NEC、電子マネー決済情報をFOMA網で送受信できる無線通信サービスを発表 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NEC、電子マネー決済情報をFOMA網で送受信できる無線通信サービスを発表

エンタープライズ その他
サービス概要図
  • サービス概要図
  • 電子マネー決済端末「マルチサービス・ターミナル」
 NECは13日、NTTドコモのFOMA網を活用して電子マネー決済情報データなどを送受信できる無線通信サービスを発表した。第一号ユーザとして日本自動販売協会が自販機の電子マネー決済データ送信に利用する。

 この新サービスは、複数の電子マネーに対応しているNECの「マルチサービスリーダライター」と、電子マネー事業者を結ぶ「マルチサービスゲートウェイセンター」で構成されるNECの「マーケティング&ペイメント基盤サービス」のサービスメニューの1つとして追加されるもの。「マーケティング&ペイメント基盤サービス」は、複数の電子マネーに対応しており、大手コンビニエンスストアやレンタルビデオ店、家電量販店などで2006年から稼働している。

 新サービスは、特にマシン間コミュニケーション用に回線を用意し、NECが新規開発したルータ/HUB機能(LAN3ポート搭載)搭載の「マルチポートルータ」を使用して、電子マネー決済データをはじめとする各種データを送受信する。「マルチポートルータ」は自動販売機・券売機などの決済端末を最大3台まで束ねて接続でき、隣接して設置する複数の端末において1本の回線を共同で利用することが可能となっている。また、マシン間コミュニケーションに用途を特化し、定量、定額でのサービス提供を行うため、ユーザーは通信コストを抑えることができる。

 日本自動販売協会では、「JAMA電子マネー化共同プロジェクト」において導入を開始しており、これにより、今後3年間で約10万台の自動販売機が本サービスに接続利用されることを想定しているという。またNECでは、昨年11月に発売された電子マネー決済端末「マルチサービス・ターミナル」に関しても、携帯電話網タイプ用にサービス提供を予定しているとのこと。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top