M2M展 春」において、掃除ロボットに搭載するマイコンを利用した防犯ソリューションの展示を行い注目を集めていた。

au「Galaxy S6 edge SCV31」で初の700MHz帯対応アップデート 画像
スマートフォン

au「Galaxy S6 edge SCV31」で初の700MHz帯対応アップデート

 KDDIは18日、「Galaxy S6 edge SCV31」の最新アップデートの提供を開始した。700MHz帯のFDD-LTEに対応させるアップデートで、同社初の700MHz帯対応となる。

LG、同社初のWindows Phone 8.1スマホ「LG Lancet」……Windows 10へのアップグレード可能 画像
スマートフォン

LG、同社初のWindows Phone 8.1スマホ「LG Lancet」……Windows 10へのアップグレード可能

 LG電子は15日、4.5インチ液晶搭載のWindows Phone 8.1スマートフォン「LG Lancet」を発表した。同社初のWindows Phoneで、Windows 10のアップグレードが可能となっている。

顔パスやセキュリティ強化を実現するNECの顔認証ソリューション 画像
セキュリティ

顔パスやセキュリティ強化を実現するNECの顔認証ソリューション

 NECは、東京ビッグサイトで開催された「Japan IT Week 春 2015」内の「情報セキュリティEXPO 春」にて、顔認証エンジン「NeoFace」と、顔認証によるパソコンセキュリティソフトウェア「NeoFace Monitor」の展示を行った。

SmartNews、書評や新刊情報を中心とした「読書チャンネル」開始 画像
その他

SmartNews、書評や新刊情報を中心とした「読書チャンネル」開始

 スマートニュースは18日、ニュース閲覧アプリ「SmartNews」に「読書チャンネル」(スマートニュース編)を新たに開設した。

高齢の家族の熱中症も防げる!?…スマホで室温管理するニフティの「おへやプラス」 画像
セキュリティ

高齢の家族の熱中症も防げる!?…スマホで室温管理するニフティの「おへやプラス」

 ニフティは、東京ビッグサイトで開催された「Japan IT Week 春 2015」内の「クラウドコンピューティングEXPO 春」にて、スマートフォンアプリで外出先などから室内環境を確認できる「おへやプラス」の展示を行った。

LINEスタンプ1周年、クリエイター上位10人の販売額は平均1億円突破 画像
その他

LINEスタンプ1周年、クリエイター上位10人の販売額は平均1億円突破

 LINEは18日、クリエイターによるスタンプ販売サービス「LINE Creators Market」について、1年間における販売・利用実績を公開した。LINEはクリエイターによるスタンプの販売・購入を2014年5月8日から開始し、今月8日に1周年を迎えている。

パナソニック、遠隔地から現場管理が行えるウェアラブルカメラ映像配信システム 画像
セキュリティ

パナソニック、遠隔地から現場管理が行えるウェアラブルカメラ映像配信システム

 東京ビッグサイトで開催された「Japan IT Week」内の「クラウドコンピューティングEXPO」にてパナソニックソリューションテクノロジーは、ウェアラブルカメラを使った映像配信ソリューションの実演展示を行った。

データセンター向け映像監視&生体認証ソリューション…三菱電機 画像
セキュリティ

データセンター向け映像監視&生体認証ソリューション…三菱電機

 東京ビッグサイトで開催された「Japan IT Week 春 2015」内の「データセンター構築運用展 春」に出展していた三菱電機は、同社の監視カメラシステムと生体認証システムを組み合わせたデータセンター向けのセキュリティソリューションの展示を行った。

ソフォス、アンチウイルス製品「Anti-Virus for Linux」を個人向けに無償提供 画像
セキュリティ

ソフォス、アンチウイルス製品「Anti-Virus for Linux」を個人向けに無償提供

 ソフォスは18日、法人向けに販売しているLinux向けアンチウイルスソフトウェア「Sophos Anti-Virus for Linux」を、無料で個人向けに提供することを発表した。サイトよりダウンロードが可能。

Yahoo!検索 vs. Google検索、女性は6割超が「Yahoo!」利用 画像
ウェブ

Yahoo!検索 vs. Google検索、女性は6割超が「Yahoo!」利用

 ヴァリューズは18日、検索サイト「Yahoo!検索」および「Google検索」について調査した結果を発表した。同社マーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用し、2015年3月の1か月あたりの検索行動を集計した。対象モニター会員は全国20万人規模。

盗難や紛失などさまざまな情報漏洩を防ぐ…NTT東日本の「スマートデバイスマネジメント」 画像
セキュリティ

盗難や紛失などさまざまな情報漏洩を防ぐ…NTT東日本の「スマートデバイスマネジメント」

 東京ビッグサイトで開催された「Japan IT Week 春 2015」内の「クラウドコンピューティングEXPO 春」にて、NTT東日本はモバイル端末管理(MDM)サービス「スマートデバイスマネジメント」を展示していた。

リコー、新素材「発電ゴム」の開発に成功 画像
ハードウェア

リコー、新素材「発電ゴム」の開発に成功

 リコーは18日、新しい柔軟材料「発電ゴム」の開発に成功したことを発表した。圧力や振動により高い発電性能を発揮するという。

グーグルの自動運転車、今夏より公道テストへ 画像
テクノロジー

グーグルの自動運転車、今夏より公道テストへ

グーグル(Google)が、交通事故による死者ゼロを目標に、早期の実用化を進めている自動運転車(ロボットカー)。同社が、自社開発の自動運転車の公道テストを開始する。

Apple Watchのアルミニウム製ケースが登場 画像
スマートフォン

Apple Watchのアルミニウム製ケースが登場

アメリカ、シカゴ発。Apple Watch守るアルミニウム製ケース「LUNATIK Epik」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第75回 キーワードは「地方」!? ドコモとauが新発表した“ガラホ”の行方 画像
スマートフォン

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第75回 キーワードは「地方」!? ドコモとauが新発表した“ガラホ”の行方

 今週は13日にNTTドコモが、14日にはKDDI(au)が夏モデルの発表会を行った。両社とも多数のスマートフォンやタブレットを発表したが、地味ながらも話題になっているのが通称“ガラホ”こと、Android OSを搭載したフィーチャーフォン(ガラケー)の新ラインアップである。

【週刊!まとめ読み】ドコモとauが夏モデルを発表、互いにガラケー新端末を投入へ 画像
スマートフォン

【週刊!まとめ読み】ドコモとauが夏モデルを発表、互いにガラケー新端末を投入へ

 1週間の注目記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、NTTドコモとKDDIがともに夏モデルのスマートフォン・タブレットや新たな事業展開について発表会を開催し、注目が集まった。

楽天で買ってロッカーで受け取る「はこぽす」……日本郵便の24時間対応の配送サービス 画像
その他

楽天で買ってロッカーで受け取る「はこぽす」……日本郵便の24時間対応の配送サービス

 日本郵便は15日、東京ビッグサイトで開催された「Japan IT Week 春 2015」にブースを出展。4月9日から提供している配送サービス「はこぽす」に関する展示を行った。

セガサミーHD、スマホゲームが好調も当期純損失!経営再編で次期挽回へ 画像
その他

セガサミーHD、スマホゲームが好調も当期純損失!経営再編で次期挽回へ

セガサミーホールディングスは、平成27年3月期決算を発表しました。

トレンドマイクロ、マイナンバーへの対策をスタート……情報漏えいをウイルス対策ソフトでブロック 画像
セキュリティ

トレンドマイクロ、マイナンバーへの対策をスタート……情報漏えいをウイルス対策ソフトでブロック

 2016年1月、いよいよマイナンバーの運用が始まる。これを受けて東京ビッグサイトで開催された「Japan IT Week 春 2015」では、そのセキュリティ対策に関して、さまざまな展示が行われた。

箱根山で火山性地震がまた増える……震度1が3回 画像
テクノロジー

箱根山で火山性地震がまた増える……震度1が3回

 箱根山では火山活動が活発な状態で経過している。気象庁によると、15日は15時までに237回の火山性地震を記録した。同庁は火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を継続している。

  1. 先頭
  2. 360
  3. 370
  4. 380
  5. 390
  6. 400
  7. 412
  8. 413
  9. 414
  10. 415
  11. 416
  12. 417
  13. 418
  14. 419
  15. 420
  16. 421
  17. 422
  18. 430
  19. 440
  20. 最後
Page 417 of 3,632
page top