2007年10月のニュース一覧(18 ページ目)

英シンビアン、モバイル端末向け高画質アーキテクチャ「ScreenPlay」と高速通信技術「FreeWay」を発表
英・シンビアンは16日(英国時間)、英・ロンドンにて開催中の「Symbian Smartphone Show」において、モバイルコンピューティング向け技術「ScreenPlay」、および「Freeway」を発表した。

ナナオ、FlexScanシリーズで最大インチ、最大解像度の29.8型ワイド液晶ディスプレイ
ナナオは17日、FlexScanシリーズで最大インチ、最大解像度の29.8型ワイド液晶ディスプレイ「SX3031W-H」を発表。12月18日に発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は298,000円。

スマートフォンで社外から安全にアクセス〜日立、IPSecクライアントソフト「DOVPN 2.0」の提供を開始
日立製作所および日立ビジネスソリューションは18日より、IPSecクライアントソフトウェア「DOVPN(ドゥー・ブイ・ピー・エヌ)」の新バージョン「DOVPN 2.0」およびサポートサービスの提供を開始する。

アビッド、Ultimate Ears製トリプルドライバー搭載カナル型イヤホン——直販価格49,980円
アビッドテクノロジーは17日、同社の1部門であるエムオーディオより、Ultimate Ears製トリプルドライバーを搭載したカナル型イヤホン「IE-40」を発表した。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は49,980円。10月25日発売。

今何が流行っているかが一目でわかる〜トレンドデータベース「AskTrend」
Ask.jpは、過去半年分の流行を「検索キーワード」、「動画」、「ニュース」の3つの切り口から探せる、国内最大規模のトレンドデータベース「AskTrend」のサービスを開始した。

マイクロソフト、ユニファイドコミュニケーション5製品を日本市場に投入
マイクロソフトは17日、ユニファイドコミュニケーション(UC)ソフトウェアを11月より順次日本市場に投入すると発表した。

「いつまでも輝いていたい」と願う人へ、伊藤由奈やSalyuの新作PV到着
Yahoo!動画では、伊藤由奈の新曲「Urban Mermaid」のビデオクリップに加え、今回はスペシャルメイキング映像も配信。また、SalyuやZEEBRAの楽曲も続々配信開始している。

オリンパス、11点ツインクロスセンサーによる世界最高速AFを実現したデジタル一眼レフカメラ
オリンパスイメージングは17日、「E-システム」のラインアップの最上位モデルとして、11点全点ツインクロスセンサーによる世界最高速AFを実現したデジタル一眼レフカメラ「E-3」を発表。11月23日発売。価格はオープンで、予想実売価格は200,000円前後。

iPodが暗闇で光る! ブライトンネット、蓄光タイプの第3世代iPod nano専用シリコンケース
ブライトンネットは、第3世代iPod nano専用ケースとして、暗闇で光る蓄光シリコンケース「Silicon Case for 3rd iPod nano」を18日に発売する。カラーはホワイト/ブラック/グリーン/ブルー/ピンクの5色を用意。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は980円。

田中いちえ、青島あきならが“女を磨く速攻術”を動画で紹介
BIGLOBEでは、動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」にて、「化粧室60秒メイクアップテクニック」と「いちえとあきなのお部屋にお花を。」のライフスタイル2番組を無料配信する。

ウィルコム、WX320Tに新色「ピンク」を追加〜10/25より発売
ウィルコムおよびウィルコム沖縄は、PHS端末「WX320T」(東芝)に新色「ピンク」を追加、10月25日より発売することを発表した。

米Yahoo!のジェリー・ヤン氏とOLPCを率いるニコラス・ネグロポンテ氏がCEOSで基調講演
全米家電協会(CEA)は16日(現地時間)、2008年1月7日から10日まで米ラスベガスで開催される世界最大規模の家電展示会「2008 International CES」において、NPO「One Laptop per Child(OLPC)」を率いるニコラス・ネグロポンテ氏が基調講演を行うと発表した。

サムスン、200万画素webカメラ&マイク搭載22V型ワイド液晶など法人向けディスプレイ2製品
日本サムスンは17日、200万画素webカメラおよびマイクを内蔵する22V型ワイドモデル「SyncMaster 225UW」と、HDCP対応の19V型ワイドモデル「SyncMaster 931BW」の2製品を発表した。いずれも価格はオープン。

ついに携帯電話でセカンドライフ!〜SUN、携帯ビューアサービスを12/15開始
SUNは17日に、日本国内初となる“セカンドライフ携帯ビューア”のサービスを、12月15日より開始すると発表した。

ロジテック、75cm落下テストをクリアしたポータブル外付けHDD——ダストプロテクションシャッター搭載
ロジテックは17日、落下時のドライブの保護やホコリの侵入を防ぐダストプロテクションシャッターを搭載した外付けHDD「LHD-PSA120U2SV」を発表。10月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は15,800円前後。

トップは急死した「黒川紀章 死去」〜ヤフー検索ランキング
ヤフーは恒例の週計検索キーワードランキングを発表。急上昇時事ワードランキングでは、12日に急死した「黒川紀章 死去」、イランで誘拐された「中村聡志」が1位、2位を占めた。

クリエイティブ、高音質化技術「X-Fi」テクノロジー搭載アクティブノイズキャンセルヘッドホンなど5製品
クリエイティブメディアは17日、高音質化技術「X-Fi」テクノロジーを搭載したアクティブノイズキャンセルヘッドホン「CREATIVE Aurvana X-Fi」など、ヘッドホンおよびイヤホン5製品を発表した。いずれも価格はオープンで、11月上旬発売。

懐かしい「LOVEマシーン」などモー娘。シングルPVを一挙に大公開
Yahoo!動画では、モーニング娘。の歴代ビデオクリップやコンサート映像を一挙に無料配信。そのほか ℃-uteや安倍なつみの新曲も続々配信開始している。

「どうしてこの私が……」今夜21時平山あやが乳がんを語る
今夜21時からのYahoo!ライブトークに、公開中の映画「Mayu -ココロの星-」で若くして乳がんを患う女性を演じた平山あやが登場。乳がんの早期発見・早期治療の大切さを考えようと呼びかける。

バイ・デザイン、ハイビジョン対応19型液晶テレビを35,800円に値下げ
バイ・デザインは17日、ハイビジョン対応19型液晶テレビ「d:1932GJ」を35,800円に値下げした。今回、コストの見直しを徹底して行ったことにより値下げを実現したという。

インターフェイスの鬼、Mac OS X LeopardはUIに注目!
アップルは16日、次期Mac OS X Leopardを26日午後6時より店頭発売すると発表した。またアップルのオンラインストアでは本日より予約販売を開始する。
![[FREESPOT] 青森県のウィルコムカウンター八戸店にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 青森県のウィルコムカウンター八戸店にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、青森県のウィルコムカウンター八戸店に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

アップル、Mac OS X Leopardを26日午後6時に発売!オンラインのApple Storeでは予約開始!!
アップルは16日、「Mac OS X Leopard」を10月26日(金)午後6時、直営店のApple Storeおよびアップル製品取扱店にて販売すると発表した。

フィードパス、「feedpath Zebra」と「サイボウズOffice 6 for ASP」のSaaS連携サービス
フィードパスは26日、SaaS型Webメール「feedpath Zebra」とWeb型グループウェア「サイボウズOffice 6 for ASP」をSaaSプラットフォーム上でシステム連携するサービスの開始を発表した。