2007年12月のニュース一覧(20 ページ目)

DVD発売前に「東京マーブルチョコレート」を無料で視聴!!
Yahoo!動画は、第20回東京国際映画祭にも参加したアニメーション作品「東京マーブルチョコレート」をYahoo! JAPAN IDユーザー1,000名に無料で配信。配信期間は12月17日まで。

オリンパス、35mmフィルムカメラの発煙可能性を再度警告
オリンパスイメージングは11日、2006年2月に告知した1988年から1994年までの間に製造された35mmフィルムカメラの一部で、電源スイッチを入れた際、まれに発熱・発煙し外装の変形に至る可能性のあるモデルの無償予防点検・措置を再度呼びかけている。

ファン必聴!〜ドリカムのニューアルバムが無料で聴き放題
Yahoo!ミュージックのサウンドステーションでは、「All Time DREAMS COME TRUE」と題し、DREAMS COME TRUEの楽曲をシャッフルで配信中。そのほか、EXILEやFUNKY MONKEY BABYSの楽曲も配信。
![[NTT西日本 フレッツ・スポット] 山口県のコーヒー専門店はやしを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西日本 フレッツ・スポット] 山口県のコーヒー専門店はやしを追加
NTT西日本は、フレッツ・スポットのエリアに山口県のコーヒー専門店はやしを追加した。
![[FREESPOT] 長野県と沖縄県の2か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 長野県と沖縄県の2か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、長野県と沖縄県の2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

【スピード速報】高速通信におけるキャリアのシェアでは全国系が苦戦
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

フリービットグループ、DTIよりユビキタス家電ブランド「Dream xStyle」を発表——第一弾としてホームセキュリティシステムを提供開始
ISPのアウトソーシングサービスを主業務とするフリービットが10日、マスコミ及び株主向けの平成20年4月期中間決算説明会及び事業戦略説明会を開催した。

東芝、ビジネス向けスタンダードノートPC——17万円より
東芝は10日、15.4型ワイド液晶搭載のスタンダードノートPC「dynabook Satellite T31」シリーズを同社直販サイトで発売した。価格は171,150円から。

日立マクセルとチノンテックが光学部品事業で業務・資本提携を合意
日立マクセルとチノンテックは10日、両社の光学部品の事業強化に向けて、業務および資本提携に関する合意書を締結したと発表。

2010年にはノートパソコンがデスクトップPCの出荷数を上回る〜ICインサイツ社予測
調査会社のデータリソースは10日に、米国調査会社ICインサイツ社の調査レポート「IC マーケットドライバー2008年:IC市場における新興/主要エンドユーズアプリケーション調査—IC Market Drivers 2008」の内容を発表した。

Microsoft Windows Server 2008、日本語版RC1の提供を開始
マイクロソフトは10日より、次期サーバオペレーティング システムの出荷候補版「Microsoft Windows Server 2008」日本語版Release Candidate 1(Windows Server 2008 RC1)のダウンロード提供を開始した。

アジレント、モジュール型ロジックアナライザ新製品「Agilent 16902B」を発表〜DDRやQPIなどの解析に最適
アジレント・テクノロジーは10日に、モジュール型ロジックアナライザの新製品「Agilent 16902B モジュラ・ロジック解析システム」を発表、販売・出荷を開始した。

われわれ人類は次世代に美しい地球を残せるか〜「ちきゅうGyaO」オープン
ブロードバンド放送GyaOに「ちきゅうGyaO」がオープン。第1弾は“地球を考える”をテーマに、映画「アース」を大特集。「ちきゅうGyaO」誕生記念プレゼントキャンペーンも実施中だ。

NTTデータ、電話番号をクリックするだけで発信できるソフトフォン「AGEphone Business for astima」発売
NTTデータは10日より、「VOISTAGE(ボイステージ)」のラインアップとして、ひかり電話ビジネスタイプ対応IP-PBX「astima VS-1601AS」用のソフトフォン「AGEphone Business for astimaの販売を開始した。

就寝前、ひまつぶしなどがネット接続の主流——Jストリーム、マルチデバイス時代のネットユーザー調査
Jストリームは、マルチデバイス時代におけるネット利用スタイル、個人のネット利用目的を対象とした「ネットユーザ利用動向調査」を実施、10日に結果について発表した。

USBキーを抜き挿しするだけ秘密のデータを瞬時に暗号化!
イーフロンティアは、PCなどのデータを瞬時に暗号化するUSBキー「easySafe」を同社直販サイトで発売した。価格は12,800円。

“ゼニ”の裏の裏までたっぷり教えます〜青木雄二原案の映画「銭道」
ブロードバンド放送GyaOでは、「ナニワ金融道」の青木雄二の追悼作品映画「銭道」の配信を開始。木村一八&本宮泰風コンビが“ゼニ”の本質をつかみとっていく痛快ドラマだ。

NEC、モバイルWiMAX製品群「PasoWings」の販売を開始〜PCMCIAカードからサーバまで
NECは10日より、モバイルWiMAX製品群「PasoWings(パソウィングス)」の販売活動を開始した。

J:COM、神戸市須磨区、垂水区、西区のサービスエリアを拡大へ〜神戸市開発管理事業団からCATV事業を譲渡
ジュピターテレコム(J:COM)の連結子会社であるケーブルネット神戸芦屋(J:COM神戸・芦屋)は、財団法人 神戸市開発管理事業団が運営するケーブルテレビ事業を同事業団より譲り受けることで合意、10日に事業譲渡契約を締結した。

NECがNTTドコモのSuper3G無線基地局装置ベンダーに決定
NECは10日に、NTTドコモのSuper3Gの無線基地局装置の開発・製造ベンダーに選定されたことを公表した。

三洋、2灯式XGAモデルで最高輝度9,000ルーメンの大型プロジェクター
三洋電機は10日、2灯式XGAモデルとして最高輝度の9,000ルーメンを実現した大型プロジェクター「LP-XF70」と、ワイドXGAモデル「LP-WF20」を発表。2008年1月11日、1月21日に発売する。価格は3,675,000円、2,625,000円。

「リンダ・リンダ」などTHE BLUE HEARTSのPVや貴重なライブ映像がっ!
Yahoo!動画では、「リンダ・リンダ」や「キスしてほしい」などTHE BLUE HEARTSの名曲の数々を集めた「THE BLUE HEARTS スペシャル」を無料配信中。当時のクリップなど貴重な映像が満載だ。

ウィルコム、6市町村でサービスエリア拡大——「エリアご意見箱」でユーザーニーズも拾う
ウィルコムおよびウィルコム沖縄は10日に、2007年11月にあらたに開業した地域(6市町村)について公表した。

ヤフー、教育機関向けにメールシステムを無償提供「Yahoo!メール Academic Edition」
Yahoo! JAPANは10日に、「Yahoo!メール」をもとにした教育機関向けのメールシステム「Yahoo!メール Academic Edition」を、全国の大学などの教育機関に無償提供すると発表した。