最新ニュース(4,115 ページ目)

アスファルト舗装道路ひび割れ自動検出システム……東芝などが開発
東芝は6月29日、同社の画像認識技術とトプコンのMMS(モバイルマッピングシステム)を組み合わせ、道路舗装面のひび割れ自動検出システムを開発したと発表した。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第79回 訪日観光客の技適緩和問題に新たな解釈
本コラム第77回にて、「海外から持ち込まれる端末の利用に関する規定の整備」に着目し、総務省のブリーフィング内容や質疑を巡って知り得た情報をもとに記事を執筆させていただいた。

森三中黒沢、大島の赤ちゃんを見て「今はかわいいけど……」
女性お笑いトリオの黒沢かずこが29日、都内で開催されたイベントに登場した。同トリオのメンバー・大島美幸の赤ちゃんを見た感想を尋ねられ、「今はかわいいけど、このままかわいく育つか心配」とコメント、笑いを誘った。

2015年サラリーマンのお小遣い調査…1ヵ月の飲み代は?
新生銀行は、20代~50代の有職者の男女約2,300名を対象にした「2015年サラリーマンのお小遣い調査」を実施。結果、男性会社員のお小遣い額は37,642円と前年比1,930円減少し、これは1979年の調査開始以来過去2番目に低い金額となった。

フジテレビ、韓国人の“コメント捏造疑惑”騒動を釈明……「編集作業でのミス」
フジテレビは、5日放送「池上彰 緊急スペシャル!」内で流された韓国人への街頭インタビューVTRで、テロップと吹き替えナレーションに一部誤りがあったとして、公式サイトに謝罪文を掲載した。

1円単位で額面を選べる「Amazonギフト券 バリアブルカード」、コンビニで販売開始
インコム・ジャパンは29日、1円単位で額面を選べる「Amazonギフト券 バリアブルカード」を発表した。セブン-イレブン店舗で6月29日より、ファミリーマート店舗で7月7日より販売を開始する。

グランプリは月9デビュー! ドリームメガガールズ オーディションに大原櫻子登場
29日、都内で“お台場夢大陸Presents ドリームメガガールズ オーディション”『公式応援キャラクター就任記者発表会』が行われ、応援キャラクターに就任した歌手で女優の大原櫻子が出席。グランプリにはフジテレビの月9ドラマ『恋仲』への出演権が発表された。

安倍なつみ、台湾で日本人観光客から暴言受けショック……「とても残念な思いをしました」
元モーニング娘。の安倍なつみが、撮影のため訪れた台湾で観光客らしき日本人から心無い言葉を掛けられたとして、残念な気持ちをブログにつづった。

すみれ、ハリウッドデビューに意気込み 「かなり素晴らしい作品になると期待」
俳優・石田純一と女優・松原千明を親に持つモデルでタレントのすみれが、ハリウッド映画に出演が決まった喜びを明かした。

“第3のモバイルOS”の大本命!? 「Sailfish OS」を開発するフィンランドのJolla本社に行ってきた
独自のモバイル向けOS「Sailfish OS」を立ち上げたフィンランドのベンチャー企業の「Jolla(ヨーラ)」の本社オフィスを訪問。Sailfish OSの近況や最新端末「Jolla Tablet」が開発された経緯について同社のJuhani Lassila氏にうかがうことができた。

鳥取県の宣伝部長に、ロボット「Pepper」が就任……店頭でPRも
鳥取県は29日、ソフトバンクグループのヒト型ロボット「Pepper」を鳥取県の宣伝部長に任命することを発表した。7月1日より勤務を開始する。

価格50万円! Astell&Kernのハイレゾ対応最上位モデル「AK380」発売
アユートは26日、Astell&Kernのハイレゾ対応ポータブルオーディオプレーヤー「AK380」を7月10日に発売すると発表した。直販価格は499,980円(税込)という最上位モデルとなる。

50大学のミスキャンパスが情報発信……レコメンド型動画サービス「アンカーパーソン.TV」が7月始動
ブロードバンドタワーとキャンパスナビTVは、7月から新たなレコメンド型動画配信「アンカーパーソン.TV」をスタートさせる。29日にサービスの内容に関するプレス向け説明会が開催された。

GMOインターネットとあおぞら銀行、ネット銀行を共同運営へ
GMOインターネットは29日、あおぞら銀行との間で、インターネット銀行の共同運営について、検討を開始したことを発表した。

ニコニコ超会議の赤字額…4626万6656円と発表 「いつまで赤字なのかなぁ」
ドワンゴとニワンゴは東京都内で6月26日、ニコニコ超会議2015のリニューアルや赤字額などを発表する「町会議+闘会議+超パーティー発表会~超会議の赤字額発表もあるよ~」を開催した。

“屋内花火”を楽しむプロジェクションマッピング 「ペンギン花火」開催
7 月18 日(土)~8 月31日(月)に、すみだ水族館にて、ペンギンプールに花火のプロジェクションマッピングを行う「ペンギン花火」が開催される。

ALSOKのモバイル向け見守りサービス「まもるっく」とは?
2月下旬に発表されたALSOKの多機能通報端末を利用したモバイルみまもりセキュリティ「まもるっく」が発売され、いよいよサービス開始された。

32GB/64GBのストレージを内蔵したiPhone向け大容量モバイルバッテリ
フォーカルポイントは26日、ストレージを内蔵したiPhoneやiPadなどのiOSデバイス向けモバイルバッテリ「mophie spacestation ストレージ内蔵バッテリー」を発売した。直販価格は21,800円から。

上原多香子、活動再開……夫・TENNさん死去の悲しみ乗り越え
女性4人組ボーカル&ダンスグループ・SPEEDのメンバーで女優の上原多香子が29日、活動再開をブログで報告した。上原は昨年9月、夫でET-KINGのTENN(テン)さんの死去以来、芸能活動を休止していた。

恵安、15,800円からの10.1型/7型Windowsタブレット発売
恵安は27日、Windowsタブレットで10.1型の「KEM-100BU」と7型の「KEM-70B」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は「KEM-100BU」が34,800円前後、「KEM-70B」が15,800円前後(いずれも税込)。

ネオス、電話帳データ移行&保管サービスをMVNOに無償提供
ネオスは29日、電話帳データを簡単に移行・保管できるクラウド型サービス「SMARTアドレス帳 Plus」を、MVNO向けに無償提供することを発表した。すでに九州通信ネットワーク「BBIQスマホ」での導入が決定している。

ナムコのリアルゲーム施設、中国出店で海外初進出
ナムコは29日、リアルゲーム事業の海外進出第一弾として、リアルゲーム体験施設「なぞともCafe」を中国で展開することを発表した。26日に、浙江省杭州市に『謎友亭 杭州星光大道店』をオープンした。

安田顕 「知らない方が兄弟になってた」……ウィキペディア記載を訂正
俳優の安田顕が29日、ウィキペディアでピアニスト・安田芙充央(ふみお)氏と兄弟だと紹介されていることについて、自身のTwitterで否定した。

食の安全、6割強が不安……異物混入に対する不安が増加
マイボイスコムは「食の安全」に関するインターネット調査を6月1日~6日に実施し、調査結果をプレスリリース及び自社のWebサイト内で発表した。