最新ニュース(4,120 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(4,120 ページ目)

経産省とIPA、「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」を策定 画像
セキュリティ

経産省とIPA、「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」を策定

 経済産業省と情報処理推進機構(IPA)は28日、「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」を策定したことを発表した。サイバー攻撃の高度化による企業の経営リスク増大、個人情報保護法改正やマイナンバー法施行といった状況の変化に対応するためのものだ。

イオンから100万円福袋!並ばず買えるネット限定も 画像
その他

イオンから100万円福袋!並ばず買えるネット限定も

イオンリテールは、2016年元日より「イオンの初売り」を開催。今年は12月31日23時から WEB予約できる「ネット限定プレミアム福企画」も実施する。

初日の出、どこで観る?……ウェザーニューズが約300スポットの天候を予想 画像
その他

初日の出、どこで観る?……ウェザーニューズが約300スポットの天候を予想

 ウェザーニューズは28日、2016年の「初日の出」に向け、1月1日の天気予想を発表した。あわせて、初日の出に特化した情報コンテンツ「初日の出情報」の提供を開始した。前日となる大晦日に、初日の出情報をスマホに届けるなどのサービスを行う。

ファーウェイ、2015年のスマホ出荷台数が1億台を突破……シェア世界3位に 画像
スマートフォン

ファーウェイ、2015年のスマホ出荷台数が1億台を突破……シェア世界3位に

 ファーウェイは28日、2015年のスマートフォン出荷台数が1億台を突破したことを発表した。5年で30倍まで販売台数を伸ばしたことになる。

羽生結弦、故郷への思いを語る…「紅白」の震災復興支援企画に出演 画像
音楽

羽生結弦、故郷への思いを語る…「紅白」の震災復興支援企画に出演

第65回NHK紅白歌合戦で、特別企画として東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」が歌唱されることが分かった。

Apple、新年の福袋「Lucky Bag」販売はナシ……2日より通常営業 画像
その他

Apple、新年の福袋「Lucky Bag」販売はナシ……2日より通常営業

Apple(アップル)が新年恒例となっていた福袋「Lucky Bag」について、2016年は販売を行わないことが、アップル・ジャパンへの取材で明らかになった。

freee、「FinTechファンド」などから10億円を追加調達 画像
企業

freee、「FinTechファンド」などから10億円を追加調達

 freeeは28日、SBIインベストメントが運用・管理を行う「FinTechファンド」などを引受先とし、10億円の第三者割当増資を実施したことを発表した。2015年の累計調達額は45億円とのこと。これにより、サービス開発および人材採用に注力する。

ドスパラ、1月1日にスティックPC入り「福箱」を2,016円で発売 画像
フォトレポート

ドスパラ、1月1日にスティックPC入り「福箱」を2,016円で発売

 ドスパラは、スティックPCが入った「ドスパラ福箱」を2016年1月1日に数量限定で発売する。秋葉原にある同4店舗限定で、数量も計100個限定となる。価格は2,016円(税別)。

AKB48まゆゆ、フジドラマ「大奥」で沢尻エリカと禁断の恋! 画像
映画・ドラマ

AKB48まゆゆ、フジドラマ「大奥」で沢尻エリカと禁断の恋!

女優・沢尻エリカが、“悪女”と“聖女”2人の側室を演じ分けることで話題のドラマ「大奥」。11年ぶりに復活するフジテレビの人気ドラマということもあり、蓮佛美沙子、浅野ゆう子、成宮寛貴ら豪華キャストの出演が発表される中…

元日午前0時からの30分間、「あけおめコール・メール」控えるよう呼びかけ 画像
フォトレポート

元日午前0時からの30分間、「あけおめコール・メール」控えるよう呼びかけ

 電気通信事業者協会(TCA)、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは、午前0時頃から約30分間は「おめでとうコール」や「おめでとうメール」が集中するので、使用を控えるよう呼びかけた。

μ'sの南條愛乃、紅白出場辞退……「晴れ舞台に相応しい実演が困難」 画像
音楽

μ'sの南條愛乃、紅白出場辞退……「晴れ舞台に相応しい実演が困難」

大晦日に放送されるNHK「第66回紅白歌合戦」に出場予定の声優ユニットμ'sが、メンバーの南條愛乃を除く8人で出場することがわかった。28日に「ラブライブ!」公式サイトで発表された。

少年を襲った悲劇……クリスマスプレゼントにPS4を頼んだのに…… 画像
その他

少年を襲った悲劇……クリスマスプレゼントにPS4を頼んだのに……

海外メディアFox 25より、とある家族がクリスマスプレゼントとして購入したPlayStation 4の箱から木製の偽物が出てきたと報じられています。

「スター・ウォーズ」TOHOシネマズ新宿で新記録、公開9日間で1億円突破 画像
映画・ドラマ

「スター・ウォーズ」TOHOシネマズ新宿で新記録、公開9日間で1億円突破

18日に映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が公開され、TOHOシネマズにおける「週間記録」と「1億円突破最短記録」が相次いで更新されたことが分かった。

【フォトレポート】羽生、全日本フィギュア選手権優勝も不満足 画像
フォトレポート

【フォトレポート】羽生、全日本フィギュア選手権優勝も不満足

全日本フィギュアスケート選手権大会で、男子は羽生結弦が、女子は宮原知子が優勝した。浅田真央は3位だった。羽生選手は、優勝しながらも出来には不満足の様子。世界選手権で完璧な演技を目指す。

曙、「RIZIN」に自信「今回のルールは相撲取りに向いている」 画像
スポーツ

曙、「RIZIN」に自信「今回のルールは相撲取りに向いている」

スカパーJSAT(東京・赤坂)で12月25日、「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2015 さいたま3DAYS」の記者会見が行われ、高田延彦、バルト、RENA、シング・心・ジャディブらが登壇。12年ぶりのボブ・サップ戦に、「今回のルールは相撲取りに向いている」と自信を込めた。

引退の澤穂希が決勝弾、INAC神戸が2年ぶり皇后杯制覇 画像
スポーツ

引退の澤穂希が決勝弾、INAC神戸が2年ぶり皇后杯制覇

女子サッカーの皇后杯全日本女子選手権は12月27日、等々力陸上競技場でINAC神戸対アルビレックス新潟の決勝戦が行われた。試合は後半33分に澤穂希のゴールで先制し、そのまま1-0で逃げ切ったINACが勝利。2年ぶり5回目の皇后杯制覇を達成した。

年始早々、「しぶんぎ座流星群」がやってくる 画像
フォトレポート

年始早々、「しぶんぎ座流星群」がやってくる

 2016年1月4日、3大流星群のひとつ「しぶんぎ座流星群」がピークを迎える。国立天文台によると、熟練の観測者では1時間に100個程度、通常は1時間に20~50個の流星が出現するとのこと。

都庁、都美術館、芸術劇場など35施設で無料Wi-Fi……「FREE Wi-Fi & TOKYO」開始 画像
回線・サービス

都庁、都美術館、芸術劇場など35施設で無料Wi-Fi……「FREE Wi-Fi & TOKYO」開始

 東京都は25日、都立の35施設において、無料Wi-Fiサービス「FREE Wi-Fi & TOKYO」の提供を開始した。外国人旅行者、施設利用者の利便性向上が狙い。同時にNTTドコモの公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」にも対応した。

浅田真央の登場で瞬間最高28.8%…全日本フィギュア 画像
スポーツ

浅田真央の登場で瞬間最高28.8%…全日本フィギュア

27日にフジテレビ系で放送された「全日本フィギュアスケート選手権2015 女子フリー」が、平均視聴率20.6%を記録したことが分かった。瞬間最高視聴率は浅田真央の滑走後の”Kiss&Cry”で28.8%をマークした。

【地域防災の取り組み】大阪市、防災アプリのプロトタイプテストを実施 画像
その他

【地域防災の取り組み】大阪市、防災アプリのプロトタイプテストを実施

 大阪市は阪神淡路大震災から21年目となる2016年1月17日に、「大阪市防災アプリ」のプロトタイプテストを行うことを発表した。

泉ピン子&大竹しのぶ、「レコ大」で生歌! なかにし礼の名曲を披露 画像
音楽

泉ピン子&大竹しのぶ、「レコ大」で生歌! なかにし礼の名曲を披露

女優の泉ピン子と大竹しのぶが、12月30日にTBS系で生放送される「第57回 輝く!日本レコード大賞」に出演することが決定した。

NHK紅白、朝ドラ「あさが来た」キャストが集結!特別編を放送 画像
映画・ドラマ

NHK紅白、朝ドラ「あさが来た」キャストが集結!特別編を放送

「第66回NHK紅白歌合戦」で、連続テレビ小説「あさが来た」の企画コーナーが実施されることが分かった。

ソフトバンクの電気事業、「ソフトバンクでんき」ブランドで展開 画像
フォトレポート

ソフトバンクの電気事業、「ソフトバンクでんき」ブランドで展開

 ソフトバンクは25日、家庭向け電力サービスの提供を「ソフトバンクでんき」のブランド名称で展開することを発表した。

タブレット端末、「購入前の期待通りに使用できている」人は8割以上 画像
モバイルBIZ

タブレット端末、「購入前の期待通りに使用できている」人は8割以上

 ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン(GfK)は25日、タブレット端末に関する利用実態調査の結果を発表した。タブレットの利用頻度、満足度、購入意向について調査したもので、約6,700名(内、タブレット端末所有者約1,400名)から回答を得た。

page top