プライベートクラウド市場が急拡大中、インターナルタイプ市場は641億円……矢野経済研調べ
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  富士通、プライベートクラウド対応ソフト5製品の機能を強化……パブリック型と画面統一 
- 
  韓国・台湾・中国のLED市場は2010年も大幅伸張…矢野経済調べ 
この調査では、「プライベートクラウド」を「特定企業(グループ含む)向けに構築されるクラウドコンピューティング環境のこと」と定義するとともに、さらに「ユーザー企業が所有するデータセンターに構築するもの」を「インターナルプライベートクラウド」、「ベンダー所有のデータセンターに構築するもの」を「エクスターナルプライベートクラウド」と定義している。
それによると、2010年のインターナルプライベートクラウドの市場規模は641億円。2011年は77.1%増の1,135億円、2012年は前年比52.3%増となる1,728億円と予測された。2014年になると伸び率に陰りがみられ、2015年には前年比4.6%の成長に留まる見通しで、2010年見込~2015年予測までの年平均成長率(CAGR)は32.7%となる。
現在、クラウドコンピューティング市場においては、大手企業を中心にインターナルプライベートクラウドが先行している。ベンダー側からは、従量課金型として長期間で売上を回収していくパブリッククラウドに対し、インターナルプライベートクラウドはワンショットで売上が生じるため、立ち上がりは必然的にインターナルプライベートクラウドの方が大きくなる。こうしたことから、クラウドコンピューティング市場においてもインターナルプライベートクラウド市場が先行して立ち上がっているとのこと。
関連リンク
関連ニュース
- 
       富士通、プライベートクラウド対応ソフト5製品の機能を強化……パブリック型と画面統一 富士通、プライベートクラウド対応ソフト5製品の機能を強化……パブリック型と画面統一
- 
       韓国・台湾・中国のLED市場は2010年も大幅伸張…矢野経済調べ 韓国・台湾・中国のLED市場は2010年も大幅伸張…矢野経済調べ
- 
       NEC、プライベートクラウドサービスを刷新……「RIACUBE‐V」の提供を開始 NEC、プライベートクラウドサービスを刷新……「RIACUBE‐V」の提供を開始
- 
       リチウムイオン電池の主要部材、シェア争いが激化…中韓がシェア伸ばし日系メーカーは減少傾向 リチウムイオン電池の主要部材、シェア争いが激化…中韓がシェア伸ばし日系メーカーは減少傾向
- 
       成長続くカーナビ、減少に転じるPND……矢野経済研、国際市場動向を調査 成長続くカーナビ、減少に転じるPND……矢野経済研、国際市場動向を調査
- 
       データセンター総床面積の年平均成長率、首都圏4.0%に対して地方は6.5%で推移…矢野経済研調べ データセンター総床面積の年平均成長率、首都圏4.0%に対して地方は6.5%で推移…矢野経済研調べ
- 
       電子決済市場は堅調に拡大、2009年度は約39兆5千億円市場で40兆越え確実 電子決済市場は堅調に拡大、2009年度は約39兆5千億円市場で40兆越え確実
- 
       富士通、サントリーグループの業務システム基盤をプライベートクラウドに刷新 富士通、サントリーグループの業務システム基盤をプライベートクラウドに刷新
- 
       【テクニカルレポート】プライベートクラウドの構築 【テクニカルレポート】プライベートクラウドの構築
- 
       富士通、プライベートクラウドで売上3,000億円を目指す 富士通、プライベートクラウドで売上3,000億円を目指す

 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          