モバイルデバイスの互換性を推進する「Open Web Device CRB」設立
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
短距離高速無線通信規格「WiGig」の最新状況を、Wi-Fi Allianceのマーケテイング・ディレクターが語る
 - 
NICT主導の国際規格「Wi-SUN」、東電の次世代電力量計「スマートメーター」に採用
 
CRBは、オープンなWebデバイスを短い開発期間で商品化するため、APIの互換性を確立することを目的とする組織。同時にCRBは、MozillaのFirefox OSブランド要件の基盤にもなるという。
CRBによって、通信事業者、デバイスOEM、ベンダーは、市場に投入する新製品の開発とテストを、効率的で信頼性の高い方法で行えるようになる。CRBの認証テストは、CRBが認定する外部のラボで実施され、各テストは申請からおよそ3日以内に完了する見込みだ。
CRB発足時の参加メンバーは、Deutsche Telekom、KDDI、LG、Mozilla、Qualcomm Technologies、Sony Mobile Communications Inc.、Spreadtrum、TCL/ALCATEL ONETOUCH、Telefenica、Telenor、ZTEとなる。

    
        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          