新型KindleがAmazonの歴代売上ナンバー1アイテムに!
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  米アマゾン、WebブラウザからKindle向け電子書籍の全文閲覧が可能に 
- 
  Kindleの新CM公開!iPad?とプールサイドで「読書対決」 
これまで記録を保持していたのは、「Harry Potter and the Deathly Hallows」(日本語版は「ハリー・ポッターと死の秘宝」)。ただし、具体的な台数に関しては言及していない。さらに米Amazonにおける「2010年の休暇シーズンの実績」として、Kindle(Wi-Fi版、3G版)が最も売れた商品であることを強調。そのほか、11月14日~12月19日までの休暇シーズンのピークにおいては、iPod touch(8GB)もKindleと並ぶベストセラーになっている。
今年の注文のピークは11月29日。世界中のAmazonのサイトで1,370万以上のアイテム(1秒間に158アイテム)がオーダーされた計算になるという。
電子書籍リーダーの第3世代KindleはWi-Fi版が139米ドル、Wi-Fi+3G版が189米ドル。新しいEインクディスプレイの採用により、前モデルと比べ、スクリーンコントラストが50%改善され、画面サイズは6型。約3,500冊の電子書籍が保存可能となっている。
関連リンク
関連ニュース
- 
       米アマゾン、WebブラウザからKindle向け電子書籍の全文閲覧が可能に 米アマゾン、WebブラウザからKindle向け電子書籍の全文閲覧が可能に
- 
       Kindleの新CM公開!iPad?とプールサイドで「読書対決」 Kindleの新CM公開!iPad?とプールサイドで「読書対決」
- 
       米アマゾン、Kindleの新モデルを8月に発売――バッテリー時間は最大1ヵ月 米アマゾン、Kindleの新モデルを8月に発売――バッテリー時間は最大1ヵ月
- 
       米アマゾン、電子書籍リーダー「Kindle DX」の新モデルを発表 米アマゾン、電子書籍リーダー「Kindle DX」の新モデルを発表
- 
       【ニールセン博士のAlertbox】Kindle のコンテンツデザイン 【ニールセン博士のAlertbox】Kindle のコンテンツデザイン
- 
       【ニールセン博士のAlertbox】Kindle 2 ユーザビリティレビュー 【ニールセン博士のAlertbox】Kindle 2 ユーザビリティレビュー
- 
       iPad対Kindle、それぞれの端末で読みたい電子書籍は? iPad対Kindle、それぞれの端末で読みたい電子書籍は?
- 
       米Amazon、デバイスフリーを加速——iPad用の無料電子書籍アプリを提供予定 米Amazon、デバイスフリーを加速——iPad用の無料電子書籍アプリを提供予定
- 
       米Amazon、「Kindle for Mac」を無料ダウンロード開始 米Amazon、「Kindle for Mac」を無料ダウンロード開始
- 
       電子書籍ツールとしてiPadやKindleに期待が高まる——ORIMO調べ 電子書籍ツールとしてiPadやKindleに期待が高まる——ORIMO調べ

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          