2014年8月のニュース一覧(15 ページ目)

フリービット、独自スマホを提供できる「freebit mobileパートナープログラム」開始
フリービットは20日、同社のスマートフォンキャリア事業「freebit mobile」において、パートナー企業/団体にカスタマイズしたスマホとフルサービスを提供する「freebit mobileパートナープログラム」を提供することを発表した。

KDDI、8型Androidタブレット「ASUS MeMO Pad 8」を22日から発売
KDDIと沖縄セルラーは20日、2014年夏モデルとして発表したAndroidタブレット「ASUS MeMO Pad 8」(ASUSTek製)を22日から発売すると発表した。

“まいんちゃん”福原遥も登場! おしゃれ好き女子小学生のための夏イベント開催
女子小学生向けファッション雑誌『キラピチ』による夏イベント「キラピチ ガールズサマーフェス2014」が、25日にイオンモール幕張新都心(千葉・美浜区)で開催される。

ふなっしーカフェ、渋谷パルコに期間限定オープン
千葉・船橋市の非公式ゆるキャラ・ふなっしーをモチーフにしたカフェ「FUNAcafe」が9月2日より期間限定で東京・渋谷パルコにオープンすることがわかった。

海外旅行でのカード利用、思わぬトラブルにも対応できるのは?
海外旅行におけるショッピングは楽しみの1つだが、大量の現金を持ち歩くことは、やはり大きな不安要素だ。それを解消するのが各種カードだが、その利用形態が最近少し変わりつつある。

固定電話、30代以下は「不要」が主流派に
ライフメディアのリサーチバンクは20日、「固定電話」に関する調査結果を発表した。調査期間は8月6日~8日で、20歳以上の全国男女1500人から有効回答を得た。

『SLAM DUNK』安西先生の“タプタプ感”を体験できる
バスケットボール漫画の名作『SLAM DUNK』の人気キャラクター・安西先生の“タプタプ感”を再現した装置「安西先生タプタプカウンター」が誕生。全国を巡回することが決定した。

チェック・ポイント、膨大な数のネット機器乗っ取りが可能な脆弱性を発見
イスラエルのCheck Point Software Technologies(チェック・ポイント)は19日、膨大な数のインターネット機器やWi-Fi機器において、乗っ取りの可能性のある脆弱性を発見したことを発表した。

So-net、訪日外国人向けに京都駅でプリペイド式SIMを販売
ソネット(So-net)は20日、訪日外国人向けに、プリペイド式SIM「Prepaid LTE SIM」の販売を、京都市交通局の案内所にて開始した。

日本のネットユーザー、「新聞を毎日読む人」が過半数
カンター・ジャパンは、ネットユーザーを対象に実施した調査の結果を発表した。調査期間は3月~6月で、「少なくとも週一回はネットにアクセスする人」をネットユーザーと定義し、日本を含む49ヵ国(地域)で実施した。有効回答は55,000人(日本は996人)。
![[FREESPOT] 東京都の岩井整形外科内科病院など3か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/418230.gif)
[FREESPOT] 東京都の岩井整形外科内科病院など3か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、東京都の岩井整形外科内科病院など3か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。
![[docomo Wi-Fi] 熊本県のJR九州 新水俣駅など436か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/418228.jpg)
[docomo Wi-Fi] 熊本県のJR九州 新水俣駅など436か所で新たにサービスを開始
NTTドコモは熊本県のJR九州 新水俣駅、福岡県の西日本鉄道 大牟田など436か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 北海道のセブン-イレブン 岩見沢4条通店など48か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/418223.jpg)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 北海道のセブン-イレブン 岩見沢4条通店など48か所で新たにサービスを開始
NTT東日本は、北海道のセブン-イレブン 岩見沢4条通店など48か所で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

短期間レンタル回線「WIFIチャンネル」スタート!
AIは20日、ワイモバイルのWi-FiルーターやWiMAX端末のレンタルサービス「WIFIチャンネル」の提供を開始した。

能年玲奈、「男を必要としない」オタク女子に!
女優・能年玲奈の主演映画『海月姫』の公開日が12月27日に決定。第1弾ポスタービジュアルと特報映像が解禁された。

エディタソフト「EmEditor」、偽更新ファイルによりウイルス感染の可能性
エムソフト(Emurasoft)は19日、同社のエディタソフト「EmEditor」の更新ファイルが改ざんにより悪意のあるファイルに置き換えられていたことを公表した。

8月20日=「ヤフーの日」……ネット広告の歴史をたどる「そこに山があるから」公開
ヤフーは20日、「820(ヤフー)の日」の特別企画として、インターネット広告の歴史と未来を描写したインフォグラフィック『そこに山があるから』編を公開した。

人気お天気キャスター4名が集合!……映画『イントゥ・ザ・ストーム』公開記念イベント
19日、映画『イントゥ・ザ・ストーム』の公開記念イベントに森田正光氏、木原実氏、天達武史氏、依田司氏ら、民放を代表するお天気キャスター達が集まった。

本気度を世界に示す……HTCのチョウCEOが最新モデルをアピール
台湾HTCが最新スマートフォンの「HTC J butterfly HTL23」を日本市場向けにKDDIを通じて発売する。同社の日本法人であるHTC NIPPONが都内で記者発表会を開催した。

乃木坂46がスマホ製品発表会で新曲を熱唱
HTCが発表したスマートフォン「HTC J butterfly HTL23」の製品アンバサダーに乃木坂46が就任。19日に開催された新製品記者発表会に参加して、10枚目のシングル『何度目の青空か?』をステージで披露した。

集英社、「殴ると冷たくなる美少女」発言を謝罪
集英社が刊行するライトノベルレーベル・スーパーダッシュ文庫が18日に公式サイトで、不適切発言を謝罪した。同編集部は、同人誌即売会イベント「コミックマーケット86」で配布した冷却材に関してスタッフのひとりが不適切な表現を使っていたとして騒ぎになっていた。

シガニー・ウィーヴァーTV初主演の政治ドラマ、23日スタート
無料のBSテレビ・Dlifeは、シガニー・ウィーヴァーのテレビドラマ初主演作となる「ポリティカル・アニマルズ」を放送する。

フィフィ、「NEWS ZERO」批判……櫻井翔ファンの怒り買う
エジプト出身タレントのフィフィが18日、「NEWS ZERO」(日本テレビ系)で嵐・櫻井翔が解説した内容がデタラメだとTwitterで指摘。櫻井ファンと見られるTwitterユーザーからの批判を受けて、翌19日、「誹謗中傷は勘弁して下さい」と呼びかけている。

乃木坂46・生田絵梨花が復帰、初センターの新曲お披露目
アイドルグループ・乃木坂46が19日、都内で開催された「HTC J butterfly」の新製品発表会に登場。10月8日発売の10枚目シングル「何度目の青空か?」を初披露した。