NEC、通話中に周囲から入る雑音を消去する技術を開発
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NEC、交通渋滞や災害の広域情報をネット経由で瞬時に共有できる基盤技術を開発 
- 
  NECと日本オラクル、Oracle on Windowsで中小規模向けDWHソリューションを提供 
本技術は、駅構内や交通量の多い交差点など、周囲の雑音により通話音質の低下が避けられない環境において、「高い雑音消去性能を得ること」と「それにともなって生じる音声歪みを小さくすること」を両立するものになっている。これにより、音声と雑音が混在した音でも相手の音声を自然に聞き取ることが可能となる。
話者の音声を収集するマイク(音声マイク)と、主に雑音を収集するマイク(雑音マイク)の2つを利用する方式を採用。雑音マイクが収集した雑音成分が多い音をもとにして、音の波形を調整可能な適応フィルタによって生成した「雑音に似た音」(擬似雑音)を、音声マイクに入った雑音から減算することで雑音を消去する。音声の大きさは、雑音を消去した音声と擬似雑音を用いて自動的に推定し、音声が大きいときには音声の悪影響を受けないように適応フィルタの特性をあまり変えず、小さいときには雑音の変化をすばやく捉えるように特性を大きく変えることにより、音声の歪みを抑えながら雑音の消去を可能にした。
これらの処理を行っても消えない雑音(残留雑音)に対しては、周波数特性を「音声マイクで収集した音声の周波数特性」と「過去に推定して得た雑音の周波数特性」を用いて連続的に推定し、特性に合わせて雑音成分を低減する。音声が存在するときにも雑音の周波数特性の変化に追従できるので、雑音とともに音声があるときもないときも、雑音を適切に低減させることが可能とのこと。
なお、この技術は、11月18日〜20日にパシフィコ横浜で開催される「Embedded Technology 2009/組込み総合技術展」において展示される予定。
関連リンク
関連ニュース
- 
       NEC、交通渋滞や災害の広域情報をネット経由で瞬時に共有できる基盤技術を開発 NEC、交通渋滞や災害の広域情報をネット経由で瞬時に共有できる基盤技術を開発
- 
       NECと日本オラクル、Oracle on Windowsで中小規模向けDWHソリューションを提供 NECと日本オラクル、Oracle on Windowsで中小規模向けDWHソリューションを提供
- 
       NEC、顧客との会話をリアルタイムにテキスト化する「CSVIEW/VisualVoice」を機能強化 NEC、顧客との会話をリアルタイムにテキスト化する「CSVIEW/VisualVoice」を機能強化
- 
       NTT・シャープ・NECなど6社、「ホームICTサービス」の創造をめざすトライアルを開始 NTT・シャープ・NECなど6社、「ホームICTサービス」の創造をめざすトライアルを開始
- 
       KDDIと日本電気、デジタルサイネージの活用で共同実験を開始 KDDIと日本電気、デジタルサイネージの活用で共同実験を開始
- 
       NEC、ゲーム機やiPod touchでも高速通信が可能な無線LAN内蔵型モバイルWiMAXルータ NEC、ゲーム機やiPod touchでも高速通信が可能な無線LAN内蔵型モバイルWiMAXルータ
- 
       日本電気、本社ビル内に「NECクラウドプラザ」開設 日本電気、本社ビル内に「NECクラウドプラザ」開設
- 
       NECとFBS、番組投稿でポイント提供するケータイサービスを実験開始 NECとFBS、番組投稿でポイント提供するケータイサービスを実験開始
- 
       IIJ、独自のクラウドサービス「IIJ GIO」を発表 IIJ、独自のクラウドサービス「IIJ GIO」を発表
- 
       ドコモ、富士通など4社、LTE対応の通信プラットフォームを共同開発 ドコモ、富士通など4社、LTE対応の通信プラットフォームを共同開発
- 
       ウィルコムとNEC、「FMC拡販推進プロジェクト」を発足 〜 外線と内線・固定電話とPHSを融合へ ウィルコムとNEC、「FMC拡販推進プロジェクト」を発足 〜 外線と内線・固定電話とPHSを融合へ
- 
       NECとMS、「NEC版SQL Server Fast Track Data Warehouse」発売 〜 国内ベンダーとして初対応 NECとMS、「NEC版SQL Server Fast Track Data Warehouse」発売 〜 国内ベンダーとして初対応
- 
       【速報】NEC、カシオ、日立、来年4月に携帯電話端末事業を統合 【速報】NEC、カシオ、日立、来年4月に携帯電話端末事業を統合
- 
       NECとウイングアーク テクノロジーズ、帳票出力最適化ソリューションを発売 〜 印刷運用コストを最大87%削減 NECとウイングアーク テクノロジーズ、帳票出力最適化ソリューションを発売 〜 印刷運用コストを最大87%削減
- 
       マイクロソフトとNEC、「Windows Server 2008 R2」による仮想化環境の提供で協業 マイクロソフトとNEC、「Windows Server 2008 R2」による仮想化環境の提供で協業
- 
       NECなど3社、省エネ対策に貢献する「熱源廻り性能測定システム」を共同開発 NECなど3社、省エネ対策に貢献する「熱源廻り性能測定システム」を共同開発
- 
       ドコモ、NEC、富士通など6社、IMS通信方式におけるネットワーク付加価値サービスの実証実験に成功 ドコモ、NEC、富士通など6社、IMS通信方式におけるネットワーク付加価値サービスの実証実験に成功
- 
       Windows 7、法人向けライセンス提供を開始 〜163法人が早期採用と導入を表明 Windows 7、法人向けライセンス提供を開始 〜163法人が早期採用と導入を表明
- 
       ジャパンデータストレージフォーラム、SSDに取り組むワーキンググループを設立 〜 国内15社が協力 ジャパンデータストレージフォーラム、SSDに取り組むワーキンググループを設立 〜 国内15社が協力
- 
       NEC、社外持ち出しできないデータも携帯電話経由でプレゼンテーションできるシステムを発売 NEC、社外持ち出しできないデータも携帯電話経由でプレゼンテーションできるシステムを発売
- 
       NEC、エンタメ性の高い“顔マッチング・プロモ”を実現する「Adface」発売 〜 似たキャラ画像を自動表示 NEC、エンタメ性の高い“顔マッチング・プロモ”を実現する「Adface」発売 〜 似たキャラ画像を自動表示

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
          