2011年2月のニュース一覧(21 ページ目)

携帯をかざすだけでチェックした情報を共有……「mixiチェック」「mixiチェックイン」がNFCに対応
ミクシィは9日、NFC(Near Field Communication、近距離無線通信)を利用したmixiチェックおよびmixiチェックインが可能となったことを発表した。

EMCジャパン、バックアップ・ストレージ「Data Domain」の価格を改定……平均50%値下げ
EMCジャパンは10日、重複除外バックアップ・ストレージ「Data Domain(データ・ドメイン)」の大幅な価格改定の実施ならびに、製品ラインナップを一新した新製品群を発表した。「Data Domain」シリーズ全製品の参考価格を平均50%値下げする。

米HP、webOS搭載のタブレット「TouchPad」を発表
米ヒューレット・パッカード(米HP)は9日(現地時間)、webOS搭載のタブレット「TouchPad」を発表した。

auスマートフォン「REGZA Phone IS04」が本日発売
KDDIは10日、Android OS搭載スマートフォン「REGZA Phone IS04」を発売した。

ブレイクは本物!? スリムクラブの着信ボイス「あなた高い教育受けてますね」登場
2010年M-1グランプリ準優勝で今話題のお笑いコンビ「スリムクラブ」がdwango.jpに登場。スリムクラブ独特のシュールなネタを盛り込んだ着信ボイスを配信開始した。

アクトビラ、パソコン/携帯電話からお気に入り作品の検索・登録が可能に
アクトビラは10日、パソコン/携帯電話向けサイト「アクトビラ公式情報サイト」のURLを「actvila.jp」に統一するとともに、アクトビラ会員向けのリモートサービス機能を拡充した。

月刊「文芸春秋」電子版、海外在住者向けに配信開始
文藝春秋は、3月号(2月10日発売)から海外在住者に向けた月刊「文藝
春秋」電子版の配信を開始した。

半井さんの“不倫疑惑”相手、建山義紀投手がTwitterで否定も……
週刊誌で不倫疑惑を報じられたNHKお天気キャスターの半井小絵さんの当のお相手、メジャーリーグのテキサス・レンジャーズの建山義紀投手が自身のツイッターで「誤報です」と報道を否定した。

NEC、通信範囲の異なるLTE基地局のネットワークを自己最適化する技術を開発
日本電気(NEC)は10日、次世代移動通信規格「LTE」において、通信範囲の異なる基地局が混在する環境で自律的にネットワークの最適化を行い、高い通信品質を実現する「SON」(Self Organizing Network)技術を開発したと発表した。

バンダイナムコゲームス、癒しキャラ“リラックマ”の電子辞書を発売
バンダイナムコゲームスは、リラックマの世界観をイメージした電子辞書「リラックマ 電子辞書」を発表。9日12時から同社直販サイト「「LaLaBit Market(ララビットマーケット)」で予約受付を開始する。初回生産分は3月下旬の出荷を予定。価格は39800円。

活動休止中の中島美嘉がアーティスト活動再開へ、4月には新曲&全国ツアー
耳管開放症の悪化でアーティスト活動を休止している歌手の中島美嘉が、4月から活動を再開することが明らかになった。4月に待望の新曲「Dear」をリリースする。

アイ・オー、テレビをPC画面として使える「インテル ワイヤレス・ディスプレイ」対応アダプタ
アイ・オー・データ機器は、PC画面の表示内容を無線LAN経由でテレビ画面に映し出せる「インテル ワイヤレス・ディスプレイ(WiDi)」対応のテレビアダプタ「WDA-X1」を発表。3月中旬から発売する。価格は13125円。

医療分野におけるクラウド、2020年には1,928億円市場に……シードPが予測
シード・プランニングは10日、医療分野におけるクラウドコンピューティング活用の現状と方向性に関する調査を実施した結果を公表した。2010年6月 ~2011年1月の期間、公開情報の収集・分析および企業・団体へのヒアリング(11件)を行った。

花粉症者の今年の対策法……花粉飛散量が一部地域は昨年比10倍
アイシェアは10日、花粉症対策に関する調査の結果を発表した。対象者は20~40代の男女2,766名。

山里の“いじめ告白”に品川祐が沈黙破りブログで経緯を説明、和解へ!?
南海キャンディーズの山里亮太がラジオで“先輩芸人によるいじめ事件”を告白した件で、当の先輩と目された品川庄司の品川祐が山里のラジオに出演。その経緯を品川がブログに書いている。

IPA、Internet Explorerの脆弱性に注意喚起
情報処理推進機構(IPA)は9日、昨年12月に公表された「Internet Explorer」の脆弱性に関して、日本マイクロソフトからの正式な修正プログラムを適用するよう声明を発表した。

ベネッセ、中学生向け「得点力学習DS」100万本達成&学習体験コンテンツ
ベネッセコーポレーションは2月9日、中学生向けニンテンドーDS用学習ソフト「得点力学習DS」シリーズの累計販売本数100万本を達成したと発表した。

ネットプライスのスマートフォン売上高、Android利用者比率が4割以上に
ネットプライスは10日、同社のインターネット通販サイトに関する利用者動向の調査結果を公表した。それによると、1月のスマートフォン売上高では、Android利用者比率が4割以上を占めたとのこと。

アイ・オー、超解像技術で解像感を高める23型/21.5型フルHD液晶ディスプレイ
アイ・オー・データ機器は、低解像度映像の解像感を高める超解像技術搭載の液晶ディスプレイ2製品を発表。2月下旬から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は、23型「LCD-MF232XSBR」が26800円、21.5型「LCD-MF223XSBR」が22800円。

彼女や妻の体の気になる部分「ウエスト、下腹」がダントツの1位に……コナミS&L調べ
コナミスポーツ&ライフは9日、「男性から見た、パートナーの美容と健康」に関するアンケート調査の結果を公表した。全国の既婚者および交際中の恋人がいる20~40歳代の男性400名から回答を得た。

au、学生と家族対象の「ガンガン割引」をスマートフォンにも
KDDI、沖縄セルラーは2月9日、スマートフォン利用者を対象にした「ガンガン学割」の拡充について発表した。

2010年の国際特許出願件数、パナソニックが1位に
WIPO(世界知的所有権機関)は9日(現地時間)、2010年の国際特許条約に基づく国際特許出願件数を発表した。

大学生就職企業人気ランキング、理系1位はパナソニック
毎日コミュニケーションズは9日、2012年卒業予定者の大学生就職企業人気ランキングを発表した。

富士ゼロックス、業務フローを視覚化する「DocuWorks 7.2」を発売
富士ゼロックスは9日、ドキュメントハンドリング・ソフトウエア「DocuWorks」の機能を強化した「DocuWorks 7.2」を発売した。