【CES 2016】Surface Bookのライバル!? サムスンが極薄12型タブレット「Galaxy TabPro S」
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【CES 2016】360度全天球カメラがブレイク間近! ニコンも試作機「KeyMission 360」を出展
 - 
【CES 2016】ASUS、小型ドライブレコーダー「RECO Smart」……アクションカメラとしても利用可
 
タブレットとしてもノートPCとしても使える2 in 1タブレットで、厚さ6.3mm・693gと極薄・軽量さが特長だ。ディスプレイは解像度2,160×1,440ピクセルのAMOLED、プロセッサはデュアルコアの第6世代Core M(2.2GHz)、メモリ4GB、ストレージ128GB/256GB SSDとノートPCなみの高スペックを誇る。LTEモデルとWi-Fiモデルがラインナップされ、LTEモデルは下り最大300MbpsのLTE Cat.6にも対応する。カメラは背面・前面とも500万画素。
フルサイズのキーボードとタッチパッドのついたカバーが付属。Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(MIMO)、NFC、Bluetooth 4.2をサポートし、インターフェースはUSB Type-Cが採用されており、充電ポートにもなっている。本体サイズは幅290.3mm×高さ198.8mm×奥行6.3mm、重量はWi-Fiモデルが693g、LTEモデルが696g。
関連ニュース
- 
      
        【CES 2016】360度全天球カメラがブレイク間近! ニコンも試作機「KeyMission 360」を出展
       - 
      
        【CES 2016】ASUS、小型ドライブレコーダー「RECO Smart」……アクションカメラとしても利用可
       - 
      
        【CES 2016】インテル、スティック型PCにCore M搭載などの新モデル発表……USBポートも2基に
       - 
      
        【CES 2016】ファーウェイ、ハイスペックスマホ「Mate 8」など発表
       - 
      
        【CES 2016】“スマホのようなスマート冷蔵庫”、サムスンが写真や音楽再生が楽しめる「Family Hub」発表
       - 
      
        【CES 2016】ソニーCEO平井氏、PlayStation VR「100以上のタイトルが開発中」
       - 
      
        【CES 2016】BMW、ジェスチャーで自動駐車を可能に
       - 
      
        【CES 2016】4Kテレビや冷蔵庫など、LGがプレミアム家電「LG SIGNATURE」を発表
       - 
      
        【CES 2016】今年のトレンドはどうなる!? 6日に開幕へ
       - 
      
        【CES 2016】Acer、価格99ドルでファミリー向け格安8型タブレット「Iconia One 8」
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          