来店前に処方せんの送信が可能に……マツキヨ公式アプリがリニューアル
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
iPhone用アプリ「早耳ドライブ」に防犯情報やオービス情報などの新機能が追加
 - 
自治体に密着した情報を提供するスマホ向け防災&防犯アプリ「My防災NAVI」
 
「処方せん送信サービス」は、事前に処方せんを送信しておくことで、薬を受け取る時間・店舗の指定ができるサービス。会員が対象で、都合のよい時間の指定・最寄りの店舗の指定が可能になる見込みだ。
処方せんは、アプリから撮影し、受取り希望日時・最寄りの店舗名を選択して情報を送信する形となる。情報は指定店舗の薬剤師が受取り、内容を確認後に受取り確認のメール・準備完了のメールを返信する。
利用可能エリアは日本国内のみで、サービス利用料は無料(アプリのダウンロードと会員登録が必要)。マツモトキヨシ約127店舗で利用可能。また3月2日よりマツモトキヨシ甲信越販売の一部の店舗で利用可能になる予定。
関連ニュース
- 
      
        iPhone用アプリ「早耳ドライブ」に防犯情報やオービス情報などの新機能が追加
       - 
      
        自治体に密着した情報を提供するスマホ向け防災&防犯アプリ「My防災NAVI」
       - 
      
        米国向けの無料乗換案内アプリ「NAVITIME Transit - USA」がリリース
       - 
      
        災害時やスマホ依存から子どもを守るアプリ「まもるゾウ+」が登場
       - 
      
        大阪市天王寺区、子育て情報アプリ「ぎゅっと!」配信……オープンデータを活用
       - 
      
        LINE Pay、不正利用の被害を補償する制度を導入
       - 
      
        高須院長、「高須クリニックの手術失敗で死亡」のジョークアプリに怒り……製作者が謝罪
       - 
      
        iPhoneやiPadで自由自在に……エデュケーショナルロボット「Romo」にiOS用アプリが登場
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          