日本エイサー、10万円以下の3D対応ノート「AS5745DG-A54E/L」
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
アイオー、NVIDIA 3D Vision対応の23型フルHD液晶ディスプレイ
 - 
2D切り替えも可能な3D対応フルHDの24V型液晶ディスプレイ
 
同製品は、NVIDIA 3D VISION を搭載し、低価格ながら3D映像コンテンツの視聴を可能とした15.6型のノートPC。イーフロンティアが開発した3Dビューア「Shade 3D ブラウザ」が標準で同梱されており、これにより3Dコンテンツの閲覧、視聴が可能となる。
また、DirectX 11に対応した最新ゲームも3D映像としてプレイでき、通常のDVDコンテンツや撮影した動画も専用ソフト「Acer Arcade Deluxe」を利用することで、3D動画に変換できるという。同ソフトは、Blu-ray 3Dにも対応している。
ディスプレイには、解像度1,368×768ピクセルの液晶を採用。OSはWindows 7 Home Premiumとした。CPUはCore i5-460M(2.53GHz)、メモリは標準で4GB(最大8GB)。HDD容量は640GB。グラフィックスにはGeForce GT 425M(専用メモリは1GB)を搭載し、SDカードやMMCなどに対応したマルチカードリーダー、Blu-rayコンボドライブも備えている。130万画素のWebカメラも併せて搭載した。
通信機能は、IEEE802.11b/g/n準拠の無線LAN、Bluetooth 3.0+HSに対応。インターフェースとして、HDMI/ミニD-sub15ピン/USB2.0×4/マイクなどを備えている。本体サイズは幅379×高さ約31.9~57.7×奥行き250mm、重さは約3kg(バッテリー搭載時)。3D視聴用のメガネは1個同梱される。

    



        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          