ドコモ、外国人登山者向けに富士山で無料Wi-Fiを提供
    ブロードバンド
    回線・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  東京メトロ、全駅で「au Wi-Fi SPOT」を提供へ……NTT東と主要キャリア3社揃う 
- 
  「Wakayama-Free-Wi-Fi大作戦」で、NTTグループが和歌山県と協定 
ドコモの公衆Wi-Fiサービス「docomo Wi-Fi」の設備を利用し、山頂や五合目など8か所のアクセスポイントが利用可能。静岡県と山梨県が各登山口五合目などでカードを配布し、そこに記載されているユーザーIDとパスワードを利用することで、ログインが可能になる。利用可能時間は初回ログインから72時間。
カードの配布枚数は、静岡県2万枚・山梨県5万枚で、合計7万枚の予定。なくなり次第終了の予定。また各県でWi-Fiスポット設置期間・カード配布期間は異なる。
関連ニュース
- 
       東京メトロ、全駅で「au Wi-Fi SPOT」を提供へ……NTT東と主要キャリア3社揃う 東京メトロ、全駅で「au Wi-Fi SPOT」を提供へ……NTT東と主要キャリア3社揃う
- 
       「Wakayama-Free-Wi-Fi大作戦」で、NTTグループが和歌山県と協定 「Wakayama-Free-Wi-Fi大作戦」で、NTTグループが和歌山県と協定
- 
       フレッシュネスバーガー、無料Wi-Fiを提供開始……接続回数・使用時間の制限なし フレッシュネスバーガー、無料Wi-Fiを提供開始……接続回数・使用時間の制限なし
- 
       NTTと九経連ら、「Kyushu_Free_Wi-Fiプロジェクト」開始 NTTと九経連ら、「Kyushu_Free_Wi-Fiプロジェクト」開始
- 
       スタジアムのICT化で観戦スタイルが変わる!? 川崎フロンターレがJリーグ初の無料Wi-Fiを導入 スタジアムのICT化で観戦スタイルが変わる!? 川崎フロンターレがJリーグ初の無料Wi-Fiを導入
- 
       Japan Connected-free Wi-Fi、ローソンとファミマが参画 Japan Connected-free Wi-Fi、ローソンとファミマが参画
- 
       「福岡から全国に成功事例を!」……高島市長がWi-Fiインフラについて講演 「福岡から全国に成功事例を!」……高島市長がWi-Fiインフラについて講演
- 
       長距離無線LANと広域Wi-Fiエリアを同時に実現……日本電業工作が開発 長距離無線LANと広域Wi-Fiエリアを同時に実現……日本電業工作が開発

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          