macOS Sierraのコードに次期MacBook Proのヒントが!? 有機ELタッチバー搭載が実現か
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  Siriが搭載!Apple、Mac向け次期基本ソフト「macOS Sierra」発表 
- 
  Apple、iOS 10発表!「Siri」を開発者向けに開放、メッセージアプリの進化など 
■「WWDC 2016」の基調講演で発表のなかった新型MacBook Pro
「WWDC 2016」のスタート前、新型のMacBook Proが基調講演で発表されるのではないかという情報が国内外で飛び交っていた。
特に、目ぼしい点としてあげられていたのが、「有機ELタッチバー」の搭載だ。既存のファンクションキーの代わりとなり、タッチによる直感的な操作が可能になるものと噂されていたが、結果的にその発表はなく、主にソフトウェアアップデートの案内で幕を閉じた。「WWDC 2016」に訪れている開発者たちの多くは、MacBook ProやMacBook Air、MacBookを持参していることから、特に残念だったに違いない。
■開発者向けのプレビュー版には気になる記述が
ただ、今後に期待が持てる点もある。
すでに開発者にはプレビュー版として「macOS Sierra beta1」の配信が開始しているが、そのコードには「kHIDUsage_LED」からはじまる複数のコードが含まれており、「LED」という記述は「有機ELタッチバー」を指すものと考えられている。
ほかにも、「macOS Sierra beta1」には、「生体認証」を示唆するコードが見つかっているので、次期MacBook Proなどへの「Touch ID」搭載にも今後要注目だ。
関連ニュース
- 
       Siriが搭載!Apple、Mac向け次期基本ソフト「macOS Sierra」発表 Siriが搭載!Apple、Mac向け次期基本ソフト「macOS Sierra」発表
- 
       Apple、iOS 10発表!「Siri」を開発者向けに開放、メッセージアプリの進化など Apple、iOS 10発表!「Siri」を開発者向けに開放、メッセージアプリの進化など
- 
       【事件は会議室で起きる】第4回 会議室のモニタ活用にケーブルが不要になる 【事件は会議室で起きる】第4回 会議室のモニタ活用にケーブルが不要になる
- 
       「Galaxy S7 edge」はホンモノか!? エッジスクリーンや高性能カメラの真価を探ってみた 「Galaxy S7 edge」はホンモノか!? エッジスクリーンや高性能カメラの真価を探ってみた
- 
       高いけどほしい! タイプライター風のBluetoothキーボード 高いけどほしい! タイプライター風のBluetoothキーボード
- 
       【週刊!まとめ読み】Twitter、140文字制限を緩和/次期MacBookにセルラーモデル? 【週刊!まとめ読み】Twitter、140文字制限を緩和/次期MacBookにセルラーモデル?
- 
       次期MacBookにはセルラーモデルが追加? Appleが新特許を申請 次期MacBookにはセルラーモデルが追加? Appleが新特許を申請
- 
       Apple、新型MacBook Proに「Touch ID」や「OLEDタッチバー」を搭載か Apple、新型MacBook Proに「Touch ID」や「OLEDタッチバー」を搭載か
- 
       iPhone 7の画像流出!? アンテナラインやイヤホンジャックの消滅も? iPhone 7の画像流出!? アンテナラインやイヤホンジャックの消滅も?
- 
       新iPhone登場!? 深夜2時からAppleスペシャルイベント……公式サイトで生配信も 新iPhone登場!? 深夜2時からAppleスペシャルイベント……公式サイトで生配信も

 
    




 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          