伊丹市&阪急阪神HDの協働事業「安心見守りネットワーク事業」が来春開始へ
エンタープライズ
セキュリティ
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
兵庫県伊丹市、「安全・安心見守りカメラ設置事業」として防犯カメラ1,000台体制へ
-
登下校見守りサービス「登下校 ミマモルメ」の会員数が10万人を突破 阪神電鉄
同事業は、ビーコン受信機を取り付けた防犯カメラを伊丹市内に設置し、子どもや認知症高齢者の位置情報を家族ら保護者に通知するサービスとなっている。捜索が必要な場合は、保護者の捜索要請に基づいて、協力するボランティア市民へ写真や位置情報を提供する。
2016年3月から試験運用を開始し、1,000台規模の防犯カメラを使用して運用を行うという。
協定の内容としては、伊丹市が設置したカメラの整備と、ボランティア市民の募集、啓発を行い、阪急阪神HDは事業運営やボランティア市民への情報提供アプリの開発、サービスへの加入促進などを行っていくというもの。
この規模の防犯カメラを用いたインフラ事業は国内では初めてとなっており、各方面から注目されている。