Red HatとMS、仮想化プラットフォームの相互検証で合意
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NEC、ノベル社「SUSE Linux Enterprise Server」の販売を開始 
- 
  サーバ内部のプロセッサはすでに使い切れない 〜 ガードナー、危険性に警鐘 
両社はそれぞれのサーバ仮想化検証/認定プログラム(SVVP)に参加し、お互いのサーバ仮想化ユーザに協調的な技術サポートを提供する。サービスは同日よりすでに提供を開始している。合意の主な内容は、レッドハットは、Red Hat Enterprise仮想化テクノロジ上でサポートされるWindows Serverゲストの検証を行い、マイクロソフトはWindows Server Hyper-VおよびMicrosoft Hyper-V Server上でサポートされるRed Hat Enterprise Linuxサーバゲストの検証を行うものとなっている。両社の検証後、有効なサポート契約を持つ顧客は、Red Hat Enterprise仮想化上に仮想化されたWindows Serverオペレーティングシステムの実行と、Windows Server Hyper-VおよびMicrosoft Hyper-V Server上に仮想化されたRed Hat Enterprise Linuxの実行について、協調的な技術サポートを受けることができる。
IT専門調査会社IDCの調査によると、企業が配備している主要なオペレーティング環境はWindowsとRed Hat Enterprise Linuxの2つであることが示されており、ハイパーバイザ上で動作しているx86オペレーティングシステムの80%を占めているという。今回の相互合意はサーバ仮想化を使用している両社の顧客に対して協調的な技術サポートを確立するものであり、これらの合意に含まれる活動はIPの共有を必要とせず、特許権やオープンソースのライセンス権が一切含まれていないほか、業界標準の認定/検証テスト料金の他には財務条項を含んでいないとのこと。なお、この相互認定およびサポート合意に含まれる両社のサーバ仮想化ソリューションの検証は現在進行中であり、最初の結果が出るのは今年後半の予定となっている。
関連リンク
関連ニュース
- 
       NEC、ノベル社「SUSE Linux Enterprise Server」の販売を開始 NEC、ノベル社「SUSE Linux Enterprise Server」の販売を開始
- 
       サーバ内部のプロセッサはすでに使い切れない 〜 ガードナー、危険性に警鐘 サーバ内部のプロセッサはすでに使い切れない 〜 ガードナー、危険性に警鐘
- 
       IBM、大規模な仮想化環境構築向けx86サーバ+OSバンドル製品を発表 IBM、大規模な仮想化環境構築向けx86サーバ+OSバンドル製品を発表
- 
       日本HP、1Uに2台収容できるサーバなどクラウド向け製品やサービスを拡大 日本HP、1Uに2台収容できるサーバなどクラウド向け製品やサービスを拡大
- 
       大和総研BI、ソリトンの認証システム「SmartOn ID」採用を決定 〜 DaaS事業化を目指す 大和総研BI、ソリトンの認証システム「SmartOn ID」採用を決定 〜 DaaS事業化を目指す
- 
       ノベル、次世代データセンタ向け運用/仮想化管理製品群「PlateSpin」の国内提供を開始 ノベル、次世代データセンタ向け運用/仮想化管理製品群「PlateSpin」の国内提供を開始
- 
       米Citrix Systems、デスクトップ仮想化ソリューションの最新版「Citrix XenDesktop 3」を発表 米Citrix Systems、デスクトップ仮想化ソリューションの最新版「Citrix XenDesktop 3」を発表
- 
       NEC、仮想化に対応したリモートアクセスVPN「SecureBranch VM-Edition」販売開始 NEC、仮想化に対応したリモートアクセスVPN「SecureBranch VM-Edition」販売開始
- 
       EMCとMicrosoft、両社の戦略的提携を2011年まで延長 〜 バルマーCEOとトゥッチCEOが言及 EMCとMicrosoft、両社の戦略的提携を2011年まで延長 〜 バルマーCEOとトゥッチCEOが言及
- 
       ジュニパー、マルチシャーシ・コアルーティング・システム「TX マトリクス・プラス」を発表 ジュニパー、マルチシャーシ・コアルーティング・システム「TX マトリクス・プラス」を発表
- 
       テック・インデックス、仮想専用サーバホスティング「V-Suite」販売開始 〜 モバイルSaaS事業を同時展開 テック・インデックス、仮想専用サーバホスティング「V-Suite」販売開始 〜 モバイルSaaS事業を同時展開
- 
       トリグラフ、対障害性機能を充実させたSLA付きVPSレンタルサービス「VPS stock HA」を販売開始 トリグラフ、対障害性機能を充実させたSLA付きVPSレンタルサービス「VPS stock HA」を販売開始
- 
       日立、シンクライアント使用の「セキュアクライアントソリューション」に新メニュー追加 日立、シンクライアント使用の「セキュアクライアントソリューション」に新メニュー追加
- 
       シスコ、Nexusファミリの新製品投入 〜 データセンターの変革と仮想化の導入を実現 シスコ、Nexusファミリの新製品投入 〜 データセンターの変革と仮想化の導入を実現
- 
       大塚商会・NEC・MS、仮想化技術を活用した「1台2役サーバパック」を提供 大塚商会・NEC・MS、仮想化技術を活用した「1台2役サーバパック」を提供
- 
       ソフトバンクIDC、自由にアプリを組み合わせ可能なSaaS型サービス「NOAHアプリケーションサービス」開始 ソフトバンクIDC、自由にアプリを組み合わせ可能なSaaS型サービス「NOAHアプリケーションサービス」開始
- 
       NEC、北名古屋市に「仮想PC型シンクライアントシステム」を納入 —— 市役所全職員へ展開 NEC、北名古屋市に「仮想PC型シンクライアントシステム」を納入 —— 市役所全職員へ展開
- 
       CTC 、グリーンIT関連ビジネスを強化——全社横断の推進体制を整備 CTC 、グリーンIT関連ビジネスを強化——全社横断の推進体制を整備
- 
       ネットワールド、米BLADE社のイーサスイッチ「RackSwitch」シリーズを販売開始 ネットワールド、米BLADE社のイーサスイッチ「RackSwitch」シリーズを販売開始
- 
       NEC、中堅・中小企業の部門サーバ向け「Express5800/OfficeRackServer」を発売 NEC、中堅・中小企業の部門サーバ向け「Express5800/OfficeRackServer」を発売
- 
       デル、仮想化コンサルティング・サービスを拡充〜導入ステージに合わせた各種サービスを提供 デル、仮想化コンサルティング・サービスを拡充〜導入ステージに合わせた各種サービスを提供

 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
          