冬のボーナス、52%が下がったと回答!大半が来年にも期待せず
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
「機密情報であっても、無断で持ち出したい」なんと約3割! 〜 トレンドマイクロ調べ
 - 
転職市場、技術系メディカルの求人倍率が突出——インテリジェンス
 
それによると、昨年のボーナス額に比べてどの程度増減したかとの質問には全体の52%が下がったと回答し、同等だった人は43%。業界別にみると、メディカル業界で12%が増えたと回答しており突出していた。逆に30%以上ダウンした人の割合が多かったのが「IT・インターネット」(28%)、「製造業」(36%)となっている。
こうしたボーナスの額について、「満足」が15%、「不満」が57%で、不満に感じている人が大勢を占める結果となっている。なお、昨年より30%以上ダウンしたにもかかわらずボーナス額面に満足と回答した人のコメントには、「不景気でしょうがないと思うから。もらえるだけましだと思う」「満足ではないけどもらえないと諦めていたものがもらえたので、有難いと思っています」などが見られる。
では来年はどうかというと悲観的に見ている人がほとんどだ。「今年の冬のボーナスよりアップする」の回答は19%にとどまっており「ほぼ同等」と「ダウンする」を合計すると81%となっている。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        「機密情報であっても、無断で持ち出したい」なんと約3割! 〜 トレンドマイクロ調べ
       - 
      
        転職市場、技術系メディカルの求人倍率が突出——インテリジェンス
       - 
      
        年収500万円以上の20%が年間10冊以上ビジネス書を読んでる!
       - 
      
        20代主婦の4人に1人は携帯で職探し——ネットエイジア
       - 
      
        「Yahoo!百科事典」がパワーアップ〜時事用語なども検索・閲覧可能に
       - 
      
        イクラちゃんの身になにが!? 25年後の磯野家CMに新バージョン
       - 
      
        「夏が終わってしまう……」そう思うのはどんなとき?
       - 
      
        “婚活”してから“転活”? “転活”してから“婚活”?
       - 
      
        「華麗な転身を遂げた芸能人」アンケート1位は話題のあの人
       - 
      
        転職サービスDODA、「転職人気企業ランキング2009」を発表 〜 トヨタ自動車が2年連続1位
       - 
      
        USEN、早期退職者を600人を募集
       - 
      
        倖田來未&misonoの姉妹デュエット「It's all Love!」など話題のPVを!
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          